通園かばんなどどうしましたか⁉

回答9 + お礼9 HIT数 1875 あ+ あ-


2010/10/27 20:45(更新日時)

来年4月から幼稚園に入ります😃
そろそろ通園かばんやシューズ入れなど作ろうかなぁと思ってますがみなさんはいつぐらいの時期から作り始めましたか⁉
どういうのを作りましたか⁉キャラクターの生地を買って作るのか、フェルトとかで作るのか…何かいいアイディアがあったら教えてください🌟

No.1451783 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

指定はないんですか?
説明会後にしたほうがいいと思いますよ。

No.2

>> 1 ありがとうございます😃
指定というかだいたいこれぐらいの大きさを用意してくださいという紙はもらいました🌟

なのでそれぐらいで作ろうかと⤴

No.3

買う

No.4

私は2月ぐらいから準備しましたよ。
裁縫が苦手なので、通園カバンは、手芸品店で縫ってもらいました😅
年明けぐらいから、手芸品屋やショッピングセンターなどで、新入園、入学コーナーが設置されると思いますよ。

No.5

>> 3 買う ありがとうございます😃
買われるんですね🌟

No.6

>> 4 私は2月ぐらいから準備しましたよ。 裁縫が苦手なので、通園カバンは、手芸品店で縫ってもらいました😅 年明けぐらいから、手芸品屋やショッピング… ありがとうございます😃
年明けからそのようなコーナーがでてくるんですね😃いい情報ありがとうございます🌟

ちょっと気が早かったですね😥

No.7

フェアが始まれば、生地の種類も多くなりますよ。ただ人気キャラクターの生地などは、売り切れる可能性もありますので、コレだ‼と思う生地があったら早めの購入をおすすめします。
私は去年、出遅れてしまったから無地に色々と飾りつけをしました⤵
女の子だったから誤魔化せて良かったです😚

No.8

本屋さんに幼稚園グッズの手作り本があったのでそれを子供に見せてデザインを決めました。

布地は子供が好きなトミカ・プラレール・カーズなど、バッグやお弁当袋によって子供が指定してきたので材料費はかなりかかりました😭

ミシンがあれば入園前の一ヶ月で作れますよ😉

No.9

>> 7 フェアが始まれば、生地の種類も多くなりますよ。ただ人気キャラクターの生地などは、売り切れる可能性もありますので、コレだ‼と思う生地があったら… ありがとうございます😃
売り切れの可能性もあるんですね💦男の子なのでキャラクターがいいんですが今購入しても入園の頃には新作がでてるかも…と思えてきてしまって😥
女の子はリボンやらフリルやらでなんでもかわいいのがたくさんあって羨ましいです😢

No.10

>> 8 本屋さんに幼稚園グッズの手作り本があったのでそれを子供に見せてデザインを決めました。 布地は子供が好きなトミカ・プラレール・カーズなど、… ありがとうございます😃
トミカとかが好きなんですね⤴うちは戦隊物が好きでうちも同じこれがいいと指定されました😥
生地や材料買うとなかなかいい値段になっちゃいますよね💦
でも子供が喜ぶなら💕と私自身張り切ってしまっています😃💦

No.11

手芸店で予約受付していますよ😊

お近くにあったら、聞いてみると良いですよ。

おめでとうございます😊

No.12

>> 11 ありがとうございます😃
手芸店で予約なんてできるんですね😁
検討してみます🌟
みんな凝ったのを作ってくるのかなぁ💨

No.13

ヒーローものは2月か3月に新作が出るので、お子さんと相談して決められたら良いと思います😉
ウチは子供と一緒に見に行ったら、アンパンマンを選びました😨
新作関係ないし😒

No.14

キャラクター物の生地は高いし、見た目がウルサい感じなので、無地の生地を三分の一位切り返しにして作ると生地代節約できますよ。
あと、無地やストライプのシンプルなカバンにワンポイントでアイロンワッペンを付けるのも1つの手です。

フェルトのアップリケはかわいいけど、洗濯頻度が高いのでボロボロになる可能性が…。
一応洗濯OKのフェルトもあるけど、毛玉とか結構つきます。

No.15

>> 13 ヒーローものは2月か3月に新作が出るので、お子さんと相談して決められたら良いと思います😉 ウチは子供と一緒に見に行ったら、アンパンマンを選び… ありがとうございます😃
2月か3月にヒーローものは新しく変わるんですね⤴貴重な情報ありがとうございます🌟
一人目なのでそういうこと全くわからずでした💦
2月か3月ぐらいで検討してみます🌟
うちもアンパンマン好きだといいのになって思いますよ😃アンパンマンだとフェルトで作る本とかあってかわいいし💕

No.16

>> 14 キャラクター物の生地は高いし、見た目がウルサい感じなので、無地の生地を三分の一位切り返しにして作ると生地代節約できますよ。 あと、無地やスト… ありがとうございます😃
確かに💦キャラクターばっかりだとうるさい感じですね💨少しストライプとかいれると市販じゃなく手作り感がでそうですね😁
貴重な情報ありがとうございます🌟
手作り感だしたかったのですごくいいアイディアですね👍
フェルトは洗濯するとボロボロになりやすいんですね😨フェルトも考えてたのですけどやめとこうかな💨
人とは違うものを作ってあげたい気持ちはあるものの普段は裁縫なんて全くやらないし、センスもない私なので…みなさんからの意見すごく参考になります😺

No.17

二月か三月あたりになったら、手芸店で入園グッズ用の生地や型紙が沢山でますよ。もう少し待ってもいいんじゃないかな?

No.18

>> 17 ありがとうございます😃
それぐらいに入園グッズがでるもんなんですね⤴
みなさんから聞けてよかったです☺あやうく買ってしまうとこでした😱
のんびり今年はしよう🌟

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧