評価の違い

回答3 + お礼0 HIT数 797 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/12/04 23:12(更新日時)

以前は販売の仕事をしていました。
毎日怒られ 正直言ってできない奴扱いをされていました。女性ばかりの職場で細かい事をつつかれ、ストレスから体を壊すことが多くありました。

現在は内勤の仕事をしています。
接待の機会もあり、またできない奴扱いされたらどうしようと不安でしたが 販売のころとは違って評価を頂いています。環境は男性が多く皆優しいこと、平均年齢が高く口うるさくないことで人間関係で悩むことがなく、こんな私を採ってくれたから恩返しのつもりで働いていることです。少数精鋭の会社なので業務は慣れない頃から責任のあることをやらなければならず、簡単ではありません。
自分の足下や限界が見えたからこそ、感謝が出来てこんな評価の違いがでるのでしょうか?
それとも男性ばかりの職場で 女の私に優しいだけなのでしょうか。

No.1478423 10/12/04 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/04 17:36
通行人1 ( ♀ )

男の中で働いてたらよっぽどおかしな事しない限りみんな良くしてくれますよ😉

No.2 10/12/04 21:57
通行人2 ( 20代 ♀ )

今の職場で好評価という事は元々,主さんは仕事の出来る方だったのに前職では,,妬まれていたのだと思います!女って本当に恐いですよね……

No.3 10/12/04 23:12
通行人44-3 ( EjGeCd )

男性が女性には優しいからという考えは捨てた方がいいとおもいます。今時それは時代錯誤もいい所だと。かりにそうだとしても、捨てて、自分で自分を評価できる事だけが大事と思ったほうが正解だと思います。女性は怖いといいますが、男性だって、自分の評価を上げるために相手が女性であるなし関係なしに、抵抗の無い人物を出来ないものに仕立てあげて利用したり、あること無い事言いふらして陥れたり、伝えるべき事も伝えず、陥れたりします。人間の格差だと今職場で感じています。そんなキタナイ手に乗らないように、するにはどうすればいいんでしょうね?本当に今私も悩んでいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧