アラサー様

回答2 + お礼0 HIT数 741 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/11/06 17:41(更新日時)

アラサーの皆様、パソコン得意ですか?


わたくし、日常生活ではパソコン使えまーす✋って顔して使っています

が、しかし‼

インストールとかアップデートとか…カタカナの用語…



実は意味わかってません💦


皆様、いかがですか?

機械オンチの方、正直に言っちゃいましょう🐨

No.1458735 10/11/06 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/06 17:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

私が解答して解決出来る内容なら解答しです。専門知識無いけど、『パソコンを放置してたら画面が黒くなりました。』って見たら『パソコンが休憩しているのでマウスを動かしてみて下さい』位は解答してます。

No.2 10/11/06 17:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

普段使わない人と比べたら、仕事で使っている分得意な方だと思います。

インストールとアップデートはわかりますが、私はメモリの事とかがよくわからないです。

HDDが記憶の容量で、メモリが動かすのに使う容量??? だっけ???
何ギガとか何メガバイトとか言われてもピンときません。

メモリースティックに照らし合わせて「2ギガのメモリースティックと同じ位の容量があるのね」とか思っても、パソコンにおいてその2ギガで十分なのかどうかがわかりません。

メモリースティックで2ギガなら、なんとなく、テキストデータなら嫌というほど入る。音楽データなら、そこそこ入るけど沢山保存するつもりなら意外と使い切っちゃうから物足りないかも。映像だったら2ギガじゃ足りない。…とか何となく感覚でわかるのですが、パソコンのスペックで「○○、△ギガ」とか言われてもピンときません。

新しいパソコン買う時は、詳しい人に相談します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧