注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

皆さんは

回答21 + お礼9 HIT数 2359 あ+ あ-

萬田銀次郎( 21 ♂ za7pc )
10/11/20 22:43(更新日時)

アメリカの映画・ドラマと日本の映画・ドラマどっちが好きですか?俺は断然アメリカです。

No.1467658 10/11/19 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/19 02:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

主のいちおしのお好きな映画をひとつおしえて

No.2 10/11/19 02:25
お礼

>> 1 ひとつですか、そうですね~最近だとデンゼル・ワシントン主演のザ・ウォーカーか昔だとダスティン・ホフマン、トム・クルーズ主演のレインマンですかね☝

No.3 10/11/19 02:25
通行人3 

日本映画に魅力は感じません。寅さんは好きでした。

日本とアメリカならアメリカの方がいいです。

No.4 10/11/19 02:25
気まぐれ ( 50代 ♀ 7Ir1w )

やっぱり洋画です。
【踊る大捜査線】
【ホワイトアウト】
【HIRO】
【八ッ墓村】
は映画館で鑑賞しました。
木村拓也主演の【宇宙戦艦ヤマト】は見たいです。

No.5 10/11/19 02:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

お返事ありがとうございます
レインマン
ダスティンホフマンの演技は素晴らしかったですね

No.6 10/11/19 02:42
お礼

>> 3 日本映画に魅力は感じません。寅さんは好きでした。 日本とアメリカならアメリカの方がいいです。 ありがとうございます😃

日本の作品は昔の方が好きです。寅さんや釣りバカとか最近のはダメですね。

No.7 10/11/19 02:43
お礼

>> 4 やっぱり洋画です。 【踊る大捜査線】 【ホワイトアウト】 【HIRO】 【八ッ墓村】 は映画館で鑑賞しました。 木村拓也主演の【宇宙戦… ありがとうございます😃

洋画と言いつつ、邦画めっちゃ見てるじゃないですか😁

No.8 10/11/19 02:45
お礼

>> 5 お返事ありがとうございます レインマン ダスティンホフマンの演技は素晴らしかったですね ですよね❗あれは日本の俳優では、まず無理ですね❗

No.9 10/11/19 02:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

ダスティンホフマンで私が一押しの作品があります
主演ではないですが ミラジョボビッチ主演のジャンヌダルクで キリストとして出てきます
とにかく圧倒されます

ご存じでしたらごめんなさいね

No.10 10/11/19 03:27
通行人10 

6対4でアメリカですね
アメリカの映画は大金かけてる割に駄作が結構ありますよね
ただ、大金かけてるだけの事あるなぁと思う作品もある

私は日本の昔のドラマや映画に魅力は感じませんが、日本の作品でも好きな作品あります

No.11 10/11/19 09:00
通行人11 ( ♀ )

観るのはアメリカや外国映画が多いけど、邦画にも好きな映画はあるから決められないな…

No.12 10/11/19 10:55
お礼

じゃあ、質問を変えます。好き嫌いとかじゃなく日本とアメリカの技術はどっちが優れてると思いますか?映像技術や演技など

No.13 10/11/19 11:31
通行人13 ( ♂ )

やっぱりハリウッドでしょう。
金のかけ方の規模が違う。
ストーリーもアメリカが断然勝ってる!
でも日本映画も嫌いではないです。
比べたらって事で!

No.14 10/11/19 13:34
通行人14 

ドラマは断然アメリカです☺日本のドラマはリアリティがなさすぎ。

No.15 10/11/19 13:44
悩める人15 

カイルXY見てちょっとアメリカのドラマの見方が変わった。ネタバレするから書きませんけど。
アメリカのドラマはコンセプトがはっきりしてる。現実に向き合ったテーマを突き進む流れが分かりやすい。日本のドラマは主題歌、タレントが売れれば内容なんてどうでもいい感じがする。

No.16 10/11/19 21:56
お礼

>> 14 ドラマは断然アメリカです☺日本のドラマはリアリティがなさすぎ。 全く同意見です。アメリカのドラマと日本のドラマの撮り方が違いますからね

No.17 10/11/19 22:00
お礼

>> 15 カイルXY見てちょっとアメリカのドラマの見方が変わった。ネタバレするから書きませんけど。 アメリカのドラマはコンセプトがはっきりしてる。現… これもまた同意見なコメントですね、デーブ・スペクターも言ってましたけどアメリカの場合、映画でもドラマでも主人公や脇役、エキストラまで厳しいオーディションをして採用しますけど日本の場合はジャニーズみたいなアイドルやイケメンとか顔だけで演技力が乏しい人ばかりですからね、それにアメリカのドラマは主題歌というのはあまりないですしね

No.18 10/11/19 22:23
通行人18 ( 40代 ♀ )

前はアメリカばかり観てました💡

派手な物やスケールの大きい物、後は子役の上手さは(日本は言葉を理解しすぎるからか⁉)アメリカ

恋愛物のコメディもアメリカ

が、勝ってるか⁉と思いますが、年を取ったのか(笑)シミジミ泣けたり、一瞬の格好良さ…武士物とか凄く好きになりました。
ホラーの心理に恐怖を与える面ではリアリティあって日本だと思います、外国だと思うと怖くなくて😆💦


技術はやはりハリウッドでしょうね‥‥

あらら私、どちらも捨てがたい人間です😄💡

答えようと思いながら答えられなかった💦すみません。

No.19 10/11/19 22:24
通行人19 

日本。アメリカのは俳優が全員同じ顔に見える💦

No.20 10/11/19 22:32
通行人20 ( 20代 ♀ )

アメリカに一票✋

No.21 10/11/19 22:52
通行人21 ( ♂ )

あのさぁ😥

アメリカ映画は国策によって作られたんだよ💦アメリカは歴史も文化も観光地も無かったから恣意的に作ったの☝『みんなの憧れるアメリカを世界にPRしよう✊』って映画制作が始まり、『世界一の賞を作っちゃおう✊』って言って、アカデミー賞を設定した➰

だから、アメリカにとって映画は商品、日本やフランスにとっては芸術❗デザイナーとアーティストの違いのようなものさ✋

最近はアメリカも映画はもういいやってなってるから、大作という大作はなくリメイクやらマンガネタでごまかしてるね😚

アメリカ映画は『火薬』、フランス映画は『美』、日本映画は『間』や『静寂』


同じ映画でも、天と地ほど違うから比べようがない💦

No.22 10/11/19 23:18
お礼

>> 21 いやいや、日本こそリメイクやマンガネタばかりでしょ!しかも超面白くない、ゴーストもゴースト~ニューヨークの幻のリメイクですけど、なんで日本なんかがリメイクするんですか!

No.23 10/11/19 23:33
通行人10 

アメリカの映画は金もかかってるから派手だけど、結局似たり寄ったりだね

主人公が活躍して途中で知り合ってすぐにいきなりキスだのラブシーン入れて最終的に主人公がギリギリで勝つとか、モテない女の子がカッコイイ男に恋するとかね

要は主さんは最近流行りの欧米コンプレックスでしょ?
ってか他人の意見聞く気無いなら、最初から書かなけりゃ良いんじゃない?

No.24 10/11/20 02:51
通行人21 ( ♂ )

まぁ、日本も馬鹿みたいなリメイクやマンガネタやるけど、アメリカの近年の映画も酷いよ😥

昔は大御所監督の作品が2年に1本はあったけど、最近は本当に少なくなった💦

アバターは久しぶりの超大作だったし、若干ネタ切れ感がある💧

国がバックアップして大資本を投入するアメリカ映画と、色々なところに頭下げて費用を捻出する日本映画を比べるなんて酷だよ😔

大学ぐらいまでは年間100数十本アメリカ映画見てたが、卒業後は日本映画の芸術性、匠のようなこだわりを感じれるようになったよ✌君も馬鹿みたいな日本映画は無視して、小津や黒澤の偉大な作品を見た方がいい😉

ちなみに、スピルバーグやルーカスが最も尊敬する人物はアカデミー賞特別賞を受賞した黒澤明だよ😊『映画とは何か?』という質問に最も正しく答えた監督‥‥とスピルバーグは黒澤明を讃えた👍

No.25 10/11/20 05:07
通行人25 ( ♀ )

アメリカだろうが日本だろうが、面白いモノは面白い。駄作は駄作。

全国ロードショーばかり見てたら分からないです。
邦画も、単館上映やミニシアター系の映画は良いもの沢山ありますよ。

No.26 10/11/20 13:43
お礼

>> 23 アメリカの映画は金もかかってるから派手だけど、結局似たり寄ったりだね 主人公が活躍して途中で知り合ってすぐにいきなりキスだのラブシーン入れ… いや、俺はアメリカそのものが大好きなんです。

No.27 10/11/20 19:12
通行人27 ( ♂ )

映像技術は才能ある日本人がハリウッドで活躍している

日本では活躍の舞台がないらしい

映画・ドラマと言ったジャンルではアメリカには追いつけない

今の時点で30年位の歴然とした差を感じる。

ドラマ・映画ではアメリカと勝負にならない
日本はアニメ・漫画で世界と勝負するしかない

だがキムタク主演の宇宙戦艦ヤマトは観に行くつもりだ

No.28 10/11/20 19:58
通行人28 ( 30代 ♀ )

断然アメリカです!

No.29 10/11/20 22:20
通行人29 ( ♀ )

アメリカです。日本は文学は優れてるけど実写になるとショボい。

最近はジャニーズばっかで嫌になりますよね⤵

もっと演技力に磨きをかけてほしいです。

No.30 10/11/20 22:43
通行人30 ( ♀ )

アメリカですね。
特にホームドラマが良いですね💓面白い!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧