50代大嫌い

回答26 + お礼1 HIT数 5571 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/11/11 03:07(更新日時)

50代のおばさんと二人だけの職場で辛いです。20才も年が離れてるのに私より若ぶったり大嘘ついたり。モラハラは平気で言い、中学生みたいないじめをして私が困った顔をするのをみて楽しんでいるような、
その年代の落ち着きさや威厳もなく、ただの最低なおばさんでしかないです。(成人している子供が二人もいるくせに。大人気がなく幼児化してます。)
男上司がたまにくると可愛い子ぶるのですが年を考えず気持ち悪いです。
生理的に無理なおばさんにどう接したらいいかわかりません。
全く関わりたくないのですがおばさんに仕事を教えてもらわなければ悔しいですがやってけません。 私を辞めさせたいらしく間違えたことばかり教えるのも困ります。

No.1459209 10/11/07 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/07 07:59
通行人1 ( ♀ )

他の上司に嫌がらせが酷いと早く相談してください。

No.2 10/11/07 08:56
通行人2 ( 20代 ♀ )

頼れる社員はいませんか?いなければ一番さん同様上司に相談してみて下さい。
何処にでもいるんですよね。うちの会社にもたちの悪い50代~60代が何人も居ます。そういう人達は大抵バツイか独身。口だけは達者で、結構間違えが多い。性格悪いから私生活もうまくいかず離婚されたり、貰い手が無いんだと思います。希にそうじゃない人も居ますが、(話がそれてスミマセン)、、そんな人に仕事教えられるのは嫌ですよね。分かります。

出来る事なら貴女がその人に都度教えてもらった事の間違えを指摘出来ればいいんですが、それは難しいですよね?

でしたら、上司に相談するしかないと思います。

No.3 10/11/07 09:07
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

「間違えたことばかり・・・」って間違えを教えるのが普通で50代に限った事ではないですね。

一度嫌だと思って見てるから、ますます嫌になるんでは?

先ずは間違えないように努力することから頑張ったがいいです。

No.4 10/11/07 11:55
通行人2 ( 20代 ♀ )

青島さん、あなた解釈の仕方間違ってますよ。
主さんが言ってるのは、

50代のおばさんが、主さんに【間違えた教え方】をするって意味ですよ。
意味分かりますか?
居るんですよ。ベテランなのに仕事覚えて無くて後輩に間違えて教える人が。
そういう意味ですよ。

No.5 10/11/07 12:35
悩める人5 ( 40代 ♀ )

初めまして。昔働いてた現場に似たような人いましたよ。私より年が上なのに妬みがヒドかったり..まぁ色々あってその方は辞めていきましたけど。主サン、職場での嫌がらせってパワハラなんじゃ?他の方のレスにあるように、一度上司に相談し「仕事がしにくい」事言ってみては?あといつに何言われたとか日記として書いておくか?そういう人って自分は悪くないと被害者面してきそうですから。

No.6 10/11/07 13:53
お助け人6 ( ♀ )

通行人2さん、貴方は言い過ぎです。大概バツイチか独身て…そういう差別的発言は控えて下さい。不愉快です。
主さんは上司に相談して、それでも改善されないなら、転職するしかないと思います。
「間違ったことをわざと教える」のですよね?確かにいますよそういうタイプの先輩は…私も過去に経験があります。自分が一番でないと満足できないのでしょうね。若い主さんに嫉妬もしてるし自分を超えられたくないのかな。主さんが要領良くおだてまくってそのオバサンと仲良くするか、それが無理なら転職しかありませんね。

No.7 10/11/07 15:01
通行人7 ( 20代 ♀ )

たくさんいます…そういうおばさん😣
本当に大抵バツイチか独身ですよね。

前の職場に同じような人がいて被害をうけた人達が影で『被害者の会』みたいなのつくってました(笑)
私は耐えきれなかったので辞めましたね、その会社。最後に大喧嘩したので頭にきて水ぶっかけてやりました😁その人は移動になり、職場は今は平和みたいです。その影響か私も
50代大嫌いです。
反面教師ですね。

No.8 10/11/07 15:11
通行人8 ( ♀ )

年代関係なく馬鹿はいますから。
上司に相談するしかないでしょうね。

No.9 10/11/07 15:16
お助け人6 ( ♀ )

バツイチや独身に限らず、既婚者や20代の若者でもどうしようもない社員はいますよ。20代でも意地悪な女もいるし、既婚者でも根性悪い女もいる。男女問わずですがね。

No.10 10/11/07 15:25
通行人10 ( ♀ )

ビックリ‼うちのTSさんの事かと思った😨おんなじようなタイプの人が私の職場にいます。人の容姿を貶すのが何よりも好きで、若い男には身をくねらせて愛想を振りまき、唇が触れそうなゼロ距離位置まで顔を寄せて「〇〇くん❤お・は・よ❤」です。
休憩時間のたびにファンデーションを塗りまくり、浴びるようにコロンをかけ………仕事をまともにやらないくせに、忙しそうに走り回る。150センチに届かない身長の割に、妙にデカい顔(イワンコフかよ)
まあ、容姿はどうでもいいけど、仕事中にあることないこと悪口ばかり言って作業中にイライラさせてくれます。一度正論で注意した女性がいましたが、執拗な嫌がらせに呆れ果てて相手にしなくなりました。上司から注意もありましたが、「あら~私の事なの?知らなかったわ。」の一言で終わり。あ~誰か抹殺してくれ~😫

No.11 10/11/07 17:38
通行人11 

50代大嫌いという言い方はなんかイラつく✌
上司に相談したらどうですか(^o^)/
自分はあんな幼稚じゃないと、いい聞かせて適当に返事しといたら😃

No.12 10/11/07 23:19
通行人2 ( ♀ )

主さん、放置ですか?

No.13 10/11/07 23:58
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

>4さんありがとう。

ワザと間違いを教える(指示する)って意味ですね、日本語難しいです😥

主さん、だったら「他の方は違う事言われますけど、どれが正しいのですか?」とハッキリ聞いていいと思います。

No.14 10/11/08 23:15
お礼

上司に相談したところ定年を早めるという案が出ました。根性悪のイビりだけが生きがいのおばさんにこの職場にいて欲しくないです。このおばさん尊敬出来ない上司なので私に、もう少し権力がついたらクビにします!
足ひっぱってやりますよ。こんなに人を叩き落としたいと思ったのは初めてです。このおばさんのせいで50代のイメージがみな悪くなりました。

No.15 10/11/10 15:22
通行人15 ( ♂ )

お礼レスを見てあなたの嫌われる理由と人間性が分かります。
あなたのその感情的な性格が仇になってるんじゃないですか❓

新しい人が入ってきたら、また難癖つけて上司に辞めさせて欲しいとお願いするんでしょうね。
せいぜい頑張ってください

No.16 10/11/10 15:29
通行人16 ( ♀ )

権力がついたら辞めさせるか…

それじゃその女性がやってる事と大して変わらないですね。

辞めさせるんじゃなく、何が間違ってるかを教えるのが将来の上司になるであろう?主さんの役目ではないですか?

No.17 10/11/10 16:29
通行人17 ( ♀ )

年齢じゃなくて、その人だと思いますよ。その人は、年齢的に主さんくらいの、お子さんいないのですか?私は、子供くらいの十代の子と仕事してるけど、数年後の我が子供を見てるようでイジメる気にならないですね…。その人、単に性格悪いんですよ

No.18 10/11/10 17:05
通行人18 ( ♀ )

16さんに同意

しかし、一人の人が原因で50代の方、みんなを嫌いになる…っていうのは💦💦
あなた様の器の小ささを感じます😔
50代にも良い方は沢山います

No.19 10/11/10 17:36
通行人19 

年齢関係ないのでは?
若い子も性格悪い子たくさんいますよ。
その人が問題なだけでは・・・

No.20 10/11/10 18:11
通行人7 ( 20代 ♀ )

16さんの言ってることはわかるけど
多分、年齢的に頑固で聞く耳もたないと思うよ。
おばさんが若い子に言われただけで素直ないい人になるとは思えない。

その人本来の性格の問題もあるうえに年を重ねた根の深い頑固さ、意地、その他もろもろの我の強さが加わってどうしようもなくなってる。
やっぱり、変な年のくいかたしてる人はもっと戒められるべき。

No.21 10/11/10 20:15
お助け人6 ( ♀ )

お礼読んで思ったけど、失礼ですが主さんも相当性格悪そうですね。目糞鼻糞を笑う。どっちもどっちだな。

No.22 10/11/10 21:13
通行人22 ( 20代 ♀ )

わーー😱💦
その50代の方も主さんも恐ろしーい💦

No.23 10/11/10 22:53
通行人2 ( ♀ )

7番さんに激しく同意です。良く分かってらっしゃいますね。

主さん、貴女の本音良く分かりますよ。
でもね、そんな人にそこまでのエネルギー使うのはもったいない。上司に報告したのなら、後は貴女はいつも通り自分の集中して業務をこなして下さい。
パートに権力は必要ないです。真面目にやっていれば、貴女自身の評価は上がり、自然とその50代の仕事のいい加減さが浮き彫りになりますよ😄
私が新人の頃にも主さんと同じ理不尽な経験をしました。
ですが私が仕事を覚えた現在は逆にその方は私に媚びを売り気を使います。
本人にしたら屈辱だと思います。
個人的には許せないし関わりたく無いのですが、仕事なので普通に接しています😄
なので貴女も権力では無くキャリアを積んで仕事の実力を身に付けて下さい。
後は上司が判断する事です。

No.24 10/11/10 23:11
通行人24 ( ♀ )

私…

この主さんと一緒に働きたくない😥

No.25 10/11/10 23:30
通行人16 ( ♀ )

20さん、そうですか。

私は主さんが権力云々と言ったので、ああいうレスをしました。

年配の女性は頑固というのも理解できますが、それ以前に主さんの心構えも少し違うのでは?と思いますが…

No.26 10/11/11 01:18
通行人26 ( 20代 ♀ )

確かにそういう人いますね。
アホですよ。
上司に報告だけして後は適当に流しましょう。
その方、20代の時から性格悪かったりして。

でも私の職場のおばちゃん達は皆いい人たち💕
たまに下世話な話する方もいるけど、まあそれはおばちゃんに限った事ではないし😊
おもしろいし、優しいし、気さくな方ばかりです😃

だから、50代はムカつく!…とかそんな堂々と、勝手なイメージで言わないでください😭
不愉快です💦
この掲示板見てる人、回答者の事、少しでも思いやった気持ちがあれば、こんなスレタイつけられませんよ😫

No.27 10/11/11 03:07
刀 ( ♀ UCYpc )

私もありました。皆昭和初期時代の方ばかり。私ダケ辛い仕事の立場に立たされました。
ロッカーで化粧をしていると、ま~綺麗にして~。とか、時には物も投げられました。散々イジメられて、やめました。別にいくらでも他に仕事はある💢と思い、やめてやりました。
うらやましいんですよ。死ねばいい!と初めて思いました。主さん‼ファイト‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧