転職、男性の意見も聞きたいです

回答14 + お礼15 HIT数 2729 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/12/08 18:34(更新日時)

旦那の仕事は保険営業。携帯代自分持ち、高いときで月12万でした。ガソリン代、約4~5万。光熱費、常に滞納。家賃も2ヶ月遅れ。私の親からの食費援助やキャッシングに頼る生活です。今の会社に変わって一年ですが、私もパートで働いてますがそれでも生活ができてません。保険料を見直したくても、旦那の給料が減るからと、解約させてくれません。今の生活に省ける支出はないと断言されました。私は、給料下がってもいいので、転職してほしいといいました。私のパート代と合わせれば生活できると思います。アホみたいに高い携帯代とガソリン代を減らせるし、保険料も見直せるし。でも、旦那はまた転職するのはもうイヤだとか(今までも結構変わってきてるので)この時代に就職先が見つかるはずがないとか、どこの家庭もカツカツでやってる、光熱費や税金滞納くらい普通や。とか。なんとかしようと思って必死で頑張ってるのになんで分かってくれへんねんとか。聞く耳を持ちません。

続きます

No.1480791 10/12/07 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/07 23:23
通行人1 ( ♀ )

どうぞ😄

No.2 10/12/07 23:33
お礼

ありがとうございます。続きです。これ以上今の会社で続けるなら子供連れて実家に帰ると言っても無理でした。子供は今二歳です。うちの父親も旦那を信用しておらず、早く帰ってこいと言ってます。でも、きっと実家に帰ったらそのまま離婚になる気がします。離れたことで考え直してくれるといいですが、どうだか…。かといって、ロクに家にも帰ってこない生活費もまともに入れない旦那のために、私が正社員で働いて収入を支えるのも納得できません。こんな事で別居や離婚を考える私は甘いでしょうか?

ごめんなさい、続きます。

No.3 10/12/07 23:36
お礼

続き

今、私はパート代で平均8万もらってますが、保育料、携帯代、キャッシングリボ、食費雑費でなくなります。旦那からもらっているのは、家賃、保険料(自分の会社の分)車のローン(旦那で審査が降りず、名義を使われました)のみです。当然、子供の病気などで仕事を休んだり祝日が多い時は収入が減るので、足りないときもあります。前は光熱費など、私が管理してましたが、お金を渡して貰えず、私の貯金から出したりしてたので、旦那管理にしました。そしたら滞納ばっかりです。電気は何度止められたか知れません。もうこんな生活いやなんです。
諦めて私ががんばるか、諦めて実家に帰るか、迷ってます。

No.4 10/12/08 01:39
通行人4 ( 40代 ♂ )

俺も過去に同じような経験してる。状況はうちのほうがもっと悲惨やったかも?
金のことで嫁と喧嘩して手をあげてもた事もあったし…


俺の時はまだ景気も悪くなかったから、身内の援助で何とか会社作って成功させたけどホンマに無茶苦茶大変やったよ。

我慢するか?それとも見切るか?

男の気持ちとして主の旦那を応援したいけど、俺はアカンような気がするわ。

小さい子供のいる家の電気消してもたて…

それだけで決めるんは変やけど何か違う気がする。

ええカッコ言うみたいやけど、これだけは守らなアカンもんて有るんちゃうかなあ?

もう負けてもてるように思う。

No.5 10/12/08 02:43
お礼

>> 4 ありがとうございます。
男性からの意見、嬉しいです。
今はまだ女友達や家族にしか相談できてなく、みんな私の味方というか、旦那が間違ってると言ってくれてるけど、父親以外の男性の意見が聞いてみたかったんです。

旦那は口が上手く、だから営業でもなんとかやっていけてるのかもしれません。
会社ではよく頑張るいい社員なんでしょうが、家はめちゃくちゃです。

子供はかわいいらしく、たまに帰ってきたとき(最近は用事があるときくらいしか帰ってきません。3日に一回くらい?)は、かわいがってます。

保険(外資系)の営業のかたいらっしゃったら(過去でも)
お話ききたいです。
もしこのまま、信じて頑張って、ホントに明るい未来はあるんでしょうか?
皆さん、どう思われますか?

No.6 10/12/08 06:43
お助け人6 

携帯は受信専用にして、会社から電話するようにすれば12万浮く。
社用車の活用。

No.7 10/12/08 06:51
通行人7 ( ♀ )

なんで帰ってこないの?
仕事ではないよね?

No.8 10/12/08 07:05
お礼

>> 6 携帯は受信専用にして、会社から電話するようにすれば12万浮く。 社用車の活用。 最近、やっと会社内に営業用に回線が一つ与えられたらしく(全員で一つらしいです)、なるべく会社からかけてるとは言ってます。

社用車はありません。交通費は、電車代の定期分のみ支給で、田舎の為車じゃないと仕事にならず、車通勤、営業も車ですが、通勤だけで既に赤字です。

No.9 10/12/08 07:12
お礼

>> 7 なんで帰ってこないの? 仕事ではないよね? 本人は仕事だと言ってます。車で寝てると…。
信じてない訳じゃないですが…。
二回ほどポケットからラブホの部屋番号書いたレシート見つけましたが、独りで休憩で入ってお風呂入って仮眠したとか言ってました。
真相は分かりませんが…。

今でも母子家庭みたいなもんです。
帰ってくるとケンカになるから帰りたくないとも言ってました。

No.10 10/12/08 07:38
通行人10 ( ♀ )

旦那が外資系の保険営業をやっていました。
確かに、保険が取れると100万とか貰って来る月もありましたが、その分、接待やら経費も半端ないというか…。
うちも週に半分近くは帰って来なかったかもしれないです。

極一部の方は高収入ですが、殆どの人は大変ですよ。
ましてや、このご時世…。
保険を解約する人はいても、新たに入る人は、かなり慎重になっていると思います😥
個人の小さい保険より法人を取れれば大きいみたいですけど、そう簡単なものではないですし✋

No.11 10/12/08 08:33
お礼

>> 10 ありがとうございます。
ご主人は今はお仕事変わられたんですか?何年くらい保険営業されてましたか?
奥さんは働かれてましたか?
生活は成り立ってましたか?

質問ばかりですみません。
もし見てたら話聞きたいです。
経費は確定申告で帰ってくると旦那は言いますが、ホントに返ってくるんでしょうか?

旦那曰わく、会社でも残ってる方はほとんど共働きで奥さんもパートではなく正社員の家が多いそうです。

No.12 10/12/08 08:54
マタママ ( 20代 ♀ DZtax )

転職して何年目ですか?
法人でがっつりお客様をつかまえるには、少なくとも3年はかかります。(普通の人の場合)それまではどうしてもツテ頼みの個人営業になりがちで、ワーキングプアになります。
もし3年以上前に転職してて、生活が成り立ってないなら向いていないかもしれませんが。
保険営業は我慢の数年間を強いられる職業であることは間違いないです。
旦那さんが続けたい気持ちがあり、はじめて数年であれば私なら支えます。

No.13 10/12/08 09:24
o(^-^)o ( 30代 ♀ ySrrc )

主さんが働いても赤になるなら、お子さんの為にも転職をしてもらう方が良いです。電気が止まるって…お子さんもあと少ししたら、“どうして電気つかないの”とか聞いたり言ったりすると思います。ごまかし通用するのも、あとわずか。子供の記憶にも残ると思います。旦那さんなら、仕事をえらばなければまだ転職先はあるでしょう。うちは旦那もうすぐ40歳になります。うちも転職を繰り返してきました。今の会社に入って1年半。製造業で給料カット。うちも6歳と2歳の子供います。私も夜中週③日働いてます。全て家計に消えますが…😔
旦那が転職するたび給料は⤵、今じゃ二人の給料足して前職の給料にわずか届かずって感じ💦それでカットされると赤です。
だから旦那は転職活動してますよ。
旦那さんが転職活動するの嫌がる気持ちもわかりますが、今の現状を打開し家族皆で良いように先に進むには転職しかないと思います。
主さんがいうように、たとえ給料低くても出費を減らせたらきっとプラスになると思います。

No.14 10/12/08 10:04
通行人10 ( ♀ )

うちは3年くらいだったと思います。
当時は私もパートで17万程貰っていました。
🏠のローンや光熱費、保険料などの固定費は旦那が、食費や雑費は私が出していました。旦那は殆ど🏠に居ませんから、私の分の食費だけですけど😁。旦那は年収でいえば600~800万ありましたが、必要経費がかなりの出費だったので、ハッキリ言って余裕なんかなかったし、今、残っているのは当時借りたローンだけです😢自分たちで新たに保険に加入して貯金から何十万も払ったりもしていましたしね⬅これも払い続けるなんて不可能な額なので、退職したら早々に解約し、結果マイナスですし💧

確定申告は、個人の保険屋はうるさく言われないらしいですけど、実際どのくらい返って来てたのか私は分からないです。ゴメンナサイ💦
ただ、ファイナンシャルプランナーとか資格も取得しましたし、外資系の営業ノウハウを体得出来たのは無駄にはなっていませんよ😃

No.15 10/12/08 11:28
通行人15 

スレレス見る限りですが私なら我慢できず離婚すると思いました💧
それにあまり信用できないご主人みたいですし…

No.16 10/12/08 11:47
通行人16 ( 20代 ♀ )

ラブホって、安くても1泊5千円かかりますよね。
生活カツカツで外泊がまず有り得ないし、多分、一人じゃ入らないよ💦
私の不倫相手も奥さんからかかってきた電話に、『仕事だ』って言って、そのままホテルへ直行でしたよ☺
ストレス解消に、各地でいろんな子と遊んでるんじゃないかな😥
電話代にラブコールやテルH代も入ってたりして😃💦

帰ってこないけど高級取りなら許せるけど、
帰ってこないしお金ないなら、何もしないで家に居てくれた方がまだいいのでは😥

No.17 10/12/08 11:54
通行人17 ( ♂ )

やりたい放題だね。
お喋り好きな知り合いが、時間は自由だし、他の仕事をするより楽だわーと言ってたけど、
結局は離婚したな。


自分で使った経費が申告で返ってくるわけないでしょ。旦那はバカ?

No.18 10/12/08 12:28
お礼

>> 12 転職して何年目ですか? 法人でがっつりお客様をつかまえるには、少なくとも3年はかかります。(普通の人の場合)それまではどうしてもツテ頼みの個… 転職して一年です。
三年ですかぁ。
あと二年も我慢するなんて耐えられません。
パートの時間を増やすか正社員になればなんとかなるのかも知れないですが、旦那はほとんど家にいないので、家事、育児も全部ひとりでしないといけません。
そんなのみんなやってると言われればそれまでですが…。
旦那の事を信頼できなくなってることが大きいです。

No.19 10/12/08 12:34
お礼

>> 13 主さんが働いても赤になるなら、お子さんの為にも転職をしてもらう方が良いです。電気が止まるって…お子さんもあと少ししたら、“どうして電気つかな… ありがとうございます。
私も何回も転職してほしいと話してるんですが、
今辞めても次が見つからない。
手取り15万とかでいいなら探せばあるやろけど、俺には無理や(プライド?)

今の仕事を辞める気はさらさらなさそうです。

No.20 10/12/08 16:02
お礼

>> 14 うちは3年くらいだったと思います。 当時は私もパートで17万程貰っていました。 🏠のローンや光熱費、保険料などの固定費は旦那が、食費や雑… やっぱり三年なんですね。
パートでそれだけ稼げたら少しはラクになるかも知れないですね。
うちは旦那はブラックリストに載ってるため、ローンも組めず新たにカードも作れません。

No.21 10/12/08 16:08
お礼

>> 15 スレレス見る限りですが私なら我慢できず離婚すると思いました💧 それにあまり信用できないご主人みたいですし… ありがとうございます。
そうですよね。
私も、信用できなくなってるのが大きいです。
子供の為にはどうするのがいいのか?

No.22 10/12/08 16:13
お礼

>> 16 ラブホって、安くても1泊5千円かかりますよね。 生活カツカツで外泊がまず有り得ないし、多分、一人じゃ入らないよ💦 私の不倫相手も奥さんからか… ほんと、帰ってこなくても高給取りなら何も言いません。
本人はこれから高給取りになる気でいますが、どうなんだか?
ラブホは休憩だといってましたが…。
まぁ、もてる外見ではないので、せいぜいデリヘルでしょ。

真相は分かりませんが。
携帯も常にロックがかかってるので見れません。

No.23 10/12/08 16:16
お礼

>> 17 やりたい放題だね。 お喋り好きな知り合いが、時間は自由だし、他の仕事をするより楽だわーと言ってたけど、 結局は離婚したな。 自分で使った… バカなんでしょうかね?
旦那の言うことを信じて今まできましたが、口ばっかり、見栄っ張り、プライド高い、エエカッコシィ。
頑張ってるんでしょうけど、空回りというか、自分も周りもしんどいだけなのに。

No.24 10/12/08 16:39
通行人16 ( 20代 ♀ )

デリヘルはないかなぁって気もします💦
だって、一回3~4万はかかりますよ💦
もし女性の線でいくと、買いとかメル友と合ってる線が高いと思います。
世の中、寂しがりな女性はたくさんいますからね😠
相手の女性もブサイクかも…。

休憩ねぇ…。
どっちにしろ、休憩だって3千円~かかりますよね?
わざわざシャワー浴びにラブホ?
家で入れ、ですね😁

車で寝てたら、冬場排ガスで死にますよ💧
アイドリングするガソリンも勿体ないし、
もっと人間らしい生活送るよう、話した方がいいです。

保険て、企業相手?
企業だったら就業時間あるから、夜中まで話すことは有り得ないし。
資料作りだったら、夜は早く帰って、早朝出勤するのがオススメ。
夜中までだらだらやって、次の日も眠い、アイロンもかかってないシワのシャツ、疲れきった表情だったら、
私だったら契約しないな💧

No.25 10/12/08 16:56
通行人17 ( ♂ )

風呂に入りたけりゃ、家に帰るかサウナ行くか… せめでビジホを利用するやろし、使った経費が申告したら返ってくるって、どういう感覚なんだろ(笑)

基本的に、家庭の生活を守らなきゃって責任感もなさそうだし・・・
主さんの父親の目は、正しいと思いますよ。

No.26 10/12/08 17:39
悩める人26 ( 30代 ♀ )

生活する為に仕事するのに💧

仕事する為の生活スタイルでは?

ほんと、アスペルガーですねぇ💧

No.27 10/12/08 17:40
お礼

>> 24 デリヘルはないかなぁって気もします💦 だって、一回3~4万はかかりますよ💦 もし女性の線でいくと、買いとかメル友と合ってる線が高いと思います… デリヘルってそんなにするんですか!
あんまり知らなくて。
車で寝てて、バッテリーがあがってJAFを呼んだことも何回かありますよ。

家の近くまで帰ってきてるのに車で寝てたり。
意味が分かりません。
実際、今は帰ってきたらイライラするので別に帰ってこなくてもいいですが。

No.28 10/12/08 17:51
お礼

>> 25 風呂に入りたけりゃ、家に帰るかサウナ行くか… せめでビジホを利用するやろし、使った経費が申告したら返ってくるって、どういう感覚なんだろ(… ありがとうございます。
旦那は口が上手く、私もいつも自分が間違ってると思わされるように話されるというか、自分が間違ってるんじゃないか?と自信がなくなってました。
父が正しいと思われますか。

No.29 10/12/08 18:34
お礼

>> 26 生活する為に仕事するのに💧 仕事する為の生活スタイルでは? ほんと、アスペルガーですねぇ💧 シフトで夜勤とかなら分かるんですけどねぇ。
アスペルガーって何ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧