不安 恐怖

回答6 + お礼1 HIT数 1190 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/10/15 19:15(更新日時)

遠方に嫁ぐにあたり、今の仕事を辞め、新天地で仕事を探さなくてはなりません。


もともと人付き合いが苦手で小さい頃から容姿を馬鹿にされたりで人間不信になり、高校でも馴染めず辞めました。それからは自分なりに変わろうと、うわべだけでも明るく努め今まで働いてきましたが、年を重ねるごとに対人恐怖が酷くなり見せかけの明るさもボロが出始め、職場では本当は暗い人。と陰口を言われています。


この先、知らない土地で働いていけるのか、彼の親族と上手くやっていけるのか、すごく恐怖感でいっぱいです…。

No.1442583 10/10/14 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/14 17:16
お助け人1 ( 40代 ♂ )

新しいアナタをプロデュースする好機ととらえませんか。過去のアナタを知る人物は居ないのですよ。

No.2 10/10/14 17:38
悩める人2 ( 30代 ♀ )

あなたの個性じゃん。何の問題もないよ

No.3 10/10/14 18:03
通行人3 

私自身も主さんと似た性格してます。

口数が少なく人の輪の中に入る事が何より苦痛で気が付けばいつも独りで過ごしてます。
実はこっちのほうが凄く楽ちんなんです。

周囲の人間はきっと変わり者だとか、暗いとか思っているでしょう。

会社以外の所では人間関係はほとんどありません。近所付き合いも自治会の活動もまったくしません。
それでも生きて行けるから…。

No.4 10/10/14 19:02
通行人4 ( 40代 ♀ )

結婚で、ということは、主さんには主さんなりの魅力があるということですよ。あまりネガティブになりすぎると、旦那様になる人に失礼ですよ。新天地、大いに結構じゃないですか。そう、主の過去を知らないのだから。同じ生きていくなら楽しまないと。エイエイオーです。

No.5 10/10/14 19:19
お助け人5 

容姿はどうでもよく全ては心。
まず、自分に自信を持つことです。自己改善あるのみです。

No.6 10/10/15 15:27
お礼

皆様ありがとうございます。


私の心の中を読んで 優しいお言葉をかけて頂いて、少し希望が湧いてきました。


個性と割り切る事や、過去に捉われず、生まれ変わるつもりで新しい土地でやっていけるよう少しでも自分に自信を持って頑張ってみれたらと思います。


ありがとうございました。

No.7 10/10/15 19:15
通行人4 ( 40代 ♀ )

ガンバレガンバレ😃
私も知らない土地に嫁ぎましたが、離婚してからも離れず住んでます。ちょっと帰りたい気持ちもあるけど、住めば都って本当だなって思いました。無理は禁物ですが、チャンスにしてください。応援しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧