悩まなくていいの?

回答6 + お礼1 HIT数 1631 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/09/30 02:08(更新日時)

結婚を約束している彼氏がいます。彼氏は×1で、毎月別れた奥さん子供さんに養育費や家のローンを払ってます。付き合い始めた頃は何とも思ってなかったのですが、彼は週に何度も友達と飲みに行く人で、付き合いだから仕方がないと言いますが、結婚して家計に響かないとも言えないのではないかと思い、彼氏に話してみたところ、仕事のストレスは飲む事で解消されるから、そこは分かってね!お前に苦労はかけないからね!と言われました。彼の言う事も分かりますが、その返事だけで終わらせられていいものかどうか悩んでます。でも今からあまりお金の話も嫌がられそうで上手く話せなくて‥。これ以上何も言わない方がいいのでしようか?

タグ

No.144242 06/09/29 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/29 16:46
匿名希望1 ( ♀ )

私も近く再婚予定ですが、彼とはお金の事はやっぱり話し辛かったです。
何より先にお金お金か…って思われそうで💧でも、やっぱり何より先にやっぱりお金なんですよ☝
恋人関係のままじゃ無く『結婚』なんですから😤
だから私も彼に嫌な女だと思われるのが怖くてしばらくはおとなしくしてましたが、日にちが経つにつれ、ハッキリさせておかなきゃ、ほんとに籍入れてしまってからいろんな問題が起きたら大事だと決心して、彼に言うべき事は言いました。
もし、それでからが私から離れるようだったら、仕方の無い事だし、これから二人の生活をちゃんと守ってくれると断言してくれない人はお金だけじゃなく、他の問題が起きた時もまたうやむやにするだろうし☝
嫌われたく無いとか、気を悪くさせるのではとかはこの際関係無いと割り切って、一度真面目な顔でこれからの事を話して取り決めた方がいいと思います😊頑張って下さい💝

No.2 06/09/29 17:06
匿名希望2 ( ♀ )

お金のことはきちんとしといた方がいいですよ。飲み代にはいくらまでとか決めてみては?ストレス解消や趣味などはあまり制限してしまうとギスギスしてしまうし家計に響いても困るしね。こういう風にしようよ、って結婚後の生活を話し合ってみては?うざがられるかと気になるなら言い方を工夫したりしてがんばって。もやもやしたままだと結婚後も不安になってしまうし。

No.3 06/09/29 17:11
てと ( 30代 ♂ cLfpc )

必ず全てを話し合うべきです。お金はもちろん、子どものこと、親の介護まで。うやむやだったりその場しのぎはお互いの不幸のもとです。可能性があるものは全て考えましょう。
がんばる必要があるのが結婚です。

No.4 06/09/29 18:38
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

彼の離婚原因は 聞かれましたか?彼に聞いても正直には答えないと思いますが。結婚は 生活です。金銭感覚が合わないと苦労します。それでなくても 養育費など いるのに。二重生活するようなものです。 はっきり自分の考えている事 彼に話すべきです。貴方が 仕事続けて 生活費工面出来るなら別です。夫婦間で1番のもめごとは 金銭です。

No.5 06/09/29 19:35
通行人5 ( 30代 ♀ )

お金の話は絶対してください じゃないと結婚してから大変な事になります

No.6 06/09/29 21:18
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。好きな人とお金の事を話すって気を遣うなって思ってましたが、やっぱり大事な事ですよね。結婚してからあれこれ言うより、今、言葉を選びながらでも頑張ってもう少し話し合ってみます。彼からは養育費やローンの残りで生活して行かないといけないって事だけで具体的な生活費にどれだけ残るかも聞いた事がありませんでした。皆さん沢山のご意見、本当にどうもありがとうございました。

No.7 06/09/30 02:08
通行人7 ( 30代 ♀ )

金の切れ目が縁の切れ目…
しっかり話して決断しないと苦労するよ…
愛ある暮らしは大切だけどね…
現実はね…
また、ストレスで飲みって逃げ道だし、それができなくなるとあなたにあたられて、辛い生活なると思うよ…
年収が1000万ぐらいあれば、問題ないけど…世の中金じゃないけど、やっぱりある程度は必要だし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧