注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

看護学生‐悩み

回答4 + お礼4 HIT数 3780 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
10/10/09 14:35(更新日時)

今看護学生をしています。そこで今悩んでいるのは、人間関係、グループワークです。


グループワークで輪の中に入れず、うまく発言できません。人が怖いというのがあるのかも知れません。


友達以外の人には社交辞令しかできず、周りの人も私にどう接すればいいのか分からないのもあると思います。


このままでは実習に受かりそうもありません。


自分はやっぱり向いてないのだろうか…と思っています。他の道を考えた方がいいでしょうか?



他の看護学校も沢山グループワークがあるのでしょうか?

タグ

No.1438055 10/10/08 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/08 14:09
匿名 ( fv82w )

看護学科のものです。


どこの学校もグループワークあります。
私もグループワーク苦手です…

でも、看護師になったら誰とでも話さなければいけません😥
もし困ってるなら教員に相談したらどうですか?

No.2 10/10/08 14:29
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。


そうですよね…
私、何だか全くグループワークが出来なくて…


でも本当に的確なアドバイスありがとうございます。とても助かりました。


やっぱり人に相談するなど何かしなければいけませんよね。

No.3 10/10/08 14:50
匿名 ( fv82w )

私も、試験だけなら良いですが グループワークが一番嫌です…


やっぱり考える事は同じなんですね😥 お互い頑張りましょう💦💦

No.4 10/10/08 15:01
お礼

お返事ありがとうございます。
ですよね…

本当に私はコミュニケーション能力がないので、休学か退学も考えています。


お互い頑張っていきましょう。お返事ありがとうございました♪

No.5 10/10/08 19:41
通行人5 ( 20代 ♀ )

私もグループワーク嫌い
面倒くさいから
でも発言しないと
こいつは話に入ってこなくて
楽してると思われるから
発言頑張って!

実習で絆は深まります
というか、そんな気まずくなる理由がわかりません😓
私は発言するし、
グループワークの途中で
笑いを入れたりして
楽しみますよ?

実習の方が辛いから
グループワークなんかに
負けないで!

No.6 10/10/08 22:53
お礼

>> 5 お返事ありがとうございます。


ですね、ありがとうございます。励みになりました。

No.7 10/10/09 13:32
クララ ( 20代 ♀ hv4rc )

私も嫌でした。嫌いな子、うるさいオバサン(^_^;)
でも それより実習がキツかったなぁ⤵
資格取得までの辛抱と、取得してからの我慢…。
頑張って~🇯

No.8 10/10/09 14:35
お礼

>> 7 お返事ありがとうございます。


そうなんですよねー…大変だぁ…


励ましのお言葉ありがとうございました♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧