注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

何歳から携帯持ってますか❓📱📱

回答23 + お礼0 HIT数 1737 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
10/12/16 17:33(更新日時)

皆さん、携帯📱何歳から持ってますか❓🙆

私は18歳です😃
高校生のとき皆が羨ましかったなぁ😥

No.1483952 10/12/12 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/12 19:31
通行人1 ( 30代 ♂ )

17才だね。

そん時はピッチだったけど。

16才の頃はベル(ポケベル)だった。
主は解るかな~?

懐かしいな~
※2※2

No.2 10/12/12 19:34
弥緒 ( 20代 ♀ 1RIrc )

高校1年の9月くらいかなかな?

当時は、「ケータイなんていらん💨」と思ってましたが、アルバイトをするようになってからバイト先の人に「ケータイを持ってもらわないと連絡が取れないから買って」と言われ、auに連れていかれてました💦

未成年で親権者同伴じゃいのに契約させられた記憶があります😢

No.3 10/12/12 19:34
通行人3 ( 30代 ♀ )

24の時です。
父が入院して色々不便になったので。
周りは『やっと持ったか』という感じでしたね…遅かったんだろか(^_^;)

No.4 10/12/12 19:50
通行人4 ( 30代 ♀ )

高3の12月でした📱
高1の4月から高3の12月まではPHSでした🍀
懐かしい…

No.5 10/12/12 19:57
通行人5 ( 20代 ♀ )

中2の時だから14歳かな。

ちょうど周りも携帯持ち出した時期だったので、学校持って行っていじってました😂

No.6 10/12/12 20:10
黒猫 ( 20代 ♀ Cg1cCd )

14歳からです

No.7 10/12/12 20:19
お助け人7 

中1👍

No.8 10/12/12 20:41
通行人8 ( ♂ )

27才の時に初めて携帯電話を契約しました
その当時はまだ今程携帯電話が普及してなく始まりの番号も今の番号とは違い030から始まっていました

No.9 10/12/12 21:11
通行人9 ( 20代 ♀ )

小学校が電車通学で、帰りは塾に行っていたので小学校5年からポケベルで小学校6年にPHSでした。中学1年から携帯になりました。

No.10 10/12/12 21:19
通行人10 

20歳です。

No.11 10/12/12 22:17
通行人11 ( ♀ )

46才です。

No.12 10/12/12 22:20
通行人12 ( ♀ )

20年前くらい前から。

関東から関西に移動すると静岡あたりで030が040になったっけ…懐かしいなぁ☺

No.13 10/12/12 22:38
通行人13 ( 30代 ♀ )

19歳からです

No.14 10/12/13 14:03
通行人14 ( 20代 ♀ )

高1からですが、学校持ってくと停学って厳しい学校だったので今考えると意味なかったです😥

中学生の時保育園実習行ったら園児が持ってたのには衝撃うけました。

No.15 10/12/13 16:57
通行人15 ( 30代 ♀ )

15歳。まだ、携帯はアナログの時代で、セルラー(今au)だった。PHSも少し後から出た。
デジタルに変わったのは大学入学前。

No.16 10/12/13 18:15
通行人16 ( 20代 ♀ )

小学5年ぐらいですね😊

No.17 10/12/13 19:05
通行人17 ( 20代 ♀ )

17歳です。

No.18 10/12/13 19:13
通行人18 ( 20代 ♀ )

14歳📲

No.19 10/12/13 19:25
2号 ( 30代 ♂ Go5qc )

19歳でした。

一般向け携帯電話が初めて売り出された頃でしたね。

当時は運転中は繋がらないわ家の中は圏外だわで、結局ポケベルで受けて圏内に移動して携帯電話でかけてましたね…

今は便利になりましたよね。

No.20 10/12/13 19:26
通行人20 

ショルダータイプから使ってるからもう何年使ってるかわからない。

No.21 10/12/13 19:31
奈倉 ( 10代 ♀ jkFZw )

小学3年生。

最初は親の使ってた…
でも周り持ってないから意味なかった。

No.22 10/12/13 19:34
通行人22 ( 20代 ♀ )

16歳です。着うたができた頃。

No.23 10/12/16 17:33
通行人23 ( 20代 ♀ )

18才
(高校卒業してから)

主さんと一緒😃

私も高校生のとき
親が厳しくて
『高校生にはそんなもの必要ないでしょ!』
って、持たせてもらえなかった😢

友達とメールできないわ家電で長電話で😩

当時、淋しかったなぁ😢

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧