結婚前提よりも友達

回答1 + お礼1 HIT数 879 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
11/02/22 20:29(更新日時)

先日、結婚パーティーのご縁である女性と双方親子同伴でお茶する機会に恵まれました。 1時間半ほどで喫茶店を出ると、「あとは本人同士で」という事で親とは別れて、彼女と二人で別の喫茶店に入りお話しました。 終始いい感じで帰ってきたんですが、翌日向こうの親経由でウチの親が電話で聞いたら、ダメでした。「いい方なんだけど、結婚はねぇ・・・」という事らしいのです。 嫌われたわけでもないのなら、結婚はともかく友達からでもいいので、また逢いたいのですが、その旨を相手に伝えるのは失礼でしょうか? 帰り際に携帯のアドレスなど聞いたら教えてくれたので、期待してしまっていたというのもありますが、結婚前提みたいな事で結論を早く出されるより、友達としてでも連絡をとりたいというのが本音です。 なんか、あっさりと終わってしまってモヤモヤしてます。

No.1529653 11/02/21 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/21 23:17
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

ん~…
それはうまい断り方であって、オブラートに包んだだけかと思います。
少しでも迷う所があるなら、お相手もまた違った答えを出したと思います。

友達探しをしてる訳じゃないから、前向きに次に進んで頑張って下さい

No.2 11/02/22 20:29
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。

やはりそうですよね・・・

久しぶりに、もう少し相手を知りたいと思える女性でしたので
なんか未練が残るというか、モヤモヤしたままです。

でも友達探しをしてるわけはないんですもんね。

どんどん次に進む事を考えると人を想う気持ちがどんどん軽くなりそうで怖いですが
相手あってこそだから仕方ないですよね。前向きに頑張ります。

ご意見どうもありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧