若い男の人と働くの不安
来月から新しい職場に行きます。
私は小中と男子に汚いもの扱いされて嫌われていたので、同年代の男の人がほんとに苦手です、今までの仕事は同年代の男性が居ないとこ、おばさんやおじさん、女性が多い職場を選んできました。
それで次の職場に歳の近い男性店長(20代後半~30代前半)がいると思わず、採用されて来月から行くことになりました。
今からすでにお腹が痛くほんとに不安です。
この不景気に一度断ってぜひ来てほしいと言ってくださったとこなのでこのことが無ければほんとに頑張りたいと思ってます。
少しでも気が楽になる方法は無いでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
今から相当嫌な想像してるなら案外行ってみれば普通だよ。
私の場合そうだから
一番嫌な事色々考えてしまうけど行ってしまったら、あれ?案外思ってたより普通じゃん?的に思うから。
あまりムリせず仕事いくだけ行ってダメなら辞めたら良いよ
健康一番だし。
イジメのトラウマがあるなら、そこを越えないとキツイです。 イジメはいけないけど、イジメられてる人は反発が苦手です。自分を殻に閉じ込めて、次第に病んでくパターンになると思います。学校、成人式など地元行事に行かなくなることもあります。つらかったら、辞めていいですから喰いついて行って、ひとりでも仲間を作る事でトラウマは軽減されると思います。また仮に辞めても、自分を嫌いになることもないです(笑)ガッツ😉
過去のことを消化しましょう。
世の中、人を虐めたり傷つけたり不幸にしたいだけの、完全に無意味無駄無価値でどうしようもないどうでもよい不要ゴミばかりですから、細かいこと小さなことは気にしないこだわらない捉われず、完全無視無関心無興味無関係無縁無執着でよいのです。
身の危険が及ぶようであれば正当防衛、警察にでも何でも突き出してしまえばよいのです。
強くなれば大丈夫です。
職場はあくまで仕事をする所。普通の職場なら真面目にやっていれば見た目が駄目でも認めてくれます。私もそうでしたから気持ちはわかります。でも仕事だけちゃんとやってれば誰にも文句は言われませんから、逆に今の方が私は楽です。コンプレックスをバネに頑張って仕事の出来る人になって下さい。自分の食いぶちが稼げれば過去は関係ありません。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧