うんちが変😣便秘?

回答5 + お礼4 HIT数 3651 あ+ あ-

ことは( 29 ♀ fEqkCd )
11/01/04 14:36(更新日時)

うんちの事で相談したくてスレたてました🙇汚い話でスミマセン💦

我が家の1才♂が最近便秘気味で、うんちするたびに痛さで泣きます😭うんちの状態は最初はコロコロとしたうさぎのうんちみたいな感じで始まって、今もコロコロしたうんちなんですが、前より大きくて固いし、外側は以前と変わらなく見えますが、中がビスケットみたいな粉状のうんちでポロポロしてます😣お腹をマッサージしたり、ヨーグルトやサツマイモ他野菜類をごはんのたびに少しでも取り入れるようにしてますが、あまり効果がありません😣
コレってただの水分不足ですか?それともどこか悪いんでしょうか?教えてください🙇

尚、勝手ではございますが、アドバイス以外のレスはご遠慮くださいますようお願いいたします🙇

No.1498414 11/01/04 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/04 01:07
通行人1 

水分不足だと思います。

No.2 11/01/04 01:07
通行人2 ( ♀ )

便秘の経験がないので的確なアドバイスはできませんが、みかんや油モノをあげると子どもの💩は緩くなりますよ。

もしあげてなかったら試してみてください。

No.3 11/01/04 01:12
お礼

>> 1 水分不足だと思います。 ありがとうございます✨水分て1日にどれくらいあげると良いんでしょうか?今はイオン飲料を飲ませてますが確かにあんまり飲んでないかもしれません😠

No.4 11/01/04 01:17
お礼

>> 2 便秘の経験がないので的確なアドバイスはできませんが、みかんや油モノをあげると子どもの💩は緩くなりますよ。 もしあげてなかったら試してみてく… ありがとうございます✨あんまり果物食べてくれないんです😢口に入れてもベェって出しちゃって⤵
でもみかんはあげたことないので試してみます☺食べてくれるといいなぁ☺

No.5 11/01/04 01:21
通行人5 ( ♀ )

幼児なら 体重(kg)×100mlが いいらしいですよ。

10kgなら 1000ml=1Lということです😉

No.6 11/01/04 01:29
お礼

>> 5 ありがとうございます✨とても分かりやすいです😃飲ませるのはイオン飲料やジュースより麦茶の方が良いのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないのです🙇

No.7 11/01/04 01:38
通行人1 

イオン水などは体に吸収されてしまうので便秘にはあまり効果ないですよ。5%の砂糖水、白湯などが良いと思います。糖分は便を柔らかくします。離乳食を始めて腸内環境が変わって便秘ならオリゴ糖を与えるのがいいです。

No.8 11/01/04 09:26
お礼

>> 7 ありがとうございます✨イオン飲料は効果がないんですか😲良かれと思ってあげてました⤵勉強になります😃
またまたお聞きしたいのですが、5%の砂糖水ってどれだけの比率でつくれば良いですか?質問ばかりスミマセン💦

No.9 11/01/04 14:36
メタボんぬ ( 30代 ♀ sk74w )

うちもコロコロでしたが今発売されてるダノンの無糖(4個のやつ)をあげだしたら解消されました😃
🍊も良いです😃

普通に白湯や麦茶をまめに飲ますのもいいみたいですがうちは飲みません😣
ジュースも🙅で💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧