悲観的から楽観的に変わるには…?!

回答2 + お礼0 HIT数 835 あ+ あ-

奈々( 30 ♀ JhK1Cd )
10/11/20 12:36(更新日時)

お世話になります。早速ですが、これまでの自身の悩み事,これからの事を相談したいと思います。私には同い年で唯一(本音で付き合える)友達がいました。私とは対照的に誰とでも仲良くできる女の子(Rちゃん)でした。しかし、そのRちゃん(享年18歳)は12年前に交通事故で亡くなってしまいました。(Rちゃんの)彼氏の二輪車に同乗していて2人とも一緒に(彼氏はほぼ即死、Rちゃんは数日後に)逝きました。ほぼ毎年、(Rちゃんの家へ)命日には花を手向けに行くのですが、私自身…未だにRちゃんを思い出してしまう事が多く、寂しくなり哀しい気持ちになりがちです。忘れる事が出来なくても、もっと前向きに将来(これから)を考えていくには、どうすれば良いでしょうか?私自身、苦手な人が多くて、逆に人から好かれない性格みたいなので、難しいかもしれませんが……。
何かアドバイスを頂けたら、嬉しいです。

タグ

No.1468398 10/11/20 04:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/20 05:14
本音 ( yjBDw )

でもRさんはうらやましいな
あなたにずっと覚えていてもらったり思い出してもらったり
私の友達も17年前くらいに突然死しました
それを私は数年前に知りました
その友達は親友よりもしかしたら仲がよかったかもしれないのに私は14年くらい音信不通になっていて連絡とれませんでした
私はその人をそこまで思い出してるかとか覚えているかと聞かれたら申し訳ないです

No.2 10/11/20 12:36
えな ( HgiyCd )

忘れないでいてくれることはRちゃんも喜んでると思うけど寂しいと思ってるのは悲しいんじゃないかな。悲しんでくれたけどそろそろ大人としての生き方を聞きたいんじゃないかな?Rちゃんは貴女に幸せになってほしいと願ってると思う。貴女が幸せになって嬉しかったことや楽しかったことを聞きたいんじゃない?かなしむんじゃなくて彼女が出来なかったことを教えあげればいいんじゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧