浪人について

回答3 + お礼0 HIT数 1322 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
11/02/21 22:24(更新日時)

さっき浪人をすることを先生に伝えました


猛反対をくらいました

今の偏差値がBenesseで44なんですが、一年浪人をして、どれくらい上がりますか?


入試科目は英国日本史です


あと、代ゼミは絶対にダメって先生に言われたのですが、どうなんでしょうか?


浪人の事について全く無知識なので教えて下さい


お願いします


誹謗中傷はなしでお願いします

No.1529262 11/02/21 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/21 12:26
通行人1 

別に悪くはない。

浪人した友人の多くが学費の安い代ゼミに行ったが、全員が上位校(March以上)に進学していった。

…浪人する上で同じ失敗をしてはいけないと思う。
上位校に受かった知り合いを中心に色々聞いて自分に合った効率的な勉強法をするといい。

そうすれば、偏差値70だって十分可能。

No.2 11/02/21 13:20
経験者さん2 ( 20代 ♂ )

代ゼミはダメではないと思いますが僕個人としてはあまりいい印象はなかった気がします。
講師の雑談が多くて解説少ないとかを友人から聞いたので。


駿台に通ってましたが理系で偏差値が45→65以上に上がりました。
友達もたくさんできましたがメリハリつけて師事できる先生について毎日頑張ればなんとかなりますよ。

参考までに。

No.3 11/02/21 22:24
通行人3 ( ♂ )

進研45→河合塾60(7科目)

偏差値55~56の私立に合格し、今週末に国立大受けます。

上がる:現状維持:下がる=2:6:2 らしいです

私は授業+たまに予習復習 でした。予習復習をしっかりやればもっと伸びたと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧