学生による募金活動
街頭の募金活動って逆に募金しにくくないですか?
彼らが立って募金活動行うより、アルバイトでもしてお金稼いでそのお金を少しでも募金回す方が良いと思います。
(市や県の職員や社会人の方が時間を作って募金活動を行っている場合は除きます。)
高校生が制服で行っていたり、若い人たちがしている姿にはあまり共感が持てません。
声あらげてるし、とても怖くて近づきたくないです。
新しい回答の受付は終了しました
みなさん多くの意見をありがとうございました。
もし、募金活動を行っている方々がこのスレをみる機会があれば、
こういう意見もあるということを知っていただき、
今後の募金活動を行う上で態度などをもう一度見直していただけたら幸いです。
今後「募金活動するぐらいならアルバイトすれば」と思ってしまうような方々に会わなくて済むようになればと思います。
私も出来る限り募金に協力し
被災地の復興を願っています。
このスレで不快な気持ちになった方々には心よりお詫び申し上げます。
本当にありがとうございました。
今、色々な温かい輪が広がっている中、なんか寂しいスレですね。
高校生くらいは本当に心配や優しい気持ちで募金活動をやっていても、年頃の照れで謙虚さや誠実さがうまく表現できない子が多いのだと思う。
私は被災地の方に何かしたいと思う中、素直に「募金活動頑張って、頭が下がるな」「身近に募金できる機会を作ってくれてありがとう」って思う。
もし学生でノリや内申点かせぎや、自分に酔って参加している子がいても、きっと気持ちに変化が起こったり得るものは絶対ある。お金じゃなくてそういう気持ちも大切だと思うし…勝手に裏読みして悪口を言う方が見苦しい。
キレイな気持ちで活動してる中高校生の方が絶対的に多いのだから、仮に一部ダメでも募金しないなど個人の判断でスルーしてください。
色眼鏡、偏見と言われても仕方ないです!
34さんに尋ねたのは34さんがレスの中で高校生は善意で募金活動をしていると断定するような言い方をされてたからです。
34さんは制服姿・学生らしき人達が全て善意の活動とは保障しないんですね。
それでいいじゃないですか。無関係の34さんに保障出来ないの当然だし。
それで、「本当に募金活動してる高校生」って誰のことなの?
どうせなら学生(学生服着用)募金活動が今まで何件あって内何件が詐欺じゃなかったのか教えてくれませんか?
それを言えないのなら別にこのスレ非難しなくてもいいんじゃないですか。
使途が怪しいとか街頭募金は余計に思われるものでしょう。
大声の呼び掛け、または善意(の金)を威圧的に求める態度も、募金を広くたくさん集めたいなら反省すべきでは。
高校名を出してたり、制服で学校が明らかにわかるのならば、その高校のホームページを探せば、募金収支情報を公開してるかもね。
もしそれもしてないんじゃ詐欺と区別つかないですよ、信用される努力をしてないんだから
そういう一部の周りからの不満や不信からこういうスレが産まれたんじゃないのかな?
私、今月高校卒業した者ですが、主さんの気持ちわかります。
男子学生が怒鳴るように言っていると怖くて近寄れない><
ですが、高校にはボランティアをする部活があります。
私の学校ではJRC部という部活です。
内申Upと言っても、学校の書く調査書なんて大学などの入試で選考に加味と言っても、評定(成績)が主で、そこまでボランティア等は加点はされないと思います。
もし内申Upが目的だっていいじゃないですか。
被災地に届くならどんな形だって。
好感度上げたい有名人の寄付だって、こちらは不愉快でも被災地側にとっては大切なお金になるんです。
多分、制服着てやってる分には学校の管理下ですし、きちんと被災地に届くと思いますよ。
それに、学校自体で社会奉仕としてやらせてる場合もあると思います。
バイトって言いますけど、私の学校は禁止なので、募金を集めるしかできません><
それでも被災地に募金を回したいという高校生もいるということを知ってください><
>57
>他の方にまで噛み付かなくても…
他の方に噛みつくとは何のことでしょう。
募金活動をする学生の心情を一方的に断定して噛みついているのはあなたでは・・・
また、61レスで32番と34番の方のやり取りに介入していますが、あなたが容かいするのはノー・プロブレムなんですか。
他にも、
>自分の意見を完全に覆されれば、
>相手の意見に納得せざるを得ないならきちんとそれを認めてはいかがですか?
などありますが、何のことかよく分かりません。
ねつ造にすら見えます。
>> 62
>56
あなたの発言を削ったとは何のことでしょう。
むしろ、自身の学生の募金活動を否定(呪詛)する数々の言葉を棚に上げて、ごく一部の都合…
もう一回27を確認したのでしょうか?
間の一文を削ってますよ。
あなたの携帯電話では表示できないのでしょうか。
もしそうなら仕方ないですね。
10さんの彼女さんを他の方と比べる必要も違うと判別する必要もないですよ。
少なくとも彼女さんに関しては10さんの話から頑張ったのだなと思っただけですよ。
全ての学生や若い人による募金活動を否定してないのに、
個人の頑張りを認めてはいけないのですか?
もう彼女らの事は良いのでは?
反論のネタにされて嫌な思いをされていると思います。
あなたは
55で
学生が偽善や迎合で募金活動していると認めてますよね?
どういう事でしょうか?
求人事情、校則事情
と
多くの学生が偽善で募金活動を行っているという意見
と、どう関係しているのか説明してください。
求人が無く、バイト禁止な場合が多く、
自主的な募金活動しか出来ない学生がほとんどであり、偽善や内心書目当てで募金活動を行う学生は少ないと
言いたいのでしょうか?
しかしこの意見には矛盾点があります。
事情で募金活動しか出来ない学生に必ずしも偽善や内心書目当てでないとは言い切れない事です。
なので
求人事情と校則事情は今回の話と全く関係ありませんね。
わかります‼
大声張り上げられても近づきにくいですし…
今日見たのは7~8人の大学生が横一列に並んでいて、そのうち5~6人が募金用の箱を持っていました💧
1つでいいんじゃないかな…😥
11さんしつこい💧
>56
自分は学生の100%の善性を保証する気持ちはありませんよ。
逆に問いますが、社会には善性を期待される活動や職種が色々あります。
例えばお医者さん。
彼(彼女)らの任務は、人が到達しうる可能な限りの健康に寄与することであり、患者・利用者に完全に忠誠を尽くすことです。
そのような善性は、実際の医療の現場で100%保証されているのでしょうか。
100%の善意が確認されないと、それら社会福祉も受けませんか。
近年、地方の医療崩壊が深刻化しつつあります。
本来患者本位であるべき医師が、困窮する地方を敬遠するのはなぜでしょう。
誰かの善意を100%期待する以前に、主は100%の方なんですか。
>56
あなたの発言を削ったとは何のことでしょう。
むしろ、自身の学生の募金活動を否定(呪詛)する数々の言葉を棚に上げて、ごく一部の都合のいい発言を挙げているように見えます。
繰り返しますが、自分のレスを読み返して下さい。
そこにどのような言葉が張り付いているか確認して下さい。
それと、10番の方の彼女は温かい待遇を受け他の多くは違うということがあなたに判別できるのですか。
さらに、あなたは学生の求人事情や校則事情を知らないようですが、それなのに学生の募金活動の多くが偽善等で、アルバイトを行うべきと言うのはなぜでしょう。
- << 66 もう一回27を確認したのでしょうか? 間の一文を削ってますよ。 あなたの携帯電話では表示できないのでしょうか。 もしそうなら仕方ないですね。 10さんの彼女さんを他の方と比べる必要も違うと判別する必要もないですよ。 少なくとも彼女さんに関しては10さんの話から頑張ったのだなと思っただけですよ。 全ての学生や若い人による募金活動を否定してないのに、 個人の頑張りを認めてはいけないのですか? もう彼女らの事は良いのでは? 反論のネタにされて嫌な思いをされていると思います。 あなたは 55で 学生が偽善や迎合で募金活動していると認めてますよね? どういう事でしょうか? 求人事情、校則事情 と 多くの学生が偽善で募金活動を行っているという意見 と、どう関係しているのか説明してください。 求人が無く、バイト禁止な場合が多く、 自主的な募金活動しか出来ない学生がほとんどであり、偽善や内心書目当てで募金活動を行う学生は少ないと 言いたいのでしょうか? しかしこの意見には矛盾点があります。 事情で募金活動しか出来ない学生に必ずしも偽善や内心書目当てでないとは言い切れない事です。 なので 求人事情と校則事情は今回の話と全く関係ありませんね。
- << 68 続きです。 「なぜか。」など私に対する質問しかありませんがが、 前にも述べたように あなたが何を言いたいのかわからない。 質問の前にあなたは自分の意見をキチッと述べ、その理由を述べるべきです。 無視しないで下さい。 都合が悪い事を言われると無かった事にするあなたには何を言っても無駄でしょうが。
>> 58
32さん
制服の募金活動は100%詐欺じゃないとなぜ保証しなけりゃいけないの?じゃ逆に100%詐欺なんですか?
なら、高校生が募金活動してた…
レスありがとうございます。
色んな意見があるのが当たり前ですが、
不快ならスルーすれば良いだけでは?
私は別に全ての学生による募金活動を否定していませんよ。
頑張っている方々がいるのはきちんとわかってますよ。
でも内心書目当てな学生が絶対にいないと言えない以上
信頼性に欠ける学生主体の募金活動を禁止し、
信頼できるボランティア団体に所属し行うか
アルバイトをして少しでも募金に協力した方が好感が持てます。
「特別な事をしていない」という表現は
募金活動をせず募金をしている人たち全員を批判する表現です。
きちんと謝罪してください。
私も募金しにくいです。
レジ横にある募金箱はしやすい。
「~〇〇で、あ、ありがとうございます❗~〇〇な人々が、ありがとうございます❗~〇〇です」
みたいな大声で話とお礼を交互に叫ぶし、なんか近付きがたいです。
特に今回の地震なんて知らない人居ないのに、叫んで説明しなくても……。
32さん
制服の募金活動は100%詐欺じゃないとなぜ保証しなけりゃいけないの?じゃ逆に100%詐欺なんですか?
なら、高校生が募金活動してたら、すぐ警察に訴えて下さいよ。
募金活動に興味もなく遊んでる学生も多い中、頑張ってるのに、別にどこに募金しようが自由だけれど、内申書めあてとか、そういう嫌らしい目で見て共感を求める主さんが不快です。
詐欺集団を批判し、その危険性を訴えてるスレならわかるけど、本当に募金活動している高校生を批判してるんだから。
ちゃんとした団体に寄付したいならそうするばいいだけ。
別に自分は特別な事してないなら黙ってればいいと思う。
>> 54
>27
>求人が無い地域やアルバイト禁止の場合は
>アルバイト出来なくて当たり前です。
あなたは、学生の求人事情や校則事情を知っているの…
なぜ
27の
「一生懸命に頑張っている学生を否定する気はありません。」
という私の発言を削り引用したのでしょうか?
都合が悪いからですか?
10さんの彼女さんのお話は実際に様子を見ていないので、
温かい言葉をかけたり、差し入れをしてくれた人がいたというお話から
きっと彼女さんたちは頑張っていたのだと想像したのです。
そんな彼らをわざわざ否定する必要がありますか?
彼女さん達は高校を卒業しており内心点なんて関係ありません。
社会に出たら内心点なんて関係ありませんしね。
彼女さん達を褒めても私の点数稼ぎにはつながらないですよ。
まぁつなげてどうするんだ?って話ですけど。
私が学生の求人状況や校則事情を知る必要があるのですか?
市や県、学校で状況や事情は様々ですよね。
そんなくだらない事言ってないで、
自分が間違った事をした時は謝るべきですよ。
偽善たっぷりの学生がいないとあなたは断定できますか?
断定できるかとかこう言っているとか
人の粗探しするのがお好きなんですね。
もしあなたのような方が募金活動を行っている事を知ったら絶対にあなたのような方が持っている箱には募金したくないと個人的に思いました。
>53
>学生服姿や学生らしき人達がする全ての募金活動を詐欺ではない・そして100%善意だと保障してくれるんですか?
自分は、主が主張する学生の募金活動の多くがよこしまだという話の方が、どのように担保されているのか気になります。
それと、どうしてここで学生の募金活動にあたる心情を100%保証しなければならないのでしょう。
100%の善意でなければ活動してはいけないのですか。
あなた自身は、打算も迎合も全くしない人なんですか。
>27
>求人が無い地域やアルバイト禁止の場合は
>アルバイト出来なくて当たり前です。
あなたは、学生の求人事情や校則事情を知っているのでしょうか。
その上で、学生の募金活動の多くは偽善や自己満足であり、募金活動よりアルバイトをするべきだと言ってるんですか。
19レスでは、「偽善たっぷりの学生」という言葉もありますが、このような相手の心情の断定は、どのように導き出しているのですか。
34さんは日本での学生服姿や学生らしき人達がする全ての募金活動を詐欺ではない・そして100%善意だと保障してくれるんですか?
一部の人が不快感を感じてるのは事実だし、募金活動中の態度についての苦情内容は間違いなんですか?
学生募金活動者を擁護してる人も妙に擁護し過ぎ。
制服(子ども)効果かな?
>27
>私は何度もみんながみんなではないと述べてますよ。
>自分に都合の悪い事は読みとばすのかな?
自分のレスを読み返して下さい。
・偽善
・自己満足
・自己中
・内申点稼ぎ
・よこしま
これは一例ですか、これらの言葉や表現の方がはるかに多いと思いす。
あなたがやや態度を変えたのは、10番の方の彼女が街頭募金をしているというレスでした。
あなたは彼女の募金活動の様子を見たのでしょうか。
どうして彼女の募金活動はよこしまではないと思ったのでしょう。
18レスであなたは、「多くの」学生の募金ボランティアが偽善・自己満足などと言っています。
その中で、実際に見ていない10番の方の彼女がどうしてマイノリティなのでしょうか。
これは、あなたの点数稼ぎ(内申点アップ)ではないのでしょうか。
>> 49
被災地のために募金活動してる人の方が、してない人より偉いのは確か。
募金するしないは自由だけど、謙虚な気持ちで募金しろとか、何もしてない人が…
募金には少ない金額ながら協力しております。
これからも協力したいと思います。
誰が偉いとかって問題じゃないと思いますよ。
「偉い」「偉くない」で評価する理由がわかりません。
家計が苦しく募金したくても募金できない方を一方的に批判する発言ですね。
募金と募金活動をごちゃごちゃに表現するのはやめてください。
語弊が生じていますよ。
募金のためにアルバイトしろだなんて言ってませんよ。
被災地の方のために何かしたいと思うなら、人から募金を集める行為より、自分で稼いだお金を募金する事の方が直接被災地の方のためにつながると言っているのです。(偉いとかではなくてね)
もちろん私は募金のためにアルバイトしているわけではありません。
でもアルバイトしているから募金することが出来るのは事実です。
募金活動のためにさく時間が実際の募金より評価される事はありえないです。
スーパーの話は根本的な内容とはズレた話ですね。
主さんのご意見、まったくその通り。
善意とか純粋とかだけで、他人のお金を集められるという稚拙な感覚は頂けません。
正式な団体に所属してこその募金でしょう。
高校生に限ったことではありませんが。
被災地のために募金活動してる人の方が、してない人より偉いのは確か。
募金するしないは自由だけど、謙虚な気持ちで募金しろとか、何もしてない人が言うのはおかしい。
彼らに募金している善意の方々は、高校生が募金活動している姿にうたれた人もいるはず。
募金する気ない人がごちゃごちゃ言うことじゃない。
彼らに、募金するくらいならバイトしろって言ってるけど、主さんは募金のためのバイトしているの?
募金するために、自分の時間のどれだけさいているんですか?
そんなに主張したいなら、スーパーの前に立って買い占めしてる人に叫べば?
レスありがとうございます。
一括でごめんなさい。
みんな詐欺と決めつけてるわけじゃないですよ。
被災地の方のために何かしたいという気持ちがあるなら募金活動より募金した方が確実に被災地の方のためになると思います。
募金活動してる人たちのおかげでお金が集まるのではなく、
募金してくれる人たちのおかげですよ?
だから募金活動している人たちは謙虚な気持ちが必要だと思います。
募金活動をしているだけですごいとは正直思えません。
学生や若い人たちと言ったのは信用度に欠けるからです。
ボランティア団体の方々は赤十字関係のボランティアであったりと
きちんとした所に所属し証明として名称の入った服等を着ています。
学生も信頼できるボランティア団体に所属し、そこで募金活動を行うべきだと思います。
てか悪いけど学生たちが個人でやってる募金なんか絶対信用できない。
集まったお金をあとでその子らが山分けしてないって保証なんかどこにもないもん✋
本当に義援金のための募金活動なら立派だと思うし,そんなヒマがあるならバイトして稼げとか思いませんよ。
行動力あるしなかなかできることじゃないと思うし。
だけどパッと見じゃ義援金の募金活動かよこしまな作業募金か分からないし,今の若い子たちなんか信用できないし。
募金するならちゃんと名前のある企業じゃないと怖い。
33さんの意見は、正論だと思います。
どこに募金するかは個人の自由だから、あやしいと思えば他ですればいいだけ。
募金詐欺があるってのは誰もが知ってます。
一部の心ない奴のために高校生の募金=募金詐欺みたいに言うと高校生は不快だと思います。
オサーンて‥面白いなぁ😁人間不振❓そんな言葉あったっけ❓人間不信では❓まぁいいや😃まぁオサーンになると、色々みてきてるからねぇ😊もし、納得して寄付するなら、色々聞いてみたら❓どこの学校❓学校あげてやってんの❓どこの団体に寄付するの❓など、それ位聞いてから、入れてもいいんでは❓大事なお金預けるんやから‥そこで嫌そうな素振りしたり、明らかに挙動不審になったら詐欺団でしょ。もうすでに詐欺団は、あの震災のお陰で半端なく稼いでいるよ!日本人騙しやすいから💣 まぁいずれ氷山の一角の儲け位は、わかると思うけど、びっくりするような額だすだろうなぁ😱で、思う。なんでこんなに騙されてんの❓いつもの事です。騙す方も悪いけど、騙される方もいい加減気づけよ😂
う~ん 高校生は怖くないし、現場に居る子達は悪くない。もし高校生の優しい気持ちを利用してる人間が居るとしたら、それは人間の屑。。自死遺族へ等も高校生の子達が制服姿でしてます。私は寄付します… その現場に居る子達が将来大人になって…私達も募金活動の時に無視をされたから無視しょう…淋しい考えにならない様に…… 主や変な関西弁のオサーンは普段からただ人間不振なんじゃないですか???
私も失礼ですが、本当に被災者に届くかわからないのでネットから募金しました。
高校生だったら申し訳ないけど、くすねるかも知れないし学校どうしたの?休んだの?と思います。
実は高校生じゃないかもしれないし、街では誰も募金してなかったです。物騒な世の中ですから…。
確かに スルーしてしまうと ハンパない罪悪感に襲われます😥一度 ボランティア活動で ああいうのやったけど 立ちっぱなしできつかった⤵でも 千円札を入れてくれる おばちゃんとか若い人も結構いたんで とても感動しました😃
募金がバイトやろ。ノルマ科せられ、いい回収したら、高収入得られるから必死。親元は、詐欺軍団。被災地に届く額はごくわすかか、全く。所詮、街頭などそんなもんよ‥昔からの手法やん。そんなもんに金入れる奴の気がしれん。そりゃ中には本物もいるけどね‥大震災系は、怪しすぎるやろ❓
別に不快感は感じません。
のほ~んと家でゲームしてたり、カラオケしてる高校生よりいいと思います。
行動しようと思うだけね。
主さん違う意見の方に感情的になりすぎ。
募金してる高校生を見下してるようにも思います。
批判?する人が多くて驚いています。
バイトなんてすぐ見つかるわけないし、お給料もらうのだって1か月先だし。
被災地の方を助けたいって気持ちでやってるのに、なんで内申点アップのためとかって考えるのか理解できません。
なんで制服の人や若い人限定なんですか?
十人十色で100人いれば100通りの考えがあると言いますが、人間って何かにつけて文句言わないといけないんだなと思いました。
TVでも放送してたけど集団で叫んでるのを見ると不快感もたれるのは分かりますね。
募金活動者は態度も振り返ってみる必要があるよ。
巷の募金詐欺と自分達は違うというアピールはどこでしてるのかな?
募金総額や使途明細はいつどこで公表するの❓
街頭募金は「集めた~」という実感があるだろうけど、別に昔から広く知られてる募金する場所(口座送金とか)はあるし、その学生達の無心に答える必要性を感じない
僕は学生が募金活動をするのは別にいいんじゃないかなーと思います。
いてもたってもいられずに、自分達で出来ることをしよう!という気持ちなんだと思います。
でも、それが内申点狙ってとかならちょっと嫌だな・・・。
ちなみに、活動自体は否定しませんが、やはり募金は信用出来るところにしようと思ってます。
なんかわかる。
「学生さんが頑張ってるんだから、いい歳したおばさんが募金しないなんて恥ずかしい」っていたたまれない気持ちになって足早に通りすぎます。
被災地に届く信頼出来る募金箱にしたいですよね。
学生が募金活動は良いことだと思いますが
ただ本当に被災地に届くのか?と疑う気持ちもあります
でも目の前で必死に募金箱持ってお願いしますと言われたら募金しますが
私は思うのですが
街頭ではなく各学校内で
募金し先生がお金をまとめて送ればいいのでは?と
思います
皆な力になりたいと思う
気持ちは分かるけど
主さんのように思うのは
否定出来ないと思いますね
>> 24
>21
募金活動をするならアルバイトで稼いだ方がいいと提案したのはあなたです。
そのなかで、
・今時下にアルバイトがあるのか
・学生ア…
求人が無い地域やアルバイト禁止の場合は
アルバイト出来なくて当たり前です。
そんな当たり前な事問題にしても意味ないでしょ。
アルバイト出来る環境下の人たちは街頭募金活動行うよりアルバイトした方がよいと言ってるのです。
ここまで言わないと理解できないんですね。
ただの想像って言ったじゃないですか。
本気にとらなくても。
あなたのレス見る限り私の他のお礼も見たのだと思いますが、
私は何度もみんながみんなではないと述べてますよ。
一生懸命に頑張ってる学生たちを否定する気はありません。
自分に都合の悪い事は読みとばすのかな?
そしてちゃっかり自分の非は流すんですね。
色眼鏡で見るなと書きながら色眼鏡で私に対して偏った見方をした事は謝るべきでは?
あなたが何を言いたいのかわかりません。
今のあなたはただ私を否定しているだけですよ。
それともそれが目的でしょうか?
箱持ってる人がどうとかより、募金しても箱もってる人のモノになるわけじゃないし、幼ければおさないほど不器用な言葉が出るのかも知れないけど、それなりに頑張ってると思う。人前で箱抱えてお願いしますなんて、中々出来ることではありませんから。嫌ならそこには入れないで、そのかわりに別の所に入れればいいだけなのでは蓜
私は今回の被災者の方々に3回に分けて郵便局から3万円ほどですが義援金送りました。どこで入れるかより、入れる気持ちがあるかないかだと私は思います。
>21
募金活動をするならアルバイトで稼いだ方がいいと提案したのはあなたです。
そのなかで、
・今時下にアルバイトがあるのか
・学生アルバイトの禁止
これらを取り上げるのがなぜ無意味なのでしょう。
それと、自分は学生時、街頭での募金活動の経験などは特にありません。
「色眼鏡」については、あなたの募金活動をする学生への評価や表現が、
・偽善
・自己中
・内申点稼ぎ
などに偏向しており、非常に偏った印象を受けたからです。
私は主さんに同意します。
求人の有無やバイト禁止とか、そんなこと別にどっちでも良いんだと思います。
もちろん高校生でも一生懸命活動している人もいますが、私は、箱持って立ってればそれでいい、とか、内申あがるかも、とか、思ってる高校生、中学生が沢山いる気がしちゃうんです…。
本当に一生懸命活動したい方は、街頭募金より、もっと他の方法があると思います。
アルバイトは単なるその一例だと思います。
>> 20
揚げ足取りではなく無意味な反論の間違いでした。
ごめんなさい。
「アルバイトなんて募集してない」
という意見は根本的に話がそれてますよ。
アルバイト禁止を棚に上げる発言はしてないですよ。
「アルバイト禁止だったらどうするの?」
という意見ぐらいあなたの意見はズレてると指摘しただけです。
内心点の話は人それぞれの考え方ですよ。
11さんが思わないなら思わないで結構です。
同意は求めてません。
色眼鏡で物を見るのは誰でも同じでしょう。
あなたが私に向かって「若い人が嫌いなだけでは」と勝手に見るみたいに。
十分まだ自分も若いつもりなので若いからって嫌いなわけじゃありませんよ。
そういう11さんこそ実は、学生で街頭募金活動をした経験があって、内心点目的とか自分の中を見透かされたようでムキになって否定しているのでは。
まぁただの想像ですけど。
>16
今時下にアルバイトが見つかるのかという話が揚げ足取りですか。
アルバイト禁止のことを棚に上げるのもよく分かりません。
それと、募金活動をする学生が内申点目的だといこともあまり考えたことはないですね。
そういう色眼鏡で見るのはよこしまではないのですか。
あなたは単に若い方が嫌いなのでは。
>> 10
彼女が今日、街頭募金を
手伝ってきました。
場所は京都
言い出したのは高校を卒業
した一人の男の子
申請をだし、友達を集め
朝9…
レスありがとうございます。
彼女さん達は頑張って街頭募金活動をしたのですね。
とてもすごい事だと思います。
温かい言葉や差し入れを貰うという事は本当にそれだけ熱心にされた表れでしょう。
それに彼女さんたちは高校を卒業したということなので内心点アップなどという愚かな考えは持っていないでしょう。
彼女さんたちのような素晴らしい方々を否定しているのではありません。
声をあらげたり、募金活動を行っているからって偉そうな態度をとる不届き者に対する怒りです。
残念ながら彼女さんたちのような思いの詰まった募金活動を行っている人は少ないように思います。
非常に残念です。
特に気にしたことないな。
そんなにストレスに感じるもの?
単に募金が嫌なだけなのでは。
それと、この情勢下でアルバイトなんて見つかるの。
直接被災していない東京都などでも、平常営業してない会社とか結構あるよね。
彼女が今日、街頭募金を
手伝ってきました。
場所は京都
言い出したのは高校を卒業
した一人の男の子
申請をだし、友達を集め
朝9時~夜10時まで
全員、今月に卒業した子ば
かり
募金だけでなく差し入れや
暖かい言葉をもらって
本当に嬉しかったと
彼女は言っています。
まだ2日ですがすでに
100万円は集まったとの
こと。
これって、凄くないですか?
素晴らしくないですか?
それとも
バイトしてる方がいいんで
すか?
間違ってますか?
>> 7
同感ですね。そんな時間があるなら、なぜバイトしないのでしょう…
かな~り前、生活が苦しいながらも街頭募金に協力したら、「もっとお願いしま~…
レスありがとうございます。
中学生からのその言葉は腹立ちますね。
学生って結構軽いノリで募金活動行ってますよね。
ただ箱持ってるだけと募金するには大きな差があることをきちんとわかって欲しいです。
実際は募金をした社会人より募金活動した学生が褒められるんですから、ふざけた世の中だなと思います。
出来れば学生主体の街頭募金活動は禁止して欲しいです。
市や県、ボランティア団体の方々に任せます。
制服もまともに着られない学生が募金箱持つんじゃねぇと言ってやりたい。
同感ですね。そんな時間があるなら、なぜバイトしないのでしょう…
かな~り前、生活が苦しいながらも街頭募金に協力したら、「もっとお願いしま~す憘煜」と中学生に軽~く言われました。お金の価値の分かってない者に言われる腹立ちは、言葉に出来ませんね…「もっと募金して欲しい!」と言うなら、バイトして稼ぎを全額募金する気概を見せてからにして下さい。
偽善も良いとこ。
レスありがとうございます。
2さんと同様私も内心点アップのため?
とちょっと嫌味な目で見てしまいます。
あまり好印象は抱きませんでした。
私もいくら入れたか見られるのは嫌なので、
設置してある募金箱に入れてます。
全く同感です。
スーパーでもコンビニでも、いくらでも募金する機会も場所もあるのに、敢えて街頭に立っての募金活動には青臭さを通り越して不快感を覚えます。
声を張り上げることで、ある種の達成感を味わっているのかもしれませんが、被災地のためというより、貢献しているという自己満足の雰囲気がします。
胡散臭い街頭募金には絶対に入れません。
なるほど、言われてみればそうですね。ちょうど今春休みで、学生アルバイトの募集や需要も多そうだし 引越し移転シーズンだし
もしかしたら、学生生活の一貫になるのかも ボランティア経験あり みたいな でも力になれればと涙ながらに語るのを見て気持ちはいいことだと思った。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧