注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

⚠作り直してきます⚠の尊敬語?💦💦💦

回答3 + お礼1 HIT数 8712 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
11/02/11 04:49(更新日時)

作りなおしてきます


の尊敬語?
てなんですかね💦


レストランのアルバイトで
オーダーミスが出たときの
クレームの対応に困ってます💦


申し訳ございません
只今作り直してまいります

ってなんか変な感じしますよね💦

なんて言えばいいんだろ

No.1521943 11/02/11 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/11 01:38
通行人1 

謝ったあとに

すぐに代わりのものをお持ち致しますのでもう少々お待ちください。

ではおかしいですかね?

No.2 11/02/11 01:40
お礼

なるほど‼ありがとうございます(^O^)❤

No.3 11/02/11 02:11
通行人3 ( ♀ )

そもそもミスを詫び、料理の作り直しをするのですから尊敬語ではなく、謙譲語を使うのが適切ではないのでしょうか…。

>~直してまいります

で構いませんよ。
『参る(まいる)』で、じゅうぶん遜っていますよ。←へりくだる、と読みます。

例えば『作り直してきます』の『きます(くる)』は×。『参る』を使うのが正しい。
ですから不自然さは無いですよ。

要は誠意や謝意が伝わればいいんですから!

No.4 11/02/11 04:49
通行人4 ( ♀ )

「申し訳ございません。すぐに新しいものをお持ちいたします。」

「大変失礼いたしました。新しいものをお作りいたしますので、少々お待ち頂いても宜しいでしょうか?」

そんな感じ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧