あと1年

回答1 + お礼0 HIT数 736 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/03/18 08:18(更新日時)

今、高2で4月から高3になります。
こんな悩み地震で大変なときにしてしまい申し訳ないです…。

1年間、馴染めないクラスで過ごしました。
今思うと長かったような短かったような…って感じです。
前半は辛くて楽しいことなんてなかったです。
後半は少し耐性がついて辛いというよりはつまらないという感じでした。
そんなクラスでもう1年過ごさないといけません…。
クラスの子はみんな良い子なのはわかってます。
あいさつしてくれる子もいるし、たまに喋ってくれる子もいますし…。
でもやっぱりみんなには仲の良い子がいるんです。
私にはいません。
自分が悪いのはわかってるんです。
自分がこういう環境を作ってしまったんだと…。
でもあと1年と思うとため息が止まらなくて…。
精神的に疲れてしまっている自分がいます。
部活がとても楽しいです。
でも4月に引退です。
今まで部活があったから、部活のみんながいてくれたから耐えてこれました…。
でも引退してしまったら私はどうなるのかなって1年も耐えられるかなって…怖いんです。
あたし今すごく不安でいっぱいです…。
これからどうすればいいかわかりません…。
あたしはどうすればいいですか…?

タグ

No.1547333 11/03/17 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/18 08:18
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

あなたのお父さんくらいのオッサンですが…。

4月で部活引退というのは早いですね。進学校なんでしょうか。

親しい友達が居れば、それに越した事は無いけれど、友達が居なくても気に病む事は無いと思います。

高校生にこんなこと言うべきではないかも知れませんが、学校が全てではないです。

今は学校が生活の中心で、自分が馴染めてないと思うと落ち込んでしまう気持ちも解ります。

でも、高校生活は大事ではあるけど、人生のホンの一部です。高校を卒業したあとの事を考えるのに丁度良い時期かも。

先の事を考えていると、悩みは意外に消えちゃったりするものですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧