大連立❓

回答9 + お礼7 HIT数 1618 あ+ あ-

鍛冶屋( 42 ♂ Juf5w )
11/04/06 16:54(更新日時)

このだびの震災に伴い大連立構想が政治社会で騒がれていますが 自分は補正予算成立後 解散総選挙を行うべきと考えます 大連立では責任のなすりつけあいが目にみえるので 復興は強いリーダーシップがとわれると考えています まして子供手当てどころではないと思い☝

No.1567737 11/04/05 11:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/05 12:15
通行人1 

大連立なんて絶対ダメだよね💧

全く事態を収束させる気がない民主党には早めに退場してもらいたい。

No.2 11/04/05 12:19
通行人2 ( 30代 ♂ )

すっからかんが解散をすると言わないと、選挙にはなりませんからねぇ~。
民主党が割れる可能性が高いと思います。運動家上がりは、壊すことは出来ても、作ったり協力したりということは、全く期待出来ない。
国民としては、現政府に本当のことを言え!と迫るべきでしょう。それだけで大連立の流れが、解散総選挙に向かうはずですが、すっからかんが情報統制に成功すると、現実の事態がどんどん悪化しても、解散の流れにはならずに、火事場泥棒内閣が続くと思います。
小沢の最後のぶっ壊しが、炸裂するかどうかですね。菅政権も民主党も、能力、やる気、正統性、覚悟全てにおいて、政権を任せられないのは明らかなのですが、そんな政権を一年半も延命させるほど、野党にも力が有りません。

No.3 11/04/05 12:24
お礼

>> 1 大連立なんて絶対ダメだよね💧 全く事態を収束させる気がない民主党には早めに退場してもらいたい。 ありがとうございます 自分はけして民主党がダメ❓とは思ってないのですが(やっぱダメかな❓) 責任の所在があきらかにならない政治に問題があると思いまして☝ 大連立=震災利益をみんなで分かち合うみたいなね☝

No.4 11/04/05 12:27
お礼

>> 2 すっからかんが解散をすると言わないと、選挙にはなりませんからねぇ~。 民主党が割れる可能性が高いと思います。運動家上がりは、壊すことは出来て… ありがとうございます 情報統制ですか❓ それは原発の事ですか❓ ちなみに自分も原発についても思うところがかなりあり それでもって強いリーダーシップが必要と考えております 今になって放射能汚染水を海になげるだと後手後手すぎます

No.5 11/04/05 15:23
通行人5 

主さん、韓がどうこうの前に、自民党の田似餓鬼も大乗りらしいからね。
いや既に自民党は大乗り騒ぎらしい。

震災復興の建築ラッシュやら経済需要があるから。

戦後以来の大商談ぶらさげられて、
もう自民党の中も我先にと、
ポスト争いまで実際はしているくらいらしいです。

だから韓も3大臣増やすと!😭

なりふり構ってられない与野党の利権議員が大騒ぎ。

これは完全に連中にやられました。😭

さすがに民主党だ。利権争いに巻き込むのはプロだ。

完全に自民党も毒に汚染されて国家観をまた忘れだしている。

本当に冷静に心を痛めて生活しているのは上と言えば皇室くらいですよ。

まあもうすぐしたらネットで論争も無くなるよ。
もちろん主さんも叩く政党がなくなるよ。だって大連立だからね。

自民党に民主党韓戦国ラインと公明党と社民党で大合唱です。
おまえけに後ろ盾に大君位までつけて、大君位って事はアメリカも後ろ盾です。

オバマは原発政策の転換を余儀なくされかけているし、
リビア問題まで出来たし。
実際問題はTOMODACHI作戦くらいしか日本には助太刀出来ない。
それなら親中政権でも、自民党に手打ちさせた方が楽だからね。

韓は親米よりのサヨクだから米国もいたずらに混乱を招くより、普天間問題も、TPPもあるし、韓派閥で良いって判断したのじゃない。

要は中国に深入りし過ぎだ小沢一人を責任者にして韓も逃げ切るだろう。

日本の政治は完全に利権主導になりましたね。

サヨク民主党が親米になったし。

ウヨク自民党が親中になったし。

田似餓鬼も親中の噂は以前からあったしね。
😥

No.6 11/04/05 15:36
通行人6 

だからさ、技術者でもない、一介の政治家に原発事故の始末を期待したり、押しつけてどうすんの。

東電の誠意の無さから目をそらしちゃダメだって。

運動家上がりは菅さんだけじゃないぞ。
1960年代後半にかけて、安保闘争に明け暮れた大学生は、今の野党の政治家の中にも多数居る。一般の団塊世代の中にもいる。
学生運動悪ではない。
なんつうか、若造は何も解ってないね~

No.7 11/04/05 16:42
お礼

>> 5 主さん、韓がどうこうの前に、自民党の田似餓鬼も大乗りらしいからね。 いや既に自民党は大乗り騒ぎらしい。 震災復興の建築ラッシュやら経済需… ありがとうございます 本当に利権にぶるさがりたいんだろうね自民党も💧 これでは両政党とも目くそに鼻くそですね💧 しかしこんなのでいいのかね復興は☝ 国民が1人1人しっかり考えてみてもらいたいです💧

No.8 11/04/05 16:45
お礼

>> 6 だからさ、技術者でもない、一介の政治家に原発事故の始末を期待したり、押しつけてどうすんの。 東電の誠意の無さから目をそらしちゃダメだって。… ありがとうございます 自分はしっかりしたリーダーシップを発揮できる政治家を望んでいたもので💧 良きにしろ悪しきにしろ小泉タイプの政治家にこの困難な日本を引っ張っていって欲しいと思います

No.9 11/04/05 17:55
通行人9 

大連立でミンスを存続させる事そのものが間違ってるよ!

ミンスは解散消滅させるべきだね!

すっから菅や戦国は不要だ!

No.10 11/04/05 20:07
通行人5 

やっぱり解散選挙に追い込めないまま、韓がジリジリと総理のイスにしがみついた。

そして地震が起きた。
全くもって悲劇倍増ですね。

あんな政党と総理が存続する事になろうとは。

結局は自民党も総裁選で田似餓鬼になったし。

あの時に終わってたね。
自民党河野が総裁になってたら、国民人気で民主党を潰せてかもしれないのに。
麻生さんの後に長老の支持受けた田似餓鬼が総裁ですからね。

民主党はこれで生き続けてくかもしれない。

衆議選挙の頃には大連立で重要法案がどんどん通過して、

そして選挙の頃には 大連立後だから政界 再編が起きて、自民党もどうなっているか解らない。

政治家自身も誰が敵で味方かも忘れがちになり、蜜月の関係になってるかも。

普天間問題はヘノコで民主党が沖縄県に切り込んで終わり、消費税も震災復興名目に増税する。

そのかわりに。

子供手当てどころか、民主党左派や公明党が自民党に押し迫り外国人地方参政権決定するかも。

場合によっては人権擁護法案まで可決したりして😱


大連立なんて恐ろしいかぎりだよ。

2大政党政治をやるって言ったから国民は民主党に投票したのであって、

大連立なんて聞いてないってことです。

No.11 11/04/05 21:34
お礼

>> 9 大連立でミンスを存続させる事そのものが間違ってるよ! ミンスは解散消滅させるべきだね! すっから菅や戦国は不要だ! ありがとうございます ちなみに無知でごめんなさい ミンスとは❓

No.12 11/04/05 21:36
お礼

>> 10 やっぱり解散選挙に追い込めないまま、韓がジリジリと総理のイスにしがみついた。 そして地震が起きた。 全くもって悲劇倍増ですね。 あ… ありがとうございます 本当におっしる通りです 自民党もしかし情けない💧 おまけに中曽根登場とは☝

No.13 11/04/05 21:43
通行人13 ( ♂ )

この時期に解散総選挙なんて無理でしょう!又自民党もこの時期に第一政党取りたいとは思わないはず!期間限定の大連立が正解じゃないかな…政党の枠を越えて日本復興の為に今だけ位頑張ってほしい…

No.14 11/04/05 21:54
お礼

>> 13 ありがとうございます 自分は第一次補正予算を組めば総選挙は可能と思います ちなみに大連立は震災利益をみんなで分かち合おうとしか思えないからです 第一次補正予算を組めば2週間の政治空白は問題ではないと思いますが☝

No.15 11/04/06 12:31
通行人5 

大連立をやっぱりしないらしいよ。

何なんだか?

どうやら民主党と自民党に大連立されたら、公明党の発言力が下がるからか。

公明党も消極的になったらしいよ。

本当に国民を都合で振り回してなめていますよね。

また統一地方選挙の状況しだいで、思いつきに大連立するとか言い出さないかな…

本当に政治家は利権ばかりですね。

行動に理性がないよね。
動物なみの知性だよ。

No.16 11/04/06 16:54
通行人16 

大連立などしなくていい。野党として最大限出来ることをすればいい。

大連立で外国人参政権付与法案・人権擁護法案・夫婦別姓・CP監視法案など、復興利権をエサにろくでもない法案を通されたら堪ったもんじゃない。


自民からすれば泥船与党と心中するのは真っ平御免だろうしもう少しで国民の審判が下る。

民主党による大連立の呼び掛けはHELPやSOSではなく、選挙の為の揺さぶりと挑発と延命を狙ったもの。


なんでも、民主党議員は無所属を装わないと選挙で勝てないらしい。そこまで追い詰められているのをみると民主党は大惨敗を喫し、菅はその責任を取るだろう。

民主主義をうたうマトモな政権ならの話しだがね。


復興に関してだが、原発はもうアメリカでも手に負えない。

人間が近づけないのだから仕方がない。
人間が近づけないのに今現場にいる方々は人間扱いされていないように思う。

これも、まだ人間が近づけるうちに対処をしなかった民主党のせい。


バカが首を突っ込んでグダグダにしてしまった沖縄の普天間基地と同じ構図だ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧