注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

痩せてしんどい😣

回答5 + お礼2 HIT数 6460 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
10/10/22 22:18(更新日時)

ここ半年で5㎏痩せてしまいました。

165cm48㎏です。
ダイエットしたわけでなく、最近の 離婚・転職の心労からだと思います。

去年くらいまではたまにダイエットを心がけて53㎏くらいがベスト体重でした。

正直しんどいです。パワーがないなと思うし、すぐヘタります💦ダイエットに励んでいたのがうそのようです。

食事はちゃんととれてます。
うつ病やどこか悪いのかと🏥行きましたが大丈夫でした。

体重減少~回復された方いらっしゃいますか❓
気をつけたらいいことや、回復のきっかけ教えてください🙇

タグ

No.1447649 10/10/21 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/21 16:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

多分、脂肪が落ちたのでは無く筋肉が落ちたんじゃないですか。
だから、しんどいんだと思います。
筋肉を増やせば解消されるかと思います。

No.2 10/10/21 16:34
通行人2 ( ♀ )

私も164㎝で、50㎏を切った時は階段を上がるのがしんどくて、手すりで崖を登っているかのような感じでした。
それが今ではまたダイエットに励まなくはならない程、🐷になりました😭

心に余裕が出てくると、あっという間に太りました。
後は、お酒とおつまみ🍢🍶で酔ってすぐ寝てたので余計に太りました。

No.3 10/10/21 17:13
通行人3 ( ♀ )

病院で甲状腺ホルモンの検査はしましたか?
私も食べてるのに体重が減ってしまって、周りの人からも最近痩せたねって言われ、病気を疑い検査をしたら甲状腺の病気でした。
痩せる他に不整脈などの症状もありました、是非検査をした方がいいですよ。

No.4 10/10/21 18:22
お礼

皆さんレスありがとうございます。

ドキッとしましたが、頻脈不整脈持ちです💧
詳しく調べてもらえる🏥行ってみます。

No.5 10/10/22 15:42
ゆみ ( ♀ VZ7Tw )

私も1ヶ月で4キロ落としました埈落ちたはいいけど、フラフラで気力無し。2階への階段登るだけで疲れちゃって。


主さん。下まぶたをベーッってやってみて下さい。真っ白じゃないですか蓜

私のダイエット後の体調不良は貧血でした埈
今は食事を戻し、鉄分のサプリを飲んでいます。 3ヶ月経った今でもまだ不調で、風邪をひいたりしやすいです昉

No.6 10/10/22 16:28
通行人6 ( ♀ )

私は162cmで、以前60キロが、旦那の浮気から鬱になり一気に10キロ以上減りました。
48キロの時は本当にフラフラでした。
私は52キロがベストのようで、独学でヨガを始めたところ、徐々に体力もついてきました。
ストレスもあったので、アロマなども取入れて毎晩ヨガをやっていたら便通もよくなり食欲も戻りました。
今は産後から体重が落ちず、55キロで少し体が重いので、あと3キロ減したいです😠
適度な運動がよいかと思います。

No.7 10/10/22 22:18
お礼

レスありがとうございます🙇

ヨガやアロマ良さそうですね✨
なるべく自然に、自分の治癒力を高めれたら理想です😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧