生きなきゃいけない

回答14 + お礼12 HIT数 2195 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/02/03 00:39(更新日時)

生きたい気持ちはあるのについていけない
頑張れない
今の私に良いとこ何にもない


ひきこもり、駄目人間、すねかじり、怠け者

周りはみんなそう思うのは当たり前だけど、自分で分かってても前に進めません

最悪な人間ですね
毎日考えます。死んだらダメだ生きなきゃいけないって
でももう疲れるんです
自分が嫌なんです

同じようなひといますか…?

タグ

No.1515055 11/01/31 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/31 03:07
通行人1 ( ♀ )

はい ここにもいますよ🙋

同じような気持ちです。

自分にイライラします。

こんな自分でも 受け入れないといけないのかなー。

No.2 11/01/31 03:14
通行人2 

いっぱいいる

No.3 11/01/31 03:41
SR ( ♀ KLepc )

あたしも主さんと一緒かも❗

でも、死んだらダメって親に言われた。
から今も居るね⤴
確かにそう思うけど
ダメなとこ自分でわかってるなら治せると思うよ😃
あたしは今克服最中❗
頑張ろう☺

辛いこと多い世の中だけど💪

No.4 11/01/31 03:58
通行人4 

生きてたら嫌になることいっぱいあるよ


ある人からの言葉で凄く元気になれる
生まれ変われるチャンスを頂けたの☆
今は色々な事があってね
苦しい
辛い
悲しい
と考えてしまうけれど『乗り越えられない壁はない』と思いたい!!
是非 一緒に乗り越えられた時『生きてて良かった』と笑って過ごせますように✨

 

No.5 11/01/31 05:10
お礼

>> 1 はい ここにもいますよ🙋 同じような気持ちです。 自分にイライラします。 こんな自分でも 受け入れないといけないのかなー。 ありがとうございます

今日も眠れませんでした。30分くらいは寝られたけど…

そうですね、受け入れないといけないんですかね…?こんなことばかり考えてると惨めになります。

No.6 11/01/31 05:12
お礼

>> 2 いっぱいいる ありがとうございます

いっぱい。ですか
テレビでもひきこもりの特集やってたけど、みんなあんな感じなんですかね…

No.7 11/01/31 05:14
お礼

>> 3 あたしも主さんと一緒かも❗ でも、死んだらダメって親に言われた。 から今も居るね⤴ 確かにそう思うけど ダメなとこ自分でわかってるなら治… ありがとうございます

私も親に友だちに、死んだら駄目と言われました。そう言ってくれるひとたちがいるから、生きれてるんですよね。ありがたいです

No.8 11/01/31 05:18
お礼

>> 4 生きてたら嫌になることいっぱいあるよ ある人からの言葉で凄く元気になれる 生まれ変われるチャンスを頂けたの☆ 今は色々な事があってね 苦… ありがとうございます

よく『乗り越えられない壁はない』って聞きますが…
私も『~って思いたい』って気持ちです。ないって言い切ってしまうとツラいから。

No.9 11/01/31 11:51
通行人9 ( 30代 ♀ )

小学生でもひきこもりの子供たちがたくさんいるの。何度もリストカットもするんだ…。周りの大人は誰もあの子たちをわかってあげない…。主さんの経験で子供たちを救ってほしい。同じ気持ちを経験者した人しか救えないんだ。子供たちを救ってあげてほしい。通信教育で保育士や看護師の免許を取ってみる方法もあるの。私たちはそんな人を探してるの。

No.10 11/01/31 15:14
悩める人10 

私も仕事をすぐ辞めてしまい、周りに迷惑なことばかりしている自分がすごく情けなくて根性なしなダメ人間だと思っています。つい最近も仕事を辞めてしまい、死んだほうが良いんじゃないかって思っていました。死にたい気持ちは有るけど死ぬ勇気は無い自分も、また情けなく思った。
でも、一番自分の事を理解してくれている母や父の事を思うと感謝の気持ちでいっぱいになって有り難くおもった。
主さんも悩んでいるなら家族に相談してみるといいんじゃないかなぁと思います!

No.11 11/01/31 16:46
通行人11 

私も似たようなものです。

人生諦めて開き直っています。

No.12 11/01/31 16:49
悩める人12 

お疲れ様です。疲れてるよね。疲れた時はゆっくり休むのがいいと思うよ。疲れてるのに無理にうごかなくていいよ。ちゃんとご飯たべてますか?睡眠はとれてますか?私も似たような感じの悩める人です。崖っぷちに立っている感じです。

No.13 11/02/01 17:07
お礼

>> 9 小学生でもひきこもりの子供たちがたくさんいるの。何度もリストカットもするんだ…。周りの大人は誰もあの子たちをわかってあげない…。主さんの経験… ありがとうございます

私もそう思ってカウンセラーの資格をとろうとしたんですけど、なにせひきこもってるので何もできませんでした。
役にたてればいいんですけど…

No.14 11/02/01 17:10
お礼

>> 10 私も仕事をすぐ辞めてしまい、周りに迷惑なことばかりしている自分がすごく情けなくて根性なしなダメ人間だと思っています。つい最近も仕事を辞めてし… ありがとうございます

家族は本当に大切な存在ですね。だからこそ迷惑かけて申し訳ない。
相談してみます。ただ聞いてくれるかはわかりませんけど…でも話してみます。

No.15 11/02/01 17:11
お礼

>> 11 私も似たようなものです。 人生諦めて開き直っています。 ありがとうございます

開き直ってるんですか。私はなかなか開き直れません。

No.16 11/02/01 17:15
お礼

>> 12 お疲れ様です。疲れてるよね。疲れた時はゆっくり休むのがいいと思うよ。疲れてるのに無理にうごかなくていいよ。ちゃんとご飯たべてますか?睡眠はと… ありがとうございます

睡眠はあまりとれていませんが食事はできてます。親のお金で食べてると思うと情けないですね。
世の中には大変な人は沢山いるのにごめんなさい

No.17 11/02/01 17:36
悩める人17 ( ♀ )

私も辛いです。父が死んだらどうなるんだろ?毎日が怖い。死ぬ勇気もない。だから生きてる。でも、怖い。この繰り返しで疲れた。

No.18 11/02/01 19:09
通行人18 

精神面で生きないと関わる人に迷惑だからね…なんてひしひしと感じています。
どこかで皆も疲れてるかも。

余暇の種類、やり安さ、ちょっと休憩地が遠くにあるのもあるのかな…????

No.19 11/02/02 00:28
お礼

>> 17 私も辛いです。父が死んだらどうなるんだろ?毎日が怖い。死ぬ勇気もない。だから生きてる。でも、怖い。この繰り返しで疲れた。 ありがとうございます

私も父や母が亡くなる事考えたくないです。金銭面でも不安ですが精神的に支えてくれるひとがいなくなる。そう思うと悲しい…

No.20 11/02/02 00:31
お礼

>> 18 精神面で生きないと関わる人に迷惑だからね…なんてひしひしと感じています。 どこかで皆も疲れてるかも。 余暇の種類、やり安さ、ちょっと休憩地… ありがとうございます

休憩地が遠くにある、そうかもしれないです。

私には生きがいがないんです

No.21 11/02/02 01:54
悩める人21 

私も主さんと同じ。 今は引きこもりの生活何を楽しみに生きてるのやら毎日同じことの繰り返し。。 こんな私でも 一年前は バリバリ働いてたのにね… 今は働くこと、誰かと関わって一緒に働く事に恐怖を覚えてます 主さんだけじゃないよ―(^-^)

No.22 11/02/02 06:51
通行人22 ( 30代 ♀ )

私には、引きこもりの方の気持ちを心の底から理解できないけど…。でもね…色々と反省するより感謝してはどうでしょうか。きっと、つらい経験をたくさんしてきたのでしょうから今は元気の充電期間なんですよ。きっと!だから、当たり前の1つ1つに感謝して下さい!まずは、あなた自身に!辛いのによく生きてきたね!って!その次に水に!太陽に!もっとありますよね。焦らないで。私は10才から両親がいません。でもね、だからこそなんでも自分で決めて自分のこと信じて生きてきました!失敗しても嫌なことあっても、自分を信じてね!自分を愛してあげてね!

No.23 11/02/02 23:59
お礼

>> 21 私も主さんと同じ。 今は引きこもりの生活何を楽しみに生きてるのやら毎日同じことの繰り返し。。 こんな私でも 一年前は バリバリ働いてたのにね… ありがとうございます

昔、あなたと同じようにバリバリ働いてました。どうしてこうなるんでしょうか…でも同じことの繰り返しでも生きている。生きている限り誰もが同じことを繰り返しているかもしれませんね…

No.24 11/02/03 00:03
お礼

>> 22 私には、引きこもりの方の気持ちを心の底から理解できないけど…。でもね…色々と反省するより感謝してはどうでしょうか。きっと、つらい経験をたくさ… ありがとうございます

幼いころから両親がいないんですね…私よりもっとつらい人はいるんでしょうが、あなたのこと尊敬します。私では乗り越えられなかったかもしれません。
いつか元気になって支えてくれた人に恩返ししたいです…

No.25 11/02/03 00:12
通行人2 

嫌だよな人生って

No.26 11/02/03 00:39
通行人26 ( 30代 ♂ )

生きることに意味を見いだすのは、みんな難しい。やりたいことを出来てるひとは一握り。生きる目的をもつということは生きるというエネルギーをつかうことの言い訳をしてるのかなって。死ぬまでの持て余したエネルギーを使うために目標という言い訳をつくる。目標があるからいきるのではなく(そういう生き方は理想だが)生きるために目標をつくる。そうおもえばせっかくの人生、楽しまないとっておもえません?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧