節電で子供が風邪をひきました・・・・

回答8 + お礼0 HIT数 2370 あ+ あ-

おばかさん( 32 ♀ )
11/03/18 12:12(更新日時)

あまりにもバカな母親です。
計画停電もあってある程度暖房のない生活になれなきゃいけないし、日ごろも節電、ということで暖房を切って厚着させて過ごして3日目。
娘が夕方から熱を出しました・・・・・。
暖房を控えたせいだけでは無いかもしれないけど。
親として、自分の馬鹿さ加減にかなり凹んでいます。

No.1547370 11/03/17 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/17 23:56
通行人1 ( ♀ )

バカとは思いませんけど、真面目な方なんでしょうね

急にゼロにするのではなく徐々にしてみてはいかがでしょうか

早く良くなると良いですね

No.2 11/03/18 00:21
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

生姜とかねぎとかを摂ると身体が温まります!

生姜とねぎをうまく食材として使いましょう!

紅茶もいいですよ!

アルミシートにくるまると身体から放射する熱を反射するので温かいですよ!

また、家の窓すべてにプチプチを2重3重に、外に面した壁一面に段ボールを2重3重に貼付けると断熱性が向上して保温性が高まりますよ!

No.3 11/03/18 00:35
通行人3 

暖房を控えようがいつも通り使用しようが、風邪をひく子とひかない子がいるのですから、節電のせい…だけにするのは違う気がします。お子さんの免疫力や、ここ2日急に冷え込んだりとか原因は様々ではないでしょうか。

引き続き適度な節電を皆で協力していきましょう😃 お子さんの回復をお祈りしてます。

No.4 11/03/18 00:41
わしにはお礼をしろ! ( ♂ pe1rc )

おんしゃが馬鹿ではなくて、管〇人が馬〇なわけやよ。管〇人がやったんだからな。国民をこんなんさせたのは国の責任者で当たり前や。お子さん早く治るとええですな

No.5 11/03/18 00:46
通行人5 ( 30代 ♀ )

無理のない程度に節電するだけで十分ですよ🎵🎵

No.6 11/03/18 00:50
通行人6 ( 20代 ♀ )

わが家は節約ってほどはしてないけど子供が風邪ひきました。逆に近所の子供は半袖・半ズボン元気いっぱいです

季節の変わり目ですし偶然が重なっただけ。お互いに早く治ると良いですね

No.7 11/03/18 09:00
通行人7 ( ♀ )

家も小学生の娘はストレスで下痢と発熱、赤ちゃんも鼻水と発熱になりました。
医師に過剰に抑制しなくていいとちょっと怒られました。
地震のストレスもあるし節電もうまくやらないと駄目だよ、とも言われました。

厚着もですが、家は加湿不足もあったみたいです。

何より電力に頼った生活をしていた事が一番の反省点ですが…

No.8 11/03/18 12:12
専業主婦さん8 

えっと…で?日記ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧