どっちが本当なんでしょうか?
昔から容姿が原因で嫌われてました。性格が暗くて彼氏はおろか、友達もいません。
ある人からは「若さがない。色気がない」と言われたり、垢抜けてないと言われました。
一部の職員の人が私を避けます。職員の人が私を見てこそこそ何か言ったりしてるのを見かけることもあります。
先日は認知症の女性におばちゃんと呼ばれ、近くにいた介護職員の人から「おばちゃんだって」と笑われました(その介護職員とは会話したこともありません)。
心療内科の先生に私はどう映るか?はっきり答えてくださいと言ったら、
「嫌われるかはわからないけど少なくとも好感は持たれる方じゃないだろうね。表情が暗い。年齢も30代前半に見える。あなたと同世代の人と比べたら若さは感じられないね。
通常男性からしたら口には出さないけど、若い女性を見た時にこの女性を抱いてみたいと思うことがあるものだけど、あなたにはそう感じさせる要素がない」と言われました。
続きます
タグ
新しい回答の受付は終了しました
皆様ありがとうございます。
皆様の説明で大体の意味はつかめました。
私は可愛くはありません。可愛いといってくれる人もいますが、不細工だとか垢抜けてないといわれることも何度もありました。私よりきれいな人はたくさんいます。
今まで化粧の方法や肌の手入れを聞き、服も店の人に聞いてあわせてもらい、皆の話し方を観察したり、良いと思うところを取り入れたり、努力してるつもりがいつもから回りです。最近はそのことを考えるだけで受け付けなくなって吐いてしまいました。
どこか問題があるのでしょうね。だけどどうしたらいいか分からない。暗い。これでは人は寄ってこないのも当然だと思います。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧