注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

自分に注目してほしい…変われない自分

回答6 + お礼5 HIT数 2228 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/03/30 05:40(更新日時)

見てくださってありがとうございます。
私は常に周りが自分に注目を向けてほしい気持ちを持ち、それが満たされず不満や苦しい気持ちになったり消極的になってしまいます。
例えば…友達と2人でいるときは仲良く話せるんです。友達の気持ちを思いやったり、聞き役になるなど…それなりに楽しめています。でもそれは相手が自分だけと向きあっているから。
それが大人数になると、多分『あの子よりうまく話さないと』『自分が話す方がみんなが楽しそうにならなきゃ嫌だ』という気持ちになり、緊張したり周りの反応に過敏になります。不安で泣きそうな気持ちなのにみんなと一緒に笑っている。きっとみんなは純粋にお喋りを楽しんでいる。けれど私は人から自分の喋りがどう見られているかを考え過ぎて苦しくなってしまいます。
私は、お喋りが得意ではないのでそれを認めたくないのです。認めたら自分を支えられない。コンプレックスや見栄が強い。ありのままの自分に満足し生きられたら…でもそれは逃げじゃないかって変に意地になって理想を描き続けます。抜け出せないんです。自分は理想の自分であるという妄想から。現実の自分を認める余裕がないです。
人のこと考えられない自己中な自分に嫌気がさして消えてしまいたいって…変わりたいです。
アドバイスお願いします。
長文でしたが読んで下さりありがとうございました。

No.1562142 11/03/27 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/28 06:24
お助け人1 

変化は進化 進化は退化 退化は権化珉

No.2 11/03/28 06:50
ナッツ ( 30代 ♀ Ohmrc )

わかります‼私もまさにそうです
だから3人以上は嫌いです
相手が誰の目をみて話してるか気になります 自分じゃなかったら焦るし自分は必要ないみたいに思える
でも‼私は気づきました 悩みがない人なんていないんです
だから喋りが上手い人も自分の話ばかりしてたら嫌われる
出来ない事への執着だと思います 私もそうだったから‥
それは本当に無駄な時間に思います
ただコンプレックスだから治したいだけ
自分を認めて自分を好きになる事がほんとの理想であるはず

それじゃないとほんとに自分に必要な事が見えて来ないしそんな事に捕われてる時間がもったいない

自分が注目されてなくても楽しむ事が大事です
そうすればそれは伝わるんです
頑張って‼

No.3 11/03/28 07:29
通行人3 

主さん、二人きりの時はお喋り楽しめるって、今の時点で好かれているって事じゃないですか?

理想の自分って多くの人が持ってる物です。これは妄想じゃなくて目標です。

千里の道も一歩から

⬆意味違いますけれど、千里も走り続けられる訳ありません😂やっぱり歩くしか無いんです。

肩の力抜きましょう

No.4 11/03/28 21:03
お礼

>> 1 変化は進化 進化は退化 退化は権化珉 レスありがとうございます。

自分なりに解釈してみました。
変化することは進化(成長)すること。
進化(成長)することは退化(ありのままの姿に戻る)すること。
退化(ありのままの姿に戻る)することは権化…の意味を上手く解釈出来ませんが(><;)仏が仮の姿となり現れることではありませんよね?

言葉に詳しくないのでこんな解釈になってしまいました…
自分なりに成長することでありのままの姿になることを目標に頑張りたいです。

ありがとうございました!

No.5 11/03/28 21:13
お助け人1 

主!その通り獷すげえ ズバリだよ!!!権化は最終姿の意味で..最終的に変わった自分か 変われなかった自分がいるのか...すなわち人が人である以上 本人次第という結論だな とにかくがんばれよな淲

No.6 11/03/29 22:56
お礼

>> 2 わかります‼私もまさにそうです だから3人以上は嫌いです 相手が誰の目をみて話してるか気になります 自分じゃなかったら焦るし自分は必要ないみ… レスありがとうございます。
お礼が遅れてしまってすみません(>_<)


ナッツさんの気持ちとすごく似ています。焦って友だちなのに必要以上に緊張したり、自分いなくても…と思ったり。


そうですね。
『自分が注目されてなくても楽しむこと』
これがほとんど出来ていないなと思いました。すごく大事なことですよね…
出来ないことばっかりみて落ち込んだり本当にもったいないです。

人の目関係なしに楽しむこと。もっと余裕が出来たら人を楽しませられるくらいの人になりたいです!がんばります。

ありがとうございました!

No.7 11/03/29 23:00
お助け人1 

オレ ナッツじゃないよ~

No.8 11/03/29 23:01
お礼

>> 3 主さん、二人きりの時はお喋り楽しめるって、今の時点で好かれているって事じゃないですか? 理想の自分って多くの人が持ってる物です。これは妄想… レスありがとうございます。
お礼が遅れてしまってすみません(>_<)


2人だと楽しいんですが、楽しめるのは自分だけで相手は楽しくないんじゃないかな、とか悪い方に気持ちが向いていってしまいます(;_;)


肩の力抜きたいです。性格的に焦りやすいのかな…『置いてかれる』『このままじゃだめ』こんな考えがよく頭にでます。

余計なことは考えず、着々と前に進んでいけるよう気持ち切り替えてがんばります。

ありがとうございました!

No.9 11/03/29 23:04
お礼

>> 5 主!その通り獷すげえ ズバリだよ!!!権化は最終姿の意味で..最終的に変わった自分か 変われなかった自分がいるのか...すなわち人が人である… レスありがとうございます。意味も教えて下さって…m(_ _)m

全ては自分次第
変わっていけるように諦めそうなところでも踏みとどまったりいつもより何かしてみることにします。

No.10 11/03/29 23:06
お礼

>> 7 オレ ナッツじゃないよ~ すみません(;_;)

こちらで質問したのが初めてで…2番の方に書いたつもりだったのですがやり方違うんですかね(><;)

No.11 11/03/30 05:40
お助け人1 

お互いガンバッテ生きてゆこう まずは自分自身を愛する事から始めよう 他人云々の余裕なんてない俺達 ならば自分を愛すことから始めようぜ 前向きに生きような坥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧