注目の話題
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

勝手に家あがる

回答15 + お礼14 HIT数 5579 あ+ あ-

専業主婦さん( 35 ♀ )
11/04/20 20:49(更新日時)

悩んでるんじゃないんですが、小学一年生って勝手に家あがりますか??
娘がお友達とお外で遊んでて、私が取りに行きたいのがあったので家に入ったら勝手に入ってきました。娘は外で待ってたんですが。なんだかびっくりしました。
上がったことあるんですが、へ〜こんな部屋なんだ〜と言ってました。
普通にすることですか??

No.1576971 11/04/19 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/19 19:34
通行人1 

普通ではありません。その子のご家族のしつけの問題です。今の子はおじゃまします、や、おじゃましましたの言えない子が多い。ひどい子は冷蔵庫を勝手に開ける子もいます。丁度今個人面談や家庭訪問の時期なので担任に話しましょう。私の子供の学校では、お手紙で『留守のお家では遊んではいけません、や、最低限のルールはご家庭でお子さんと話し合いましょう』などの内容のお手紙を配って貰いました。もっと学年が上がってくると最悪なので早いうちに対応した方がいいですよ。

No.2 11/04/19 19:35
通行人2 

不幸な子😥知能遅れです☝

No.3 11/04/19 19:48
通行人3 ( ♀ )

普通じゃありませんね😥 でもでも、主さんの娘さんにも きちんと そういう事をさせては いけないと話をした方が良いです。

No.4 11/04/19 19:52
サラリーマンさん4 ( ♂ )

その子供は、狂っています。

そして、親も狂っています。

躾が成ってないです。

No.5 11/04/19 20:16
通行人5 ( ♀ )

その子が玄関を上がろうとしたら
『ここで待っててね』と教えてあげれば、次回から上がらないのでは❓

No.6 11/04/19 20:51
お礼

1さん ありがとうございます。
やはり普通ではないですよね。躾の問題ですか。冷蔵庫を勝手に開ける子までいるんですかっびっくりしました昉
1さんの学校ではしっかりそのようなプリントを配られたりしてるんですね。そうですね、懇談や家庭訪問もありますので先生に聞いてみるのもいいですよね。まだ一度だけですし様子見ながら考えたいと思います。

No.7 11/04/19 20:52
お礼

2さん ありがとうございます。
そうなんですか?すごいハキハキ物を言うしっかりしてる子なんですが昉

No.8 11/04/19 20:56
お礼

3さん ありがとうございます。
普通ではないですよね。私も娘が同じ事しないように、きちんと教えておきました。まだお友達の家には一人でお邪魔した事ないので、一人でお邪魔する事になった時の礼儀も教えておきました。

No.9 11/04/19 20:57
お礼

4さん ありがとうございます。

狂ってはいないと思います。

No.10 11/04/19 20:58
通行人10 ( 40代 ♀ )

図々しい子供いますよ💧


ある意味、低学年だから理解してないかもしれませんが


勝手に上がろうとしたら、うちはそういうのは許してないって言ったほうがいいですよ


躾できてない子は、勝手に冷蔵庫開けたり、お菓子食べたりも聞きます


各家庭によって、躾は様々なんでしょうね

No.11 11/04/19 21:02
お礼

5さんありがとうございます。

そうですね、私が言うのが一番手っ取り早かったかもしれませんね昉

今回は娘が足を怪我したので絆創膏を取りに入り、三歳の子も待たしてたので急いで慌てて取りに入り、誰かがリビングに来たので娘かと思ったらお友達だったので昉
なんだかびっくりしたけど 急いでたので私はすぐ外に出たらすぐ出てきたんですが昉ちょっと愛想良くできなかった自分がいて、悪かったかな…と思ったりもして…

No.12 11/04/19 21:02
通行人1 

再ですがハキハキマセた事を言う子供程注意が必要ですよ。一度許してしまうと子供は良いと思ってしまいます。低学年程最初が肝心です。ご回答されてる方にもありましたが主さんのお子さんにもキチンと説明しておいた方が良いですよ。そうゆうお子さんは主さんの家だけではなく他でも勝手に入っている可能性もあります。特に親が仕事で昼間いないご家庭はよくある話しです。一度担任に話す事で、担任から他の保護者に聞いてくれたりしますので。

No.13 11/04/19 21:06
お礼

10さん ありがとうございます。
ほんとその一言が言えればよかったんですが…

前も一回来た時 おもちゃを散らかして帰ったりしても言えず湜 遊具貸しても放置されても言えない私…涬 こんなんじゃダメですね…

No.14 11/04/19 21:15
お礼

1さん 再度ありがとうございます。

そこの家庭は専業主婦で家にいるんですが、あまり交流を持たないようで 子供も外に出さないんで お友達の家ではこうしなさいとかまだ教えられてないのかもしれないんです…。
けどこういう子がいると、うちの子も他所様の家ではおもちゃを片付けるのよ、お邪魔します ありがとうございましたとか言うのよ 勝手に家あがったらだめよ と教えてあげれるのでよかった気もします。
私ももうちょっとそういう子に注意というか教えてあげれるようにならなきゃいけないと思いました渹

No.15 11/04/19 21:20
通行人15 ( 30代 ♀ )

まだ一年生になったばかりですよね?
完璧に、とはいかないんじゃないかなぁと思いますよ。
普段は親がしっかり教えているつもりでも、ふとした瞬間抜けてしまったり…。
その子のお母さんも、きちんと教えてあるし大丈夫だろうと思ってるかもしれないし、今回の事がわかればビックリして叱られるでしょうね。
私も一年生の息子がいて、普段から教えてはいますが、ピンポーンと入っていって沢山の友達に出迎えられたらテンション上がってお邪魔しますを忘れたり靴を直さなかったり、時々あります💦
私の場合、まだ息子について歩く事が多いのでその都度鬼の形相で注意していますが👹💢

主さんもお子さんに「教えておきました」って言うけど、いつの話?

今日の話ならその子の躾に関してどうこう言えないかと。

躾がどうのっていうよりは明日は我が身⁉と思って気をつけていきましょうよ。
その子にも注意してあげたほうが良かったと思いますよ。

現場で注意が一番効果的だし。親以外なら尚更。私なら息子がやらかしたらガツンと言って欲しいですね。

No.16 11/04/19 21:33
匿名さん ( ♀ 5oDqCd )

田舎によくある「玄関何時でも開いてます‼」みたいなお宅で育ったのかも知れませんよ。

昔仕事場にいた人ですが、自宅に年中自分の知らない人や子供が出入りしてて(家族の友人だったり知り合いだったり)、年中よくわからない人数分の食事まで作ってた人が居ました(笑)「アナタ誰😓」みたいな💡

でもそのお宅はアレルギーは別として、好き嫌いは客でも絶対許さず、何があっても9時消灯。大人は子供たちが寝入るまで待って起き出す、と言う徹底ぶり。挨拶等も勿論徹底。
滅多にないと思いますが、こう言うケースも有ります(笑)

でも、普通のお宅は勝手に入られて気分が良い人は余り居ないので、ちゃんと「ダメだよ」と伝えて良いと思います。

No.17 11/04/19 21:34
お礼

15さんありがとうございます。
私もまだ娘一人でお邪魔した事ないので 今までは15さんと同じで 着いて行くので側で注意してました。
気になったらうちの子にはその都度教えてますし、今日の件もあったので、今日も教えておきました。実際娘もちゃんと出来るかはこれから一人でお邪魔しだしたら見れないのでわかりませんので、今回のお友達の事も別に、有り得ない昤と怒っているわけではありません。まだ完璧でないのもわかります。お友達と接する機会が増え、今回のことがありましたので、初の事で、世間の小学生は普通にしてるのか?なら気にしてる私はいけない?と気になりまして聞きたかったのです。

No.18 11/04/19 21:39
お礼

16さん ありがとうございます。
たぶん…99%そのような環境で育ってないと思います煜昉

そうですね、これから度々あるようでしたら 私からも言ってみようと思います。

No.19 11/04/19 21:58
通行人15 ( 30代 ♀ )

再です。
そうでしたか、なら話が早い。
勝手に上がるのが普通な訳ないです。
だから主さんもお子さんに教えているのでしょう?
まだ完璧にとは行かないんですよ。
特に普段見慣れたおばちゃんなんかには気がゆるんで忘れてしまったりするかもですね。

だからその子にはこれから気付いた事があれば注意しましょうよ。

主さんのお子さんに一生懸命教えたのに、主さんの知らない所で出来ていなくて、その場で注意もせずに「この子のしてること普通ですか⁉」って他の人に言われたらイヤじゃないですかね?

これから行き来するかもしれないお友達なら尚更、持ちつ持たれつと言うのも変かもしれませんが、注意しあって育てていったらどうでしょう。

No.20 11/04/19 23:44
お礼

15さん 再度ありがとうございます。

そうですね、その都度言うのが一番いいと思いますので ちゃんと言おうと思います。
私も結構親しみやすいように会話もしておばちゃん風に?煜昉接してるんですが、そういう事は言えなくて涬

たまに子供の広場とかそういうところで おかたづけしない子供に ちゃんと片付けなあかんやろ~昤
とか他人の子供にも叱ってる人いますが 出来ません涬 まあ叱るというより 優しく注意する事くらい出来るようになります。ありがとうございました。

No.21 11/04/20 00:18
通行人21 ( 10代 ♀ )

あり得ん😂

No.22 11/04/20 04:03
通行人22 ( ♀ )

お友達は選ばないと、子供が影響されますよ。
気になる家庭環境の悪そうな子供は、付き合わさないのが普通でしょ。
「〇ちゃんとは遊んじゃダメ」とか私は親に言われて育ちましたよ。
何故そんな躾も出来ていない子供と遊ばせるのかがわかりません。

No.23 11/04/20 05:47
通行人23 ( 40代 ♀ )

年齢的にはまだ躾段階で、お母さんがそばにいないと気が緩む感じかな。
娘が1年生の時の同級生の女の子は、挨拶も受け答えもしっかりしていて、大人の反応をよく観察する子でした。しかしその子が来ると娘の色々な物がなくなる。注意していたところ、やはりその子が取るところを見てしまいました。

その一件でお行儀いい子にも警戒するようになりました⤵いろんな子がいますね。ある程度の時間をかけないと本質って見えてこないかも知れません…

No.24 11/04/20 11:01
お礼

21さん ありがとうございます。

有り得んですか煜昉
そう思う方もいらっしゃるということですよね。

No.25 11/04/20 11:02
お礼

22さん ありがとうございます。

それは本気ですか??
まだ一年生ですしそこまでの事ではないと思ってますが。

No.26 11/04/20 11:05
お礼

23さん ありがとうございます。

そうなんですか昉
礼儀正しくても盗んだりする子だったんですか昉

そうですね、まだこれからだし しばらく様子見ながら対応も考えていきたいと思います。ちゃんと教えれる事はちゃんと教えてあげればいいなと思いました。

No.27 11/04/20 12:13
働く主婦さん27 ( 30代 ♀ )

22さんの意見は正しいのでしょうか?

No.28 11/04/20 13:46
通行人28 ( 30代 ♀ )

息子の友達もちょっと図々しい子います💦

勝手に冷蔵庫の物を取って食べてたり💨

親はそれ見て
『うちの子それ好きなの~』って💢

以来家に呼んだりしてませんし、子供が遊びにきたいと言ってきても用事を作って断ります。

No.29 11/04/20 20:49
お礼

28さん ありがとうございます。

そんな事あるんですね渹昉
親もすごいっ

そこまで図々しいと付き合い考えますね湜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧