ギャンブル
結婚3年目、妊娠4ヶ月、旦那には独身時代の借金があり2人で返済中です。
旦那は競馬が好き、私も妊娠前は一緒に楽しんでいました。
宝くじと同じで買わないと当たらない。
けれど、妊娠後から少しでも貯金と思う気持ちが強くなり、旦那が競馬に賭ける行為が許せません。
旦那は私が文句言うので、自分の使わなくなった時計を売りお金にして賭けています。
妊娠前は私も負けても賭けていました。
でも、元々!!ギャンブルをすることは嫌いです。
旦那の楽しみであるので仕方ないのかもしれません。
ですが、旦那はギャンブルを止めれない人かもしれない。
いつしか子どものミルク代も使うようになるのかもしれない。
妊娠前までは思わなかった感情が出てきてます。
続かせてもらいます。
新しい回答の受付は終了しました
続きになります。
買わないでくれるのが一番です。
借金を払い終わって競馬すればいいのにと思う時もありましたが、終わるのは最長5年かかるものがあります。
普通に高収入であれば買っても腹はたたないんだと思うし、賭け事をしても許せるのかもしれません。
でもこのような状況下でも楽しみはいると思います。
みなさんはこのような状況でギャンブルする旦那をどう思いますか❓
それから、旦那さんや彼氏はギャンブルされますか❓
みなさんはギャンブルする旦那さんや彼氏のことをどう思って関わっていますか❓
諦めてますか❓
別れた方がいいんでしょうか❓
自分の人生を考えると夫婦生活ここを我慢しない方がいいんでしょうか❓
夫婦は許したり、支えあったり、欠点を補ったりすることは大切だと思うけど、私が許せるか許せないかの結論になるのでしょうか?
後悔しない人生を模索しています。
ギャンブルやりたいなら、今の借金全て返済してから…って言いますね。
借金あるのにギャンブルっておかしくないですか⁉
しかも、返済終わるのに5年も掛かるんでしょ⁉
ギャンブルやる人ってさ、ギャンブルで大きく当てて、それで返済する‼…って夢見てるけど、ハッキリ言って馬鹿ですよ。
でも、主さんもやってたから旦那さんに止めてって言っても説得力ないよね。
無理なんじゃないの➰‼
まず、借金も返済してないのに妊娠?
そして私もあなたが身勝手だなと思います。
ただギャンブルは小遣いの範囲なら全然いいのでは?
あなたも一緒になってやってたんだし今更それはいえないよね。
ただ生活費注ぎ込んでるならいますぐ離婚前提に別居かな。
今更やめることなんてできないよ。
なんか身勝手な考えかな。
お互いに
お小遣いの範囲ならば許してあげたらいかが?
暮らしを豊かにする為に何かを購入したから借金があるんですよね?
その借金を返す為に我慢を強いるのは本末転倒かもしれません😥
ただ、額は減らしてもらわないとね😁
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧