国民の思い

回答23 + お礼4 HIT数 1742 あ+ あ-

悩める人( 46 ♂ )
11/06/02 20:29(更新日時)

内閣不信任案出さないでほしい
もし出されたとしても可決されないでほしい
もし可決されても解散・総選挙にだけはしないでほしい
これは最期のお願いだ
内閣総理大臣菅直人へ

No.1604401 11/05/31 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/31 19:10
通行人1 

明日出しますよ😥

No.2 11/05/31 19:28
通行人2 ( ♂ )

無能・無策の菅政権、執行部は国民の思いに応えて直ちに退陣して欲しい。
その考えがないのなら、不信任案提出も止む無し。

No.3 11/05/31 19:35
通行人3 

菅総理にお願いしても🙏

そりゃ真逆の願いだょ🙈

菅が不信任だから不信任案を野党から出されて、
国民からNO👋を突きつけられる日だから。🙈


菅がつまらない政治家だから。
国民はいい加減に迷惑してるのさ👋

早く👋バイバイしたいのさ。

もし菅が不信任案可決しそうになったら、解散と言い出すかもしれない。

しかしこんな時期には衆議院選挙なんて出来やしないから。

どうなるの😨


まあとにかく菅さえ総理のイスから降りたら良いのです。


普天間問題から以降、
菅と戦国議員のして来た政治は


まさしく

私利私欲


あんな連中は

政治家以前だょ

単なるゴロツキ

早くバイバイしたい政権ですから。

内閣不信任案可決🙌🇯

何なら総選挙も良いよ🙌🇯

絶対に民主党には入れないから🙌🇯

No.4 11/05/31 20:53
通行人4 ( 30代 ♂ )

えっ、原子炉を爆発させた政府に、これ以上災いをもたらされたいんですか?
被災地じゃ選挙どころじゃないなんて、東京の売国マスコミのプロパガンダですよ。
今も体育館生活の被災者、故郷を放射能に汚染された被災者、未来への希望を全て奪われた被災者…
民主政権の被災地対応の非人道さは、被災者自身が一番堪えているのです。
災害対策で、一番活躍したのが、その非人道政府に、暴力装置と愚弄された自衛隊です。
あなたはこんな不正義を許せるのですか?
テレビや新聞の様な、売国メディアしか情報源が無いなら、もう少し別のメディア、週刊誌やネットなども覗いてみて下さい。
津波の直後から、メルトダウンの情報は有りましたし、政府のでたらめさも、指摘されていましたよ。
もはや無関心では、居られないのではないでしょうかね。
そもそも菅内閣の支持率が三割も有るなんて、国民かマスコミのどちらかが、狂っているとしか思えませんけどね。

No.5 11/05/31 20:53
通行人5 ( ♂ )

毎日広島原爆の放射能が出ているそうだ

内閣不信任は可決すべき

そして民主党は絶対に分裂しなければならない

No.6 11/05/31 21:00
通行人6 

そうは い菅!

No.7 11/05/31 21:09
お礼

レス有り難う御座います
まず明日は不信任決議案は提出されないと思います
小沢一郎はもはや老兵
同士は思ったより得られないだろう

菅直人を降ろしたいだけの人間達にその後の期待はないと思います

No.8 11/05/31 21:17
通行人2 ( ♂ )

甘い考えですね。

国会の延長を菅が言い出してますから、明日の提出は無いかも知れません。

ただ、現在の政治家の中で離党・除名を受けてまで50数名の議員が共に行動する小沢を単純には語れません。

与野党を問わず、他の政治家でそこまで信頼を得ている政治家は居ませんよ。

No.9 11/05/31 22:13
サラリーマンさん9 

おいおい、国民の思いじゃなくてお前の思いだろう。こんな中味のない意見しか書けないのに国民の代表ヅラすんなや。

No.10 11/05/31 22:18
通行人10 

だけど、元をただせば原発推進したり、散々私利私欲で好き放題して、日本の借金を800兆円にやらかした張本人は自民党さんだよ。それが今や偽りの正義感のフリをしてこの場に及んでなにガタガタぬかしやがるのか、菅さんが駄目だとかの次元でものを言えないよそもそも自民党は、復興の大義名分じゃないよ、与党に戻りたい不信任決議だよ、谷垣さんは単にリーダーシップの無さを払拭したいだけの下から突き上げのパフォーマンスだろ?この場に及んで自民党は議員年金貰っている人も含めて借金かえしてくれよ‼不信任はお前らだろ‼菅さんは頼りないよ、だけどそこに漬け込んでオマエラは邪魔して政権とりたいだけで、我欲のぶつかり合いだろ。もうよせよ💧やめてくれよ、高学歴でプライドがバカ高い奴らの集まりだから始末も悪いのを理解しろよ。そんなウンコみたいなプライド邪魔だよ、頭がよすぎるのも結果的に、人が知らないうちに、原発なんかつくっちまうんだから考えもんだよ😱始末が悪いし、取り返しつかないし、どうするんだかな💧もっとナチュラルにいけないものかね💧人間の欲望は計り知れなくてやだね😞💨

No.11 11/05/31 23:02
通行人11 

ほんと。10さんの言う通り。

むかーしむかし、原発を推進するCMがあったよ。自民党政権下の昭和40年代後半から50年代かな…

『○○はもう、原子力発電です。』

○の部分は忘れたけど。

そんな自民党が、民主党を批判。呆れて笑ってしまうよ。
元をただせば自民党の尻拭いをしてるのにね。

No.12 11/05/31 23:36
通行人4 ( 30代 ♂ )

政治の腐敗と、放射能漏れを結び付けるのは、単なる暴論。
責任転嫁は民主政権の得意技だが、菅政権の原発対応が、完全な失敗なのは言い訳しようが無い。
わからないなら、何もしなければ良かったのだが、アメリカの冷却剤の支援は断る。訳のわからない問い合わせをし続けて、緊急事態の原発の対応を邪魔するだけで無く、挙げ句の果てに、ヘリで死のパフォーマンス視察、こんな話はいくらでも漏れ聞こえてくる。
震災から2ヶ月以上が過ぎたが、一体政府は復興の為に何をしたのか?
暴力装置などと、最大限の侮辱を受けた自衛隊が、緊急の被災地対応では、素晴らしい働きをしたこと、市町村レベルの首長が、限られた権限の中で、精一杯復興に取り組んでいるが、政府としての、取り組みは余りに遅い。
しかし、反日、売国政策に関しては、震災のどさくさ紛れに、着実に進んでいる。
自民党は、政治家として問題が有ったかも知れないが、民主党議員は、人間としての資質に欠けている。
放射能の飛散予測のデータを秘匿したことで、線量の高い地域に避難して被爆してしまった福島県民も現にいるそうだが、同心円による避難指示は完全な間違いであることは、当所から指摘され続けていることだが、そのことすら改めようとする様子が無い。こんな話はいくらでも漏れ聞こえてくるが、これらまでが果たして自民党のせいなのか?
そもそも、自民党の欠点を補うことを期待されて、民主政権が生まれた訳だが、自民党をあれほど口汚く批判していた、菅という生き物が、これほど下劣なものだったとは、もはや常識で想像できる範囲を越えているのではないか?

No.13 11/06/01 00:22
通行人 ( dhaBw )

谷垣さん

元原子力委員長

自民でも民主でも
目くそ鼻くそ
同レベル

No.14 11/06/01 00:41
お礼

私が思うには駄目菅よりも政争を好む腐った政治家に、とって変わった日からは、益々被災地国民の犠牲者が増えるだろう
これを心配している

しかし明日もし不信任決議案提出されたなら結果は否決ほぼ間違いないだろうと思いますが、問題はその後の6日あたりで出されることになると可決される可能性は高い

かえって明日か二日に出されたほうが、自民谷垣、民主小沢一郎その他側近議員の出鼻を砕くいい機会だと思います

これからの期待を考えたら他の理想はどこにも見当たらないのが現実ではないかと思います

No.15 11/06/01 01:00
専業主婦さん15 ( 10代 ♀ )

政治のことよくわからない私が意見言ったら叩かれるかもしれませんが…
私は《復興も何も問題解決してないのに今辞めてほしくない》という意見と《管じゃなきゃいい世の中になるのかな?》という意見が葛藤してますが、ちょっと可決すればいいのに…と思っています。理由はただ管が嫌いなだけなんですけど…。無駄レス失礼しました。

No.16 11/06/01 01:25
通行人1 

はいはい、調べたら民主党の江田五月も田中真紀子も元原子力委員会委員長でしたね。

もし谷垣に責任があるというなら、現在法相である江田五月や与党議員の田中真紀子の方がもっと責任あるんじゃないのかい?


原子力委員会委員長の任命は、今は総理が学識経験者から任命しているが、ある期間、原子力委員会委員長のポストは科学技術庁長官に付随してたんだと。

だから、かつて長い間与党だった自民党に原子力委員会委員長が多いのは別におかしいことではないと思いますよ。

No.17 11/06/01 01:34
通行人1 

なんだか、かつての原発推進が悪いという話しになってきて論点がズレていますが…

他のレス者も書いてありましたが、菅政権による人災がヒドいから不信任案が出されるんですよ。

No.18 11/06/01 03:20
通行人18 

管直人さんは
原発計画見直しを
打ち出したから
麻生太郎さんのように
内閣総理大臣から
引きずり
降ろされるのかな

No.19 11/06/01 03:23
匿名 ( 30代 ♂ 1aB5w )

震災前のことはお忘れですか?


マニフェスト違反、菅の在日からの違法献金もみ消し問題などが不信任案提出の要因でしたよ。

No.20 11/06/01 07:51
通行人20 

不信任案って、そのものが日本の恥だよ
議員の恥
日本人の恥
菅も含めた全ての日本人の恥だよ
ひとりの責任じゃないからね

ひとりの責任にしてるうちは復興も自律もないよ

No.21 11/06/01 23:36
お礼

本日出されてしまいました

焦り過ぎな谷垣総裁
明日の採決結果は、会議欠席者数十名によりかろうじて否決のようなシナリオかもしれない
いやシナリオはまだ先か

小沢、谷垣どちらの思惑通りになるのかはわからないがもう勘弁して

No.22 11/06/01 23:45
悩める人22 ( 20代 )

いや 管は辞めるべき。権力にしがみついて みっともないったらない。民主党政権になってから ろくなことがない。解散してほしい。

No.23 11/06/02 03:22
通行人3 

既に民主党は割れかけているな。

菅政権はいよいよ終わりだよ。🙈

菅も男なら解散して選挙してみたら良いのに。

もう民主党左翼派閥は選挙しても終わりだけど。😂

No.24 11/06/02 03:23
通行人3 

今、造反しない民主党議員は次の選挙では落選して終わりだね。

二度と政界には戻れないだろう。
😂

No.25 11/06/02 18:44
通行人5 ( ♂ )

不信任失敗昉

国民裏切り菅一派民主党は造反議員早く除籍処分しろ

造反議員の新党結成で菅一派民主党の政権運営が困難になることを希望する

No.26 11/06/02 19:46
お礼

可決され最悪結果の解散、総選挙とならなくてまあ良かった
これだけが心配だったから私は

菅総理は本日本会議前の昼の代議士会での主張で党員衆院議員の心を動かし否決に至らせる力は一応見せ総理として責任を果たす事は出来ました

野党から不信任案出されるのは避けられなかった中で、結果的に解散・総選挙だけは避ける事が出来たと、菅総理もそういう思いで決意した主張だったと信じたい

後は民主党内で分裂しようが代表かわろうが好きにして、とにかく被災地復興対策を重点に敏速に政治を行っていってほしいと思いますね

No.27 11/06/02 20:29
通行人27 

成り済まし日本人が湧くんだよ、こういう時は

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧