こんな時に茨城沖でサーフィン
福島原発3号機からも高濃度汚染水流出ってニュースやっているのに…。
こんな時に茨城沖で旦那がサーフィンしています。
やめて欲しい!と何度言っても「皆が入っているから大丈夫、海は広いんだから」「お前は気にしすぎ」と聞く耳を持ちません。
皆さん、どう思われますか?
ちなみに2歳児とお腹には7ヶ月の赤ちゃんがいるのに…。この先のことを考えているのか旦那に腹が立つのを通り過ぎ、あきれています。
新しい回答の受付は終了しました
旦那危機感無さ過ぎだね
みんなやってるから大丈夫っていう 根拠の無い自信💧
家族を養っていく責任を何だと思っているのか。
人として どうかと思うね
主さんの旦那だけど、そこまで馬鹿げた事をしてると 軽蔑通り越して 憐れに思うよ。
たしか親潮と黒潮がぶつかるのは千葉県の銚子沖だと習いました。
親潮は日本列島を南下する流れです。茨城は福島の下だからヤバいと思う。
以上素人の考えだからハッキリ言えません。
主さんが福島~茨城の海流や潮流について調べてみて下さい。
やってる人はやってますね。知人の子供はプロで遠征で九州に今いってるとか…
普段はポイントで某海岸でやってるらしいよ。
その人に聞いたけど忘れたけど…今年はやるのかな?関東の某海で大会…
アマもあれだけどプロの子は大変だよなぁって思ったよ。
皆さん、レスありがとうございます。一括のお礼で申し訳ありません。
やっぱり普通に考えてありえないですよね。自分の夫がこんなにも非常識なのかと情けなくなります。自分がやりたいがために父親としての自覚も無し、一家の大黒柱としての自覚も無し…。ただのバカだということが分かりました。
今日も夕方海から帰ってきて、「波無かったから入らなかった!」って言われてあきれ返りました。
子どもが寝てからさっきまで話し合いをしていました。放射性物質の恐ろしさや海流の話しもしました。「数年後に病気になってからでは遅いんだよ」と言うと「ならなかったらどうする」という答えが返ってきました💧1997年?のナホトカ号の重油流出事故のことを例に上げて話したら「重油は見えるから嫌だけど、放射能は見えないから大丈夫」と言われて…⤵終いには「みんなが県が出してるデータ見て大丈夫って言ってるから大丈夫なんだよ💢うるさいな!神経質!」と逆ギレされました。
自分の夫だけど、究極のバカだと確信しました。この人には何を言っても無駄だと思い話し合いをやめました。
数年後に病気になっても面倒見ない約束をしました。
そして、10さんが言われるように生命保険の死亡保障を大きくしようと考えています。
ちなみに茨城でプロの大会やっているそうです。だけど、旦那はプロでもないし…。
他人の役にも立っていないのに無駄に被曝するな!って言いたいです。
茨城県の方は深刻な状態だと思ってましたが、同じ茨城でも、波乗りしたり、茨城沖でサーフィン大会したりって…😓
本当に大変なのは、一部の地域の人だけなんですね。うちは九州地方なんですが、周りのママたちも被曝について警戒心を持っています。
旦那さん、残念な方ですけど、好きなようにやらせるしかありませんね。
レスありがとうございます。
申し訳ありませんがお互いさまとは?
詳しく話すと、茨城は地元です。海岸近くで、自宅は地震で基礎も屋根も壁も壊れ、かろうじて住める状態です。津波の被害はありませんでした。
旦那はこれまで度々ビーチクリーンをしています。もちろんも震災後も復興のためにやりました。それは良いと思うのですが、今海に入るだなんてこれ以上危険なことをしないで欲しいという意味で言っています。
この状況で今わざわざ危険な海に入る必要はないのでは?と思い、皆さんにお聞きしました。
サーフィンを本当に好きな人ってそんな感じになってしまいますよね💧
身の危険より、家族の幸せより、仕事より、サーフィンが一番の生活。
しょうがないと思います。
また今後も、突然、ハワイでサーフィンするとか、オーストラリアでサーフィンするとか言い出し、振り回されるでしょう。
ご主人がいなくても生活が成り立つよう備えてください。
サーフィン好きは、ギャンブル依存症並みに厄介だと心得てくださいね。
サーフィンがギャンブル依存症と同じ?そんな事ない。それほど依存性は無いし。
危険性を知らない、知ろうとしないだけでしょ。将来ガンになる危険を知れば普通は止める。たったワンシーズン我慢するかしないかの結果は10~20年後に出るよ。
№15 さんが言っている通りです。
今朝の朝刊一面に汚染水の拡散分布の経過が載ってました。
いわき市から南下して千葉県の方まで広がっています。
まして空気中より拡散しない海水なので濃度は高いでしょう。
自虐行為は止めて~。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧