赤ちゃんのおなら

回答50 + お礼4 HIT数 21514 あ+ あ-


2010/10/03 21:30(更新日時)

生後半年の赤ちゃんですが、爆音のおならを何回もします。異常ですか?
うんちをするときも、すごい音をたててします。静かにうんちをしてほしい、食事中に音をたててされると迷惑。皆さんの赤ちゃんはどうですか?

No.1434444 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それ、普通ですよ。
生後半年の赤ちゃんに、おならやうんちを我慢しろと?

No.2

普通です💧

No.3

おならの音を吸収したり、臭いを吸収してくれるフィルターみたいなグッズが(笑)あるそうなので、ためしてみては?通販か何かだよ?子供にも使えるか、聞いてみてね!

赤ちゃんってそういうものでしょ?

お人形か何かと勘違いしてた?

No.4

わかります(笑)
赤ちゃんでもオナラは大人並…いや、それ以上ですよね(^ww^*)
私も子供乗せて電車乗ってた時、爆音オナラされてかなり恥ずかしかった記憶があります(>_<) 離乳食始まれば臭いも益々強烈になりますよヾ(-ω-)

No.5

赤ちゃんに食事中に我慢せろって無理な話でしょ☝

No.6

普通ですか、安心しました。赤ちゃんだから我慢できないのは分かりますが、食事中に出されたり、スーパーで出されたり、やめてほしいです。

No.7

赤ちゃんに場所を考えてオナラやウンチしなさいって…。

どう考えでも無理な話だよね。

ウチの生後半年の赤ちゃんもいつも食事中のタイミングでウンチしますが、普通に食事を中断してオムツかえます。

他の家族も何も言いません。

だって赤ちゃんだから。

これが外食や他人がいる席なら別の部屋で替えます。

子育てにおいて当たり前の日常ですよ。

No.8

例えば、音がなく泣きもしなかったらどうでしょうか?

すぐに気付いてあげられないと思います。

時間がたったら処理は大変。

赤ちゃんには排泄をガマンすることはできませんし、どこだって親がどんな状況だって排泄します。

やめてほしい?
食事中に迷惑?
それでも母親?

No.9

主さん、赤ちゃんのオナラは爆音ですがそれも可愛いじゃないですか。

それとも、家事・育児に追われ心に余裕が持てないのでしょうか?

赤ちゃんには我慢させれませんが、成長すればいずれ音が出ないように自分でコントロール出来るようなりますから、どうかイライラせず笑って見守ってあげてください😄

No.10

赤ちゃんのブリブリ~ッは笑ってもらえます😃

可愛らしいじゃないですか‼

No.11

迷惑❓

あなたが母親で
赤ちゃんのほうが
迷惑かも

No.12

主も赤ちゃんの時はブーブー ブリブリしてたはずだよ

No.13

やめてと言われても無理だよ。
ウンチおなら自分で我慢したり、場所選んだりするのって3~4才前後?

まだまだ続くよ。

本人に恥ずかしい、おならなど我慢する能力がなければまだまだやりますんで、当分覚悟して生活して下さい。

No.14

え…何、この人💧 迷惑とか静かにして欲しいとか。 大人だって、トイレはある程度までしか我慢出来ないのに。食事中にするなとか、生後半年の赤ちゃんに出来る訳ないでしょ?
こういう人って、普段どういう風に子育てしてるのかしら。 虐待しないで下さいね。

No.15

可愛くていいじゃないですか(笑)
うちも車の中やら食事中やらかまわずですよ?
でもイヤとか迷惑だなんて思いません。
赤ちゃんだって一生懸命なんだし。

母も「おぉ~頑張ったねぇ」なんて言って笑ってます(笑)

さすがにオムツ変えてすぐにされた時は
「おーいっ(笑)」って突っ込みますけど(*^_^*)

No.16

迷惑って赤ちゃん可哀想ですよ😣💦
半年とかなら言葉理解するわけじゃないし⤵
よくカレーライスの時にうんちされたりしますが思わず笑ってしまいます😁💦
赤ちゃんのうんちやおならは可愛いですよ😣✨

良い大人が所構わずおならとかしてるわけじゃないんだし💧酷いお母さんで赤ちゃんお察しします😞😞

No.17

え?
じゃあ食事中は別室、スーパーは誰か(旦那とか)に預けて行けば?
無理なものは無理なんだから。
バカな親だね💨

No.18

何この人😩赤ちゃんに我慢とかわかるはずないじゃん💨本気で言ってるならほんとヤバいね😩💨
離乳食とか食べ出したらもっとおならも💩も臭くなるしだからって虐待しないでよ😩

No.19

私も初めて子育てを経験しましたが、普通なことだそうです。
大人もおならが出るように赤ちゃんも出るそうです。
赤ちゃんの便秘の方が危ないから気をつけてあげてください。

No.20

いろんな意見ありがとうございます。
みなさんの赤ちゃんも、食事中に音たててうんちされますか?私の気持ち分かりますか?
うちはうんちのときはいつも豪快な音。スーパーのトイレのオムツ交換しようとしたとたん、爆音でうんち。おむつ替え諦めて帰って交換しました。

No.21

オナラもウンチもしましたよ。ごめん。主さんの気持ち全然分からないです💧

No.22

母親なら誰でも経験ありますよ。
でも…主の気持ち全然わかりません。
赤ちゃんうんちで汚れたオムツのままスーパーから家まで行ったの? かわいそう。自分だったらどうよ?
汚いパンツのまま車に乗れます? 電車に乗れます?
赤ちゃんかわいそう。

No.23

自分の子でしょ?主さんの言ってる事全く理解できません。

No.24

そうでしたよ。

も~(笑)って感じでオムツ変えたり、
外食時ブリブリってやられたら、周りにスミマセン…って謝ったり、恥ずかしかったり。

赤ちゃんは何にも悪くないし、どうする事もできません。

家ではなんとも思わないけど、外の食事の時はスミマセン、オムツ変えの台でやられても別に普通にしてオムツ変えて出てくるだけ。

主さんどうしたいの?
赤ちゃんはその行動変える事はできませんよ?

No.25

それでも親か❓

私なんか、両手が息子の💩まみれになった事ありますよ。


爆音だろうがなんだろうが、いっぱい💩出て良かったね💕ってなりませんか❓


こんな親に育てられたくないな…

No.26

25さんのレス見て思い出した。
私も娘のうんちが顔面に飛んできた事あります。
噴水状態でプシューって(笑)

No.27

主さんもそうだったんですよ。自分は我慢できましたか?我慢してた覚えはありますか?
出来ていたなら、お母様にそういう躾の方法を聞けば早いと思います。

No.28

それは普通ですよ💧逆に食事中や買い物の時静かにおならしたり、粗相しない赤ちゃんが珍しいし、そんな赤ちゃんいません💧
主さん、大丈夫❓自分も覚えてないだけで色々粗相して大きくなったんですよ、正直それ位の事で怒ってたら育児できないですよ⤵⤵

No.29

いやいや…ご飯中だろうがお風呂場でだろうがいつだってどこでだって赤ちゃんは、おならや💩くらいしますよ😩生きてるんだから当たり前じゃん😩
おむつ替えてる時に顔や服にかかった事だってあるし、お風呂入ってる時にお湯の中に💩されてお湯とっかえた事だってありますよ😩でもだからってなんですか😩❓誰もあなたの気持ちはわからないよ😩

No.30

母親になりきれてないんだね💦💦

食事中だろうがお風呂だろうが赤ちゃんに場をわきまえろという方が無理な話で…。
ウチは娘がブリブリ~っと豪快に💩してたりする時、夫婦であら~しちゃったの(笑)って爆笑ですよ。

だってそれが赤ちゃんなんだもん。食事中に止めてよとかの発想すらない。出したい時に出すのが赤ちゃんだから。


私の気持ちわかります?って皆さん子供いたらそんな事毎日当たり前です。

あなたの考えは理解できません。

No.31

すみません。まだ子供が居なく、赤ちゃんのそういう音、聞いたことない者ですが、赤ちゃんのなら可愛いんじゃないのかなぁと思いました。
やめて欲しい。とか…それは生理現象だから仕方ないんじゃないですか?
私の親戚が、レストランのトイレで子供のオムツ交換した後、(カレー専門店なんですが)
「いっぱい出てたよ。」とか、会話してたから(勿論小さい声でですが)赤ちゃんの居るお宅では普通なんかなぁと思いました。

No.32

うんちとかオナラって元気な証拠デショ?

他人の赤ちゃんとかならイヤ~な気持ちになる人もいるかもしれないけど、自分の子供のを迷惑って😥

今からそんなんでトイトレとかおもらしのお世話とかできますか?赤ちゃんに限らず、子供は時と場所を選ばず排泄しますよ

No.33

赤ちゃんのウンチなんか別に臭いとか汚いとか思わなかったなぁ💦
産婦人科で聞いたら赤ちゃんはいっぱいオナラするって言われたし、うちの母親も「生きてるからオシッコもするしウンチもするしオナラもいっぱいするんだよね。いっぱいしなさいよ」って言ってくれたよ✨
子供がいる時はのんびり食事なんかしないから、食事中にウンチされたとかいう経験も記憶にはないなぁ💦
でもウンチってそんなに爆音で出ますか❓
たまにウ~ンってうなりながらブリブリ~って音して出したけど、頑張って出したね~って笑いながら見てましたし可愛いもんですよ(笑)
オムツとりかえる途中に自分の手の上にウンチ出されたり、お風呂連れて行く時にウンチされて自分の服についたりしたことあったけど、洗えばいいんだし汚いなんて思わないよ✨
オナラもウンチも臭いけど生きてるんだから当たり前だし、幸せなことだと思うよ✨
私は離婚して事情があって赤ちゃんと離れ離れになって辛くて泣いてばかりいてね…一緒にいる主さんが羨ましいです
ウンチなんかいくらでも綺麗にしてあげるから我が子に会いたいよ

No.34

私も娘に何回ウンチ飛ばされた事か…。
でも生後1ヶ月過ぎたあたりから酷い便秘になり、それからは病院行ったり浣腸しなきゃ出なかったりで大変でした。
ウンチがなかなか出なくてお腹痛そうに泣いていたり、ミルクを吐いたりで本当に娘が可哀想でした。ウンチがスムーズに出る赤ちゃんが本当に羨ましかったです。
半年過ぎたあたりに浣腸なしで自力でウンチが出た時は嬉しくてマジ泣きしましたよ…。そんな娘も三歳になり、今では立派なウンチを出すようになりました。

ウンチが出るって本当に大切な事なんですよ。出ないよりよっぽどいいです。どうか喜んであげて下さい。

No.35

あなた母親でしょ💢言ってる事理解できないし信じられない💦あなたの気持ち分かりませんし最低です

No.36

うちの子供のおなら、ブッ💨ってそれはもう笑えるくらい豪快です
おならされると嬉しい😃だって大人でもでないだろってな位のブッ💨
毎回笑えます😊

ゲップもめちゃくちゃ嬉しい💖ゲッ💨って豪快なの
もう愛おしいのなんのって
くしゃみして鼻くそ飛び出てきた時なんか爆笑👏育児疲れでだるい時でも幸せな気分にしてくれるおならやゲップや鼻くそ

💩も可愛い可愛い姪のオムツ替えはイヤで仕方なかったけど、我が子の💩はなんともない✋
こんな小さい体でいっちょまえに💩してーと愛おしくなります😊

ああ、可愛い息子たん💕愛してるっ🍀

No.37

レスありがとうございます。いろんな人がいるんですね~。
うちの子は、腸が活発なんかな。さっきは、授乳中に飲みながら、うんちしました。授乳が先かおむつが先か悩んでたら、なんと飲みながら再びうんち。
うちの子癖悪いんかも?飲みながら出すんですよ。毎日こんな感じで疲れます。

No.38

こんな最低な親にはなりたくない

No.39

あなたおかしいよ

No.40

貴女も飲みながら出してたんですよ。
もしかしたら主さんの子供よりもっと大変だったかもね。
主さんの腸が遺伝したんじゃないですか?

No.41

お礼見て唖然としました😩こんな母親がいるんだ…恐ろしい😩
「授乳しながら💩するから癖が悪い」って…だからそれが普通だって😩あなたも周りの人も一切おならも💩もしないの⁉第一何でそんな考えが出てくるわけ⁉あなた本気で言ってるみたいだし普通じゃないよ😥赤ちゃん育てるの止めた方が良い…真剣に施設に預けたり、お子さんが恵まれない他の家庭に大事に育ててもらった方が赤ちゃん幸せになれると思う…

No.42

新生児の時はおっぱい飲みながら💩してたなぁ 懐かしい☺


てか、スレやお礼レス読んでたらわざととしか思えな➰い

お疲れさま~

No.43

そんな考えでトイトレとか大丈夫?トイトレで子供が失敗したら激怒しそう😥

No.44

初めての育児は色々大変ですよね。毎日お疲れ様です。

ウンチやおならが1日に何回も出るのは仕方ない事なんですよ。赤ちゃんは大人より体が小さい分、腸も小さいので、ガスも溜められないし、お尻の穴をしめて我慢するなんて器用な真似はまだ出来ません。

あれこれ気にしていたら、その分疲れも多くなってしまいますよ?食事中のウンチは親の言葉がわかる様になるまで教える事も難しいですし、今の所は笑顔で見守ってあげた方が、主さんも気持ちが楽になると思います。

No.45

そぅですね~

小学校にあがるまで今と同じ状況なら悩んでも仕方ないとは思いますが…

赤ちゃんで食事の時間と排便の時間が分けられる…とは聞いた事は無いですよ。

No.46

わざとかぁ

食べた→内臓が消化で動く→排泄

当たり前をそんなに気にしてたら 毎日疲れるでしょうね。3年が気が遠く思えます

No.47

勘違いしてるレスの方いらっしゃるのが残念です。わざとではなく、本気で悩んでるのに。嫌ならレスしないでください。

No.48

一時保育やじいじばあばに預けてスーパー、食事時は赤ちゃんは別室で問題解決では?

No.49

ごめんなさいね

あなたみたいに思う人がいるのが理解できなかったもんで💦
発想すらわかないもんで💦

だって赤ちゃんですからね…

No.50

あなたは病気だと思います。
精神科行ったり保健師さんに話してみて。お子さんが可哀想で心配です。
神経ピリピリしてたら赤ちゃんには伝わってますよ。
悪循環です。
授乳してウンチを替えて、赤ちゃんのうちはそれの繰り返し。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧