BCASカード

回答3 + お礼1 HIT数 2361 あ+ あ-


2011/02/16 16:25(更新日時)

地デジテレビ📺のB-CASカードってのはわざと定期的に挿し直させるようにしてあるのでしょうか?今朝も朝っぱらからB-CASカードが挿入されていません云々のメッセージが出てテレビが映らなくなりました。もちろんあんなものいちいち抜き差しせず挿しっ放しになっていて接触不良もなにも、ギッチリ挿さっていました。緩むような振動も無いと思います。そのテレビはT社製でその部屋では地デジ2代目、家としては3代目ですが、3台ともたまに(その他2台はSO社製とM社製)同じメッセージが出たように思います。私が知る限りのことなので他の家族もたまには解除していると思われます。結果を言ってしまえば、カードを指一本でちょっと押してやって直すだけの話なのですが、今日の私はインフルでダウン中でその、たかが数メートル近付いて指でカードを押し込む作業が命と引き換えくらいの難儀で無性に腹が立ちました😠💣もちろん受信料の滞納等はありません。たかが一手間かもしれませんが、シチュエーションによりこんなに不便で腹立たしいことに気付き、身体の不自由な方にはいかばかりかと想像を巡らせた次第です。長々と愚痴になりすいません。

No.1525626 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

なんですと⁉←ってCMありましたよね。
3台が3台とも不良とは考えられないので、場所とかですかね?言われてみれば、部屋の角に📺を置いていて、カードが入っている側が窓ガラスの近くになります。結露やカーテンのホコリ、或いはカーテン自体の接触が考えられなくもないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧