注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

3ヵ月の赤ちゃんにフォローアップミルク

回答15 + お礼9 HIT数 8784 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/03/17 21:24(更新日時)

タイトル通りですが、3ヵ月になる赤ちゃんにフォローアップミルクはダメでしょうか❓

福島県の被災地の為、店には品物がほとんどありません💧

親戚の赤ちゃんのミルクがないとのことで、何ヵ所も店を回って、やっとフォローアップミルクを2缶だけ見つけました❗

他を探したくても、ガソリンがなくってしまうのであまり動けません😔

こんな時はどうしたら良いですか❓

No.1544340 11/03/15 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/15 10:54
通行人1 

スレタイだけ読んでありえないでしょと思ってしまいましたことをお詫びします
この事態ですからね、飲ませないよりは良いのではないでしょうか💧
あかちゃんが飲んでくれるかの問題はありますが…。
母乳は完全に出ないのですか?

No.2 11/03/15 11:16
お礼

>> 1 1さんありがとうございます🙇

親戚は、家がめちゃくちゃで実家に避難しているようで、買い置きのミルクも取りに行けないみたいです😱

赤ちゃんが可哀想で何とかしてあげたいのですが、この緊急事態では限界があって💧

何も飲まないよりはいいでしょうか😥
母乳は出ないみたいです💦

No.3 11/03/15 11:20
通行人3 

もし通話が可能ならメーカーに直接問い合わせられませんか?
通話が困難な状況ですか?

No.4 11/03/15 11:25
通行人4 ( 20代 ♀ )

ここで聞くより保健所や産婦人科や小児科に聞いた方が確実な答えが出ると思います。もし連絡出来るならしてみてください。もしかしたら3ヶ月の赤ちゃんにはフォロミは胃に負担が大きいかもしれないし⤵赤ちゃんや子供の物が不自由しない量の救援物資あると一番いいですよね。

No.5 11/03/15 11:54
お礼

>> 3 もし通話が可能ならメーカーに直接問い合わせられませんか? 通話が困難な状況ですか? 3さんありがとうございます🙇
アドバイス通り、メーカーや工事に電話しましたが、もう置いてないそうです💧

小売店も、何ヵ所もあたってみたのですが、店の中がめちゃくちゃで開店できなかったり、品切れで何処もダメでした⤵

No.6 11/03/15 11:56
通行人3 

その際、フォロミを飲ませて差し支えないか質問しなかったのですか?

No.7 11/03/15 12:00
通行人7 ( ♀ )

どうしてもなければ仕方ないと思います。
その他重湯や味噌汁の上澄み、リンゴジュースやポカリスエットをお湯で薄めた物も最悪変わりになります。
一番はママのおっぱいですが。

No.8 11/03/15 12:10
通行人3 

フォロミは消化しにくいので、低月齢の赤ちゃんには無理かもしれません。
周りに母乳出る人いたらもらい乳するか、ご飯をお米の何倍にも薄めたものや白湯をあげた方がいいかもしれません。
こんな事しか言えなくてごめんなさい。
こちらでとりあえず調べた情報です。
また何かわかったら書き込みします!

>> 7
母乳が出ないと言っているのに、最後の言葉は無神経、不要です。

No.9 11/03/15 12:18
通行人9 

送ってあげたいよ😢被災地域以外に知り合いいないですか❓ここは連絡先乗せられないから…どこか直接メールおくれる場所で被災地域以外の人誰でもいいから送って貰えるよう頼めないかな❓❓
でも被災地域には届かないかな😭

No.10 11/03/15 12:23
通行人7 ( ♀ )

>>8さんと主さんすみません。お礼文に目を通していなかったもので…。

No.11 11/03/15 13:01
通行人11 ( ♀ )

この上 消化不良を起こし脱水症状になると 大変😱慎重に。

No.12 11/03/15 13:13
お礼

>> 4 ここで聞くより保健所や産婦人科や小児科に聞いた方が確実な答えが出ると思います。もし連絡出来るならしてみてください。もしかしたら3ヶ月の赤ちゃ… 4さんありがとうございます🙇
赤ちゃんのママにも、出産した病院などに電話してみるように伝えました❗
私も、昨日になって急に言われたので、なかなか探しようがないです💧

No.13 11/03/15 13:15
お礼

>> 6 その際、フォロミを飲ませて差し支えないか質問しなかったのですか? 3さん再度ありがとうございます🙇
聞くの忘れてました💦
メーカーのホームページを見ると、良くないとは書いてありました😣

No.14 11/03/15 13:21
お礼

>> 7 どうしてもなければ仕方ないと思います。 その他重湯や味噌汁の上澄み、リンゴジュースやポカリスエットをお湯で薄めた物も最悪変わりになります。 … 7さんありがとうございます🙇
赤ちゃんのママにも伝えてもらいました❗
ママは、フォローアップミルクをあげるのはイヤそうなのですが、他に方法がなくて、この状況では仕方ないですよね⤵

No.15 11/03/15 13:38
お礼

>> 8 フォロミは消化しにくいので、低月齢の赤ちゃんには無理かもしれません。 周りに母乳出る人いたらもらい乳するか、ご飯をお米の何倍にも薄めたものや… 3さんありがとうございます🙇
周りでもいないみたいです😢
私も、車で1時間離れたところにいるので、とりあえずフォローアップミルクでも渡してあげるしか出来ません💧

もう少しで、原発の避難地域に入ってしまいます😱身動きが取れなくなってしまいます⤵

どうしようもありませんね😣

No.16 11/03/15 13:44
お礼

>> 9 送ってあげたいよ😢被災地域以外に知り合いいないですか❓ここは連絡先乗せられないから…どこか直接メールおくれる場所で被災地域以外の人誰でもいい… 9さん暖かいお言葉ありがとうございます🙇

被災地では、郵便も宅配便も中止になっています⤵
残念ながら、県外から受け取れませんし、こちらから送ることもできません😢
ガソリンもないので、遠くに探しに行きたくても、避難になった場合動けなくなってしまうので、今あるもので何とか頑張ってもいます❗

No.17 11/03/15 15:10
通行人17 ( ♀ )

3ヶ月の赤ちゃんに、フォローアップはダメです❗消化不能になり、お腹を壊す可能性があります。まぁこの状況なら、ないよりマシでしょうね。

No.18 11/03/15 15:42
お礼

>> 11 この上 消化不良を起こし脱水症状になると 大変😱慎重に。 11さんありがとうございます🙇
出来ることなら、ちゃんとしたミルクや母乳を飲ませてあげたいところです😢

お手上げです💧

No.19 11/03/15 20:52
働く主婦さん19 ( 20代 ♀ )

こをばんは❗レスを読んで、いてもたってもいられなくて😢私も9ヶ月の子がいるので、他人事と思えなくて😣夕方のニュースで、各避難所にオムツやミルク等が届いている映像をみました。量は足りてないとは思いますが、避難所に電話で事情を説明してみてはどうでしょうか😣こんなことしか言えずごめんなさい😞宅配や個人からの物資の提供等が始まったら、急いで赤ちゃん用品を送ります❗❗どうかミルクが見つかりますように😣😣

No.20 11/03/15 22:13
お礼

>> 17 3ヶ月の赤ちゃんに、フォローアップはダメです❗消化不能になり、お腹を壊す可能性があります。まぁこの状況なら、ないよりマシでしょうね。 17さんありがとうございました🙇
これから、原発のことがあるので外には出られなくなりそうです💧

赤ちゃんのママは、フォローアップミルクでは不満のようですが、私も他に出来ることがなくて😢

No.21 11/03/15 23:58
専業主婦さん21 ( ♀ )

他にも似たスレがあったのでレスしました😄
少し時間はかかりますが、ネットで購入されてはいかがですか?
楽天のぞきましたがありましたよ😄

No.22 11/03/16 00:05
通行人22 ( 40代 ♀ )

3ヶ月とのこと、まだ頑張って吸わせれば母乳がでる可能性が高いです。 何回か乳首を吸わせてみては?

No.23 11/03/16 09:19
通行人3 

ミルクがどうしても手に入らなければ、お湯に砂糖の濃度を5%にした砂糖水もならあげても大丈夫ですよ。

No.24 11/03/17 21:24
サラリーマンさん24 

ミルクありましたか?こちら郡山市。ミルクあまってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧