注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

原発~これから

回答31 + お礼22 HIT数 3495 あ+ あ-

おばかさん( 36 ♂ )
11/04/04 23:05(更新日時)

地殻変動多い~島国で原発、発電機50機超…

アメリカが笑うセールスマンにみえるよ…




2030年まで更に14機計画~

多分断念…


これまでの恩恵もわかるけど、考えるべきです!




一気に廃止はむずかしい~


太平洋側から廃止はどうでしょう?

タグ

No.1564774 11/03/31 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/31 20:32
通行人1 ( ♀ )

替わりの発電方法はなにをお考えですか?

No.2 11/03/31 20:35
通行人2 ( 30代 ♂ )

本当廃止にして欲しいよ
自分は浜岡原発から25キロくらいの所に住んでる。
その原発に勤める友達がいたが
25歳くらいで禿になってた。

No.3 11/03/31 20:36
通行人3 ( ♂ )

別に原発がなくなったからと、電気の無い生活になる訳でもない。

数十年前、原発は無かったが、TVもあったし、冷蔵庫もあった。もちろん洗濯機もあった。強いて挙げれば、無かったのはエアコンぐらい。

そのかわり、TVの深夜番組は無かったし、華美なイルミネーションも無かった。24時間営業のファミレスやコンビニも無かった。

今と比べても、それほど不自由な生活ではなかったように思う。

No.4 11/03/31 20:52
悩める人4 

〉3

他にもいろいろ諦めなきゃ。パソコンも、それに伴うネット環境も、それに伴う公共サービスも、全て諦めなきゃ。


今の現代人に耐えられるかなぁ?

そこまで頭に入ってみんな無くせっていう覚悟ならいいんだけど。

夏場もクーラー禁止だな。扇風機で我慢、我慢。

No.5 11/03/31 20:58
通行人5 ( ♂ )

火力発電所、水力、波力、地熱、風力、太陽光等を多数作ればいいだけ

みんな騙されていることに気がつかないと、ホントに次は日本無いよ

原発は巨大な利権だからマスゴミもクリーンエネルギー等と大ほら吹いている

No.6 11/03/31 21:02
通行人2 ( 30代 ♂ )

クーラー禁止すれば
涼しくなったりして

No.7 11/03/31 21:05
通行人3 ( ♂ )

>4

短絡的じゃないの?
その当時の発電量と現在の原発以外の発電量も相当違うと思うけどね。

一世帯あたりの消費電力量を設定すれば、電気機器の何を重視するかは各家庭の判断。ネット環境を必ずしも諦める必要は無いよ。

No.8 11/03/31 21:06
通行人8 ( ♀ )

国を上げての原発推進ドイツと協力して、ますます原発増やすかもね。

何か東電も泣く泣く廃炉にしたし、廃炉にした分以上をドイツのノウハウで最新の原発を作るかもね。

No.9 11/03/31 21:13
通行人9 ( ♀ )

>>6

それは有り得ますね。

No.10 11/03/31 21:16
悩める人4 

〉7

家庭なんて小さなレベルで考えてちゃダメ。パソコンでなく、ネット環境。コンピューター依存社会。依存しすぎて離れられなくなってる。みずほの件もそう。ひと度なんかありゃ大混乱。


この資本主義経済は無駄ばかりで成り立ってるんだから。無駄な消費で経済が回ってるんだから。エコエコなんて馬鹿みたいなエコごっこでいい人気取りしてた現代人、これからは正に本格的な忍耐を伴うエコを強いられるね。


今さら後戻りなんかできないと思うよ。今年の夏はどうなるかなぁ。

クーラー禁止に耐えられるかなぁ。

No.11 11/03/31 21:26
通行人11 

さらに安全対策を万全にする。相当な費用を投じて新たな原発を造る方が、今更ながら廃止の方向へ向かう計画よりもリスク少ないかもしれない

No.12 11/03/31 21:59
通行人12 

あんたの様な若者を待ってたよ~‼そうだよ、初めからあんな危ないものなければここまで地震が来た後に酷くはならなかったよ。放射能なんて、あんな物ばらまかれたらどうする事もできないからね。余計に日本が暗くなってしまったよ。生活が少し位不便になったって死にやしないからね。電気なくても大丈夫。それよりも便利さを追求する余りに命無くす方がどう考えたって嫌っしょ😥今、建設予定の原子炉もドイツにならってみんな廃炉にしちゃえ~。日本は決断力に掛けるから困ったね~地熱エネルギーは今注目だよ。なぜなら日本はどこでも温泉が湧いているからね~。日本は良い技術力持ってるんだから原子炉なんて作って売ってる場合じゃないって💦

No.13 11/03/31 22:07
通行人5 ( ♂ )

フランスは自主独立自由のいい国だと思ってたが予想を超え馬鹿な国だったんだな

電力の八割が原発だと

日本は水に恵まれ綺麗な国、馬鹿な真似はしちゃいけないんだけどね

No.14 11/03/31 22:08
通りすがり ( haGqCd )

原発を止めたとしても

今まで発電してきた
使用済み燃料だけで数百トン!!!
青森県の六ヶ所村にあります。

ここが、何らかの理由で冷却停止になれば、大臨界がおき、地球が壊れてしまうと知りましょう。
福島原発の件で皆さん学んだと思いますが、原子力や保安院は、それらを管理する、原燃、に天下りするので、廃棄物の安全を担保するよりも、高くて安易な建物の中に密集して置く構造になっています。
使用済みでも、一定量集まれば臨界を起こします。
ましてやあそこは使用済み燃料からプルトニウムを取り出し、集積した場所でもあるのです。
地球滅亡の前段階は、すでに始まっているんです。
皆さん、気づきましょう
アメリカのアニメに ポパイ とありましたゃね?
悪役の名前は プルートー
ラテン語で 地獄の神と言う意味です。
プルトニウムのも同じく、人類を滅ぼす物資として名付けられています。
国民を挙げて、あの施設を解体し、各地方に臨界の起こらない量で分散させましょう。

再処理も中止させなければ、子や孫に生きる場所はなくなります。

No.15 11/03/31 22:38
悩める人4 

みんな今回のことがあるまで原発なんか気にもしてなかったんじゃないの?

No.16 11/04/01 05:10
通行人16 

😥簡単だよ。皆さん忘れてます 在日だよ。在日。

在日に日本から出て行ってもらう為に、
帰還事業を半世紀ぶりに再開すれば、

こんな問題なんて解決するのにね。

🎰パチンコ。

あの電気代知ってるのかな?

他の投稿サイトに書いて有ったけど、

パチンコの電気代だけで。

電車が充分走って、

他にも楽しい事にたくさん電気使えるらしいよ。

要するに在日に日本人はどこまで行っても縛られて支配されているの😂

在日は、暴力組織、賭博、風俗、金融、不動産から、今ではマスコミ芸能人や、何より政治家や新興宗教までいますよ。

日本人は情けない😢

在日はね。
同朋支援の低金利の金融で商売を始めて、
仲間でうまくやって行って、

食えない時は人権って叫んで在日特権で日本人の税金で食い、

成功したら脱税。

そして時には在日集団で脅迫。

何でもありだからね。
原発問題も在日がいないと、
また違った解決方法が生み出せます。

本国の韓国人は真面目な物です。

しかし国を捨てて戦後に密入国で来た在日なんて。

何でもありの連中だよ。

朝鮮人の恥でもあるのですね。

この混乱に乗じて外国人地方参政権まで通過させるか解らないよ。

帰化しないで、変な商売を始めては通名でやりたい放題。

在日にご帰還頂いたら、
火力発電所を増やして、
原発の数も減らせます。

原発を廃止まで出来なくても減らせるのです。

在日には帰還し徴兵義務もさせるべきです。

👍在日ハ、チョセン人ノ恥テ姑息ナ連中タ🔨👼🇰

居座り在日のお影で原発を危険運営し。 奴らに本国送金されて…😪

No.17 11/04/01 12:22
悩める人4 

〉14

ポパイ😲

あぁ、なるほど、だからホウレン草が汚染されたの❓😁次はオリーブ❓😁


けど、私の記憶じゃ、ポパイの悪役はブルータスって名前だったような。🙉

No.18 11/04/01 12:32
お礼

>> 1 替わりの発電方法はなにをお考えですか? そ~ですね、

僕は反対派なんで~代替えエネルギーを推進しつつ、原子炉を減らしていく!

あと快適生活の見直し…

少しずつ進む! しかないでしょう!

No.19 11/04/01 12:36
お礼

>> 2 本当廃止にして欲しいよ 自分は浜岡原発から25キロくらいの所に住んでる。 その原発に勤める友達がいたが 25歳くらいで禿になってた。 浜岡原発は津波とか以前に自然災害に対して最悪の立地と云われてますね…

今度の事故がなければ、いちばん先に撤退すべき発電所です!

No.20 11/04/01 12:38
通行人5 ( ♂ )

六ヶ所村の事をマスゴミは報道しないな

民主党の政治家は当たり前の事をどうのこうのと意味のない事ばかり話して 何が国民第一だ
他の原発ど~すんだよ蓜

浜岡原発は地震地帯に建設されて東海地震がきたら日本はトドメの一撃で終りだ

No.21 11/04/01 12:41
お礼

>> 3 別に原発がなくなったからと、電気の無い生活になる訳でもない。 数十年前、原発は無かったが、TVもあったし、冷蔵庫もあった。もちろん洗濯機も… ATMや通信機のシステムダウンなんかは考えものですが…

なんせ、夏の冷房! そこが鍵ですね~


※4サン等込み

m(_ _)m

No.22 11/04/01 12:45
お礼

>> 5 火力発電所、水力、波力、地熱、風力、太陽光等を多数作ればいいだけ みんな騙されていることに気がつかないと、ホントに次は日本無いよ 原発は… 大気汚染やコスト面では抜群なんですが…


いざ事故ると~

この有さまなんですよね

(>_<)

No.23 11/04/01 12:47
お礼

>> 8 国を上げての原発推進ドイツと協力して、ますます原発増やすかもね。 何か東電も泣く泣く廃炉にしたし、廃炉にした分以上をドイツのノウハウで最新… それは仏ですね~


独やベルギーは撤廃を可決し、廃止を進めてます!

No.24 11/04/01 12:49
お礼

>> 11 さらに安全対策を万全にする。相当な費用を投じて新たな原発を造る方が、今更ながら廃止の方向へ向かう計画よりもリスク少ないかもしれない おっ! 推進派の方ですか~

それも考え方なのでアリです👌

No.25 11/04/01 12:56
お礼

>> 12 あんたの様な若者を待ってたよ~‼そうだよ、初めからあんな危ないものなければここまで地震が来た後に酷くはならなかったよ。放射能なんて、あんな物… そういえば♨も放射性でしたね~

数値上は結構高めなんですが… 放射線も自然界と廃棄物ではちがうんですかね? ~科学知識、皆無です💧


…ただラジウムやラドン♨~妊娠さんや赤ちゃんはお控えください! ってありますよね!? …やっぱそういうことでしょうか?

No.26 11/04/01 12:59
お師匠さん26 

>>20サン☆
ネットのユーチューブで知ったんだけどここは放送されたみたい!関西ローカルテレビhttp://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

全国放送されるべきですよね!また尖閣諸島の時みたいに隠蔽、情報操作開始ですね@@
たかじんにでてくる人達はけっこうズケズケ正直に伝えてくれて好きだな。関西限定で観れないのが悔しい!
日本人だけど、本当つくづく嫌になる国><
英語今から勉強して海外に住みたくなってくる。

現場では、国の基準で100ミリシーベルトまでといわれていた1日の被曝量が、急に250ミリシーベルトまで引き上げられた中で作業しているという。基準値あげないと作業できないから、無理やり基準値あげて安全です 安全ですって言ってる!あきれ果てる

No.27 11/04/01 12:59
お礼

>> 13 フランスは自主独立自由のいい国だと思ってたが予想を超え馬鹿な国だったんだな 電力の八割が原発だと 日本は水に恵まれ綺麗な国、馬鹿な真似は… 仏は超合流主義~原子力は国策ですね…

ああなったら撤廃ないでしょう…

糖尿とおなじで~そうなったら付き合っていくしかない、国ですね…

No.28 11/04/01 13:05
お礼

>> 14 原発を止めたとしても 今まで発電してきた 使用済み燃料だけで数百トン!!! 青森県の六ヶ所村にあります。 ここが、何らかの理由で冷… そうなんですよね…

使い続けれは~当然廃棄物も増えるわけで…




もんじゅ~で再利用研究も事故で白紙

欧米は再利用計画は諦めてますし…


~CO2とおなじで放射性廃棄物を利用したり処分法を発見したらノーベル賞モノですね!

No.29 11/04/01 13:14
お礼

>> 15 みんな今回のことがあるまで原発なんか気にもしてなかったんじゃないの? ですね👌


スリーマイルや、ウィンズケイル🇬…も知りませんでした~


チェルノブイリは知ってましたよ! 世界中が震撼しました…

No.30 11/04/01 13:25
お礼

>27

失礼

超合理主義でした👌

No.31 11/04/01 13:25
通行人31 

原発から脱却を目指して、電気ポットの保温止めて魔法瓶機能にし電気炊飯ジャーも保温止めることにした。

No.32 11/04/01 13:26
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

現代人は、お金さえ出せば何でも手に入る生活を当然のように受け止め、感謝の気持ちすら無くなっていました。

今回の震災で
“お金があっても手に入らない”
事をやっと実感した人も多いでしょう。

【お金があっても水が買えない】
【お金があっても電気が使えない】

戦争を知らない世代に対しての、重く受け止めるべき教訓なのだと思います。

昔は、水は自分で汲みに行かなきゃ飲めない、火は薪を拾って来なきゃ燃やせない…

戦時中には物資も食糧も無くなり、お金があっても物が手に入らない生活をみんなが体験したのです。

そこで、昔とは違う発展した産業と個人生活を維持するには?ですが、私個人の提案として
“電力は買うものではない”
を基本としていくべきと考えます。

“自らの力で発電する”
のです。

各家庭に手動式や足こぎ式等の発電機を配置し、自分の家の電力は自分で賄う。

節電を訴えなくても、相当な労力を使う事で、いかに電気の使用量を抑えるかを考えるでしょう。

企業については発電統括の部所を作り、運営に必要な電力の何%かを全社員持ち回りで発電するのです。

老人・病人のみの世帯や、企業の自己発電不足分等、人力で賄えない分のみ発電所に依存する。

笑う人がほとんどでしょうが…
私は真剣に、今の贅沢に浸りきった国民へ
“電気だけでは無く、この先、世の中は金では買えない物だらけになっていく。安心・安全も金では買えない。そうなっても生き抜く力をつけておくべき”
と言いたいのです。

No.33 11/04/01 13:34
お礼

>> 16 😥簡単だよ。皆さん忘れてます 在日だよ。在日。 在日に日本から出て行ってもらう為に、 帰還事業を半世紀ぶりに再開すれば、 こんな問題な… 結果的にそうでも、原子力推進に関しては~アメリカ→自民党…ですよね?


原子力委員会(推進)の初代委員長が当時読売代表の正力松太郎!~たぶん読売から💰が…


自分も🎰や極道、貸金…アンチですが、⚾は嫌いじゃないんで複雑です…

No.34 11/04/01 14:43
通行人12 

地熱エネルギーは、めちゃくちゃクリーンエネルギーなんだよね~ 超ハイリスクな原子炉なんかと比べものにならないっす💡しかも日本は火山のある国だから地熱の資源が豊富💡太陽光や風力と違って安定してるし石油なんかの輸入に頼らなくて自国でエネルギー発電できるから本当は電力会社に頼らなくても作る気になれば日本の技術は凄いからできちゃうんだけどね。値段も安いしね~何よりもメリットは安心、安全。つーか日本のメーカーで作って海外に輸出してたはず💡ちなみにアメリカでも地熱があるところでは普通に使われてるよ。バカスカ電力送って~人間をガンにして~地球をぶっ壊し莫大な金儲けしたい電力会社には邪魔かもね😂全く原子炉とは違うから~一度Wikiなんかで調べて見てね💡ちなみに日本で普及しない理由は💡作るのに原子炉の様に国から莫大な補助金が出ないのと(何故、原子炉の様なハイリスクで人間や環境に悪い設備に莫大な補助が出るのかいまいちよくわからんが)温泉の側に作ったりするので周辺住民の反対がある(環境に良いと言う知識も一般住民には残念な事にない😥)と、これまた原子炉を建てる時に周辺住民や町に莫大な補助金が出ないから。とは言え~いくらお金貰ったとしても放射能浴びて死ぬのは誰でも嫌っしょ😂

No.35 11/04/01 15:23
悩める人4 

地熱エネルギーは永久なの?なくならないの?

No.36 11/04/01 15:32
通行人12 

火山が存在する限り大丈夫💡人類みても昔、大陸はひとつ💡それが地核変動(火山の噴火等)で大陸がいくつもに別れて形が変化して~今もそうだし。つーか調べてみてね💡

No.37 11/04/01 15:48
通行人37 ( ♂ )

関西と中国四国は火山がないから地熱発電は厳しい。
特に関西は原子力への依存度が高いから、温泉街を全部潰しても、地熱で代替するのは難しい。

リスク分散を考えたら、九州辺りからの買電に頼るわけにもいかないから、原子力に頼るほかない。
両刃の剣なんだよ原発は。
結局、今回を教訓に原発の事故予防策と万一事故ったときの対処を徹底して準備するしかないと思う。

No.38 11/04/01 17:22
通行人12 

温泉湧いてるところは何処も地熱もできますが?つーか日本自体何処掘っても温泉わいとるわ♨ちなみに自分は今関西在住。んでもって、あなたは核燃料廃棄物どーすんのさ?今だに日本はどうしていいかも分からないのが現状だけど?日本どころか地球終わるけど?

No.39 11/04/01 17:27
通行人12 

ちなみに温泉街潰して発電?んなわけないだろー😂大体温泉とぶつからないから良いわけで。ちなみに静岡も富士山あるんだからバリバリ火山だろー🌋もう少し勉強してからもの言いなよ

No.40 11/04/01 17:40
通行人40 

ポパイの悪役はプルートーでもブルータスでもない

ブルートだよブルート

どうでも良いけど、他のスレにもあったので…

No.41 11/04/01 18:33
通行人41 

全廃に一票

No.42 11/04/01 22:11
お礼

>> 20 六ヶ所村の事をマスゴミは報道しないな 民主党の政治家は当たり前の事をどうのこうのと意味のない事ばかり話して 何が国民第一だ 他の原発ど~… まず、浜岡原発の撤廃✋

No.43 11/04/01 22:13
お礼

>> 26 >>20サン☆ ネットのユーチューブで知ったんだけどここは放送されたみたい!関西ローカルテレビhttp://www.youtube.com/… 脱原発なら英語圏(と仏語圏)…でしょう~

No.44 11/04/01 22:14
お礼

>> 31 原発から脱却を目指して、電気ポットの保温止めて魔法瓶機能にし電気炊飯ジャーも保温止めることにした。 です👌

No.45 11/04/01 22:16
お礼

>> 32 現代人は、お金さえ出せば何でも手に入る生活を当然のように受け止め、感謝の気持ちすら無くなっていました。 今回の震災で “お金があっても手に… たしかに金も…


ただ愛以外も💰ですかね~

No.46 11/04/01 22:18
お礼

>> 39 ちなみに温泉街潰して発電?んなわけないだろー😂大体温泉とぶつからないから良いわけで。ちなみに静岡も富士山あるんだからバリバリ火山だろー🌋もう… 地熱…

供給とコスト~

課題ありますが…


代替のひとつ👌

No.47 11/04/01 22:21
お礼

>> 37 関西と中国四国は火山がないから地熱発電は厳しい。 特に関西は原子力への依存度が高いから、温泉街を全部潰しても、地熱で代替するのは難しい。 … 近畿は福井の3原発依存…


九電は玄海原発の再稼働延期…


九州~夏に計画停電?

No.48 11/04/01 22:27
お礼

>> 34 地熱エネルギーは、めちゃくちゃクリーンエネルギーなんだよね~ 超ハイリスクな原子炉なんかと比べものにならないっす💡しかも日本は火山のある国だ… アメリカ💰の~

殺人発電機~処理不能廃棄物製造器…要らない!


ここが考え処👍


代替えチャンス👌

No.49 11/04/01 22:49
お礼

>43

英語圏と仏語圏以外

です👌

No.50 11/04/04 16:41
専業主婦さん50 ( 30代 ♀ )

主様、はじめまして

原発廃止ですか~
なかなか難しい問題ですね…

今から廃止に向けて、代替発電に変えていったとしても30年くらいはかかるでしょうか?
今ある原発が老朽化しているから、新しいものを作るつもりだったわけで…

日本にあるもので発電に向くものはなんでしょう?
地熱、波力、風力、水力、火力、ソーラー…コストが少なくて、安全で、一定供給が可能な発電…
国の政策次第でしょうか?
私達の意識改革で変わるのでしょうか?



ちなみに
ドイツはフランスから電気を買ってます😥

  • << 52 地熱に原子力予算でインフラ整備ですかね… 火発で繋がないと… ダムは自然破壊ですし…
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧