母への怒りと現実

回答29 + お礼3 HIT数 4367 あ+ あ-


2011/02/26 13:24(更新日時)

私は25歳、母は今年60歳です。
どうでもいいことかもしれませんし変えられない現実ですが母の年が60歳というのが年がいってて嫌です。
母の年齢の話題になると嫌です。
話は反れますが母は私に婚約者になるまで性交をするなと言います。
今時婚約しまいがやってるって話です。
母は婚約してしたのか知らんけど母の年齢と性交するなという2つの現実を掛け合わせると怒りが込み上げます。
母のようにはならないようにします。
若い母を持つ人がうらやましいです。

No.1531120 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

25にもなって何を言ってるんですか…。

お母さんが可哀相ですよ…。

なかなか子宝に恵まれなくて、年とってからやっと出来たとか、色々事情てあると思うんです…。

婚約するまでエッチするなって言うのは、主さんが傷つかない為に言ってくれてる訳で、お母さんの気持ちも考えず、嫌いだの腹立つだの…。

大人の言う言葉ではありませんね…

No.2

いずれは主さんも還暦を向かえるんですよ。
その時にお子さんに同じことを言われたり、思われたりしたらどうですか?
きっと、悲しいと思いますよ。

No.3

なんで怒っているのかサッパリわかりませんが…💦
主さんも早く子供を産まないと、お子様が同じ思いをするかもしれません⤵子供って欲しいからってすぐ出来るものじゃないから…。私は子供を望んでから出産まで4年かかりましたから😢

No.4

中学生並の怒りだな。

もっと大人になろ~ぜ。

No.5

え 今更変えられない現実に対して怒るってあなたいくつ?思春期の反抗期ですか?婚前交渉がどうのなんて、親にわざわざ言わなきゃいい話じゃないの。昔と今は違うのよで終わる話。もう少し大人になったら?偶然、私も25、もし母が生きていれば今年で60です。生んでくれた母に感謝こそすれ、主みたいな幼稚なことは考えたこともありません。幼稚すぎて呆れる。

No.6

ほんと、小学生みたい。
その母の作った飯食って来たんでしょ~が。
考えが幼稚すぎです。

それに、いくら時代とはいえ、付き合った男とSEXしろSEXしろと言う母親がいるか??

あなたも女の子生んだら しろしろ言うの?

それは将来が決まってない男と関係持って、あなたが傷つくと可愛そうだからと言ってくれるんでしょ?
そんな事もわからないの?

No.7

お母さんの年齢に文句を言うのは失礼

だけどエッチを否定はおかしい

いうことをきく必要は無いし 処女でないと結婚しないって男性なんてこちらが相手にしないし

避妊はキチンとしてるし

愛のあるエッチはにじゅうご歳になって重要ですと言えば

No.8

あの…お母さんが可哀想。
うちも27で親62けど
自慢の親です。
子供想いで😊
25才くらいの
いう言葉じゃないと思いますが…

No.9

婚姻関係を結ばないとダメ…
あなたの恋愛に関しては、お母ちゃんに、内緒にすればいいんです😊
ちゃんと 彼と責任もってお付き合いすればいいんでは❓自分が何歳の子供など関係ないよ…

まだ 若いんだから、ちゃんと自分の事を考えないと、大切な人が逃げてしまいませんかね…😣

No.10

あなた本当に幼稚。私は、母が40の時の子。確かに中学、高校までは嫌だったけど、社会人になってからそんな事、思わなくなりましたよ。それどころか、歳なので、いたわりの気持ちが強くなったけどなぁ?いつまでそんな事言ってるの?あなたももう、親でも可笑しく無い歳なんだから大人になろうよ。

No.11

貴方も早く産まなきゃ 子供に嫌われるよ😱
若いお母さんにはもぉ過ぎたけど😱

No.12

嫌でも
変わらないって分かってるなら
気にしなきゃ良いのに

自分を育ててくれた親の
年齢なんて関係ないと思うけどな

何歳だって良いじゃん
25歳にもなって😱って思ってしまう

婚約者になるまで性交するなって
心配だから言うんでしょ

怒り込み上げる意味が分からない

No.13

こんなガキなら生まない方がよかったね、お母さん。

No.14

本当に考えが幼稚ですね。
母親に感謝の気持ちはないんですか?
主さんのことを心配して言ってくれてるんだと思えませんか?
親が60歳だと何が困るんですか?
親に感謝できないような人は幸せにはなれないと思いますよ。
親孝行してください。

No.15

日頃からの様々なことが重なって、鬱憤が溜まっているんですよね。

私の母も42で私を産んだので、主さんの年齢のときは67でした(笑)
小さい頃から隣近所や親戚から『恥かきっ子』と揶揄されていました。親には言えないけど子供相手なら意味もわからないだろうというつもりだったのでしょうね。意味はわからなくても、悪口や嫌味だということは小学生でも判りましたよ。

そんな風に言われ続けて性格もねじ曲がってしまったのか、母には授業参観にも来てほしくなかったです。また悪口を言われると思うとね…。

私も若い母親が羨ましくて、自分は若いうちに子供を産もうと決めていました。
いま娘が高校生ですが、娘は若い母親が嫌だと言います(笑)もっとお母さんらしく地味でいてくれ、と怒られます。
面白いもんですね。

No.16

私も25の時に母60でしたが、そんな風に思ってませんでしたよ。そりゃ、小学生の時とかは友達のお母さんが羨ましかったりしましたが…
25にもなってまだそんな風に思うんですか?そんな事より感謝して親孝行しないと。もう立派な大人なんですから、子供みたいな考えはやめてしっかりして下さいね。

No.17

私はまだ主さんより若いですが、私が主さんの歳になる頃には私の母は主さんの母より年上になります。
でも私はそんな事思ったことないですよ。
主さんの考えはあまり理解しがたいです。
それに性交の事だって母がダメと言うから何ですか。
自分がしたいと思ったらそれでいいと思います。
主さんはもう充分自分に責任持てる歳なんですから。

No.18

お母さんがいるだけで感謝だと思います。まず自分が幸せになって、お母さんの幸せも考えてあげてください。というより、考えられるようになると思います、自然に…。

No.19

皆さんレスありがとうございます。
なぜこんな幼稚なことを言ってるのか自分でもわかりません。
皆さんの意見や考えも理解できるのに…
何かと病んでるからこんなところに当たってしまうのでしょうか。
周りを見てうらやましく思うからでしょうか。

No.20

今の60歳って、まだまだ結婚するまで処女(一生夫一人だけ)という考えの人が大半を占めているのでしょうかね。
生きてきた時代も違うので、母と子の年齢差があればあるほど価値観や考え方のギャップも大きくなって、お互い理解し合えないんですよね。
どちらの考え方も間違いではないけど、それを相手に理解してもらいたい意識が強すぎて、反発し合ってしまうのよね。これ、けっこうストレスなんですよ。
昔の常識は今の非常識かもしれないし、逆もまた然り。

ギャップがあるのは仕方ないと頭でわかっていても、ついムキになってしまうんです。他人じゃなくて親子ですから。

なにも無理して一緒にいなくても、物理的にも精神的にも距離を置くと良いですよ。
そのご様子では一人暮らしなんて認めてくれないでしょうね。それなら精神的な距離を取りましょうよ。近すぎると相手の一部しか見えませんが、一歩引くだけで全体像が見えてきますよね。
お母様の生きてきた年代のことを細かく調べてみるのも面白いですよ。この発想はここから出てきたものなんだ…なんて新たな発見もあると思います。

お年寄りは頭が固くなっているので、どうしても若くて柔軟性のある子供のほうが歩み寄る形になっちゃいますね。

No.21

私の親も歳いっていますので、子供の頃は嫌でした。参観日も、誰のお母さんは、若くて綺麗でいいよね。なんて、周りの友達の話しを聞くと余計に悲しくなったりしていました。でも、大人になってからは、そんなこと思わなくなりましたよ。一緒に買い物へ行ったり遊びにも行ったりしています。私は、十代で結婚し、1年後に子供もさずかりましたので、確かに子供からすれば、若いお母さんと言われて嬉しいらしいですが、速く結婚したのは、そのせいではないです。私の場合、小中まで嫌でしたが、主さんは25歳ですよね。なぜ、まだ嫌なのか良く分かりません。確かに昔の人の考えは古く、結婚前に許さないとか言いますよね。でも、だからって、それは人それぞれの考えですよ。親は親、自分は自分です。仲良くして下さいね。

No.22

主さんと同じ歳です😃
両親は45歳です。
私は若い母が嫌でしたよ。昔から周りのお母さんに比べて派手だったし、母は精神的に未熟ですぐキレてたし。
若かったからかお金もなかったんでしょうね。いつも親戚のお下がり着せられて。小6まで賃貸の狭いアパート住まい。自分の部屋すらなく、年子の兄と同じ部屋で思春期の私はすっごく嫌でした。
『親、出来ちゃった婚?』とか聞かれた事もありましたし。
これのどこが羨ましいんでしょうか?

主さんはお母さんが35歳の時に生まれたんですよね。うちの両親もちょうどそのくらいから経済的に余裕出てきたみたいです。
やっぱり一般的に考えると若いとお金ないし、精神的にも未熟なんですよね。
高齢だと逆。実際高齢出産のメリットとして経済的に余裕がある、心にゆとりがある、精神的に大人。とあげられています。

今は若くても必死に育ててくれた親に感謝してますよ。親の年齢とかもう気にしません。

No.23

うちは30歳の時の子供で、今母はは61歳になりましたが、他の母親に比べて身なりも綺麗にしてるし、何も恥ずかしいことはありません。

45歳でも60歳でも綺麗にしているなら、自慢の母親になりますけど、60歳なのにもう老けてこりゃおばあちゃんみたいだって見えてしまうなら、お母さんも努力がたりないなとは思います。主さんのお母さんはどんな感じですか?

ちなみに同じマンションに42歳で出産した方が居ますが、いつも綺麗にしていて、まるで30代みたいな方が居ます。

年齢で考えず、もしお母さんが同じ年代よりも老けてみえて恥ずかしいのであれば、美容院に連れていってあげたり、化粧品をプレゼントしたり、女性同士仲良くいつまでも若々しく居られたら素敵だなって話をしてあげるといいんじゃないですか?
苦労して育ててくれたんでしょうから、次はあなたが女性として支えてあげてほしいですね

No.24

レスありがとうございます。
私は、いつも人はよく見えて自分は悪い立場だと感じて生きてきました。
母は見た目普通のおばちゃんです。
考えが大嫌いです。
男が絡んだ内容に関しての。
もう話したくないので黙っておきます。
家事はまともによくやってくれますが…

No.25

貴方も子の親になれば分かりますよ☺
特に娘の親ならね☺
親になり初めて気付く母の気持ち

No.26

お母さんは主さんの事が大事だから少し口うるさく言ってしまうだけだと思いますよ😃
私の叔母は17で一人目、19で二人目、36で三人目を産みました。36で産んだ三人目に溺愛してます。
『上二人の時よりも精神的に余裕あるからかな?歳とってから産んだ子は可愛いってほんとだね💕』と言ってます!
主さんも大切に育てられてきたんだと思いますよ😊

ちなみにうちの両親は出来婚ですが、異性関係うるさかったです!
男と泊まりは勿論ダメだし門限とかも厳しかった😥
年齢のせいじゃないと思います💡

No.27

いくつですか、まったく😞⤵

No.28

あたしは33で子供産んだから、60のとき27か~、二人目も欲しいしな…


そんなふうに、言われると、これから子供を産む30代女性に失礼だな⤵

スレの後半はおいといて、前半にイラッとしちゃった😤

No.29

自立もできないガキに年寄り呼ばわり、可愛そうな母親。


セックスしたきゃすりゃいいじゃん、相手いるならね。


考え方云々より主が大人になる事のほうが先かな。

No.30

もっとお母さんを大事にしなよ💨
お母さんがどんな思いで育てたか考えてみれば?
高齢出産は、命がけだし子育ても大変だよ。
お母さんが結婚するまで、エッチしないでというのも主さんが妊娠して捨てられたらって考えての発言だよ。主さんに幸せになってもらいたいんだよ。

No.31

ふと思い出しましたが。『30歳になると羊水が腐る』と若い頃に発言して女性から反感をかった倖田來未も、結婚もして貰えず妊娠もできず、間もなく30歳ですよね。
主さんも25歳。あっという間ですよぉ(笑)若いつもりかもしれませんが、相手もいないなら頑張らないとね♪相手がいても結婚して貰えないまま30歳になったりする哀れな人もいます。
ちなみに私は25歳で結婚、26歳で子供を産みました♪性行為に興味をもつのも良いけど、遊ばれて終わらないようにね。

No.32

レスありがとうございます。
納得いく皆様の意見に感動します。
まだまだ私はガキなんでしょうね。
この歳にもなって…
いちいちうるさい母なので男柄みのことは隠します。
こんな思いしてるなんて知りもしないで…
彼とのこと応援もしないで妊娠するなとかウザすぎます。
幸せになってほしいとか言うなって思います。
母から前向きな意見がほしいです。
皆様逆らってすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧