地デジの質問
そろそろ地デジテレビを買いたいと思うんですがどれがいいか迷ってます 😔
録画機能テレビがいいような気もするが 保存したいんですよね!
昔のDVDレコーダーがあるんですけど つないで
地デジテレビでみたら
画像は 今のアナログ画像なんですかね❓
新しく地デジレコーダーを買って 地デジテレビを買えばいいのか❓
頭が痛いくらい悩んです皆さんならどうしますか?
一番いい方法があれば教えて下さい ホントに機械オンチだし 無知だし
家族に男性がいないもんで 一人で悩んでます
誰か相談にのって下さい どこのメーカーがいいのかも 教えていただけたら嬉しいです
新しい回答の受付は終了しました
どこにお住まいか分かりませんが、大型電気店へ
足を運んで店員さんに納得が行くまで質問するのが
良いと思います。コ○マ電気・ヤマ○電気・ビ○クカメラなどが
ありますよね。そういう店に行ってみては?
地デジ対応のブルーレイレコーダーは沢山、売っていますよ。
主さんの言うテレビと録画機能が一緒になった物もありますし。
あとは値段との相談と、メーカーは個人の好みの問題だと思います。
ナショナルは冗談で、パナソニックのことですよ
一番簡単なのは、ハードディスク内臓型のTVを買うことです
予約録画もTV画面の番組表から選ぶだけなので、超簡単です
ただハードディスクは消耗品だし、容量の問題もあるので、外付けハードディスクをUSB接続できる機種にすれば、容量の大きなハードディスクを選んだり増設もできるし、内臓型と替わらぬ使い勝手の良さで便利です
その分ハードディスクの購入と、小さいながらも設置場所が必要になります
値段は容量によりけりです
あと編集機能を求めたり、DVDやブルーレイにも焼きたいなら、やはりブルーレイレコーダーとの併用がいいと思います
TVとレコーダーを同じメーカーで揃えると、TVのリモコンのみで連動して簡単に番組録画出来ます
外付けハードディスクとレコーダーとのやり取りも可能なので、見たら消すタイプのドラマ録画などはハードディスクにして、保存したい番組はレコーダー側のハードディスクに直接や、ハードディスクからレコーダーに移動したりして使えます
メーカーにこだわりがないのでしたらMITSUBISHIのREALがいいと思います。
HDDとブルーレイが内蔵されているので録画したものを保存するには適してると思いますよ。
でも販売員さんにきくのが一番です。
勇気をもって話しかけてみては?
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧