産婦人科/婦人科について教えてください

回答3 + お礼0 HIT数 1708 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/05/16 00:58(更新日時)

3/22が最後の生理で
今日まで生理が来ていません。
予定日一週間後、行為から三週間後、四週間後、妊娠検査薬を使用し陰性でした。
でも、病院に一度行ってみようかと思っています。
しかし、産婦人科と婦人科どちらに行ったらいいでしょうか..?
あと陰性が出ても、妊娠確認してもらった方がいいですよね?
それとも生理不順と言った方がいいのでしょうか...

あと陰性が出ても、妊娠確認してもらった方がいいですよね?
それとも生理不順と言った方がいいのでしょうか...

あと費用の目安も分かれば教えていただけたら嬉しいです。

以下のことを病院に問い合わせしたら教えてくれますかね..?

タグ

No.1593794 11/05/15 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/15 22:26
お助け人1 ( ♀ )

産婦人科も婦人科も、診察するのは『産婦人科医』です。

まあ妊娠が絡んでいるなら、産婦人科が無難ですけどね。

費用は病院によりますから、電話で問い合わせたらどうですか❓

妊娠検査・生理不順のどっち言おうかではなく、事実を話さないと医師は適切な医療を提供出来ないですよ。

事実を言わず、誤診されたいですか❓

No.2 11/05/16 00:31
通行人2 ( ♀ )

どっちでもいいけど妊娠が心配なら産婦人科が無難だと思います。抵抗があるなら婦人科でも構いません。

前回の生理の時期
前回の生理期間
生理中の体調
経血の量
初潮の年齢
セックス経験の有無
妊娠/流産/中絶経験の有無
受診理由

だいたいこんなかんじのことを問診票に書きます。ありのままを書けば、たぶん妊娠を疑われるので素直に書いて答えればいいです。

妊娠してないなら注射か服薬だから、5千円はほしいかな。1万あると安心だけど。

自治体が500円とかでやれるようにしてくれてるなら子宮けいガン検査もした方がいいですよ。

No.3 11/05/16 00:58
通行人3 ( ♀ )

産む設備があるか無いか位の違いだからどっちでも。
1万位用意しとけば大丈夫かと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧