旦那への愚痴です、

回答2 + お礼2 HIT数 1411 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/06/12 07:38(更新日時)

8ヶ月の子供がいます。でき婚です。旦那実家に二年とゆう約束で同居中。旦那は派遣で工場勤務。夜勤もあります。土日、祝日休み。休みは好きなだけ寝ています。給料は、残業や夜勤などによって変動がありますが、平均で手取り17、18万位です。毎月三万家に入れ、私に10万渡してくれます。その中から貯金、最低でも三万、旦那のたばこ(440×31)約14000円、携帯平均12000円、ガソリン5000円、三万こづかい、あまれば貯金、他の雑費は、私の貯金から出してます。毎月車のローンや私の携帯代、子供の物など。))旦那は友人にも、家にこれだけ入れてるのに、遊びにも行かせてくれないとか、私を悪く言ってるようで、今日も夜友達と遊びに行くと言われ私が不機嫌になると、俺は働きアリか?とか、淡々と文句を言われ、そりゃ鬼、鬼ってみんな言うよ、と言われました。旦那は10万入れてるし、家賃もないので私が自由にお金が使えてると思ってるみたいです。昼間友達と出掛けるのも、shoppingもすべて自分のお金です。私の心が狭いんでしょうか?旦那は、自分は働いてる、疲れてるで子供の世話をしない、私は子育て、家事だけで楽なはずっていう考えにすごく腹がたちます。他の家庭と比較して、お前は終わってるとか、人を落ち込ませるような言葉は、一人前です。正直愛情も感じられません。

No.1611854 11/06/11 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/12 00:59
通行人1 ( ♀ )

私も旦那の給料をまるまる受け取ってやりくりしてますが、自分が使い込んだと思われるのが嫌なので何にいくら使ったのかきっちり説明してます。
お金が足りなかった月は貯金から補填し、翌月の旦那の給料から使った分の貯金をまた補填してます。
生活費が足りなくなればなるほど旦那の小遣いが減るから、旦那も生活費のやりくりに協力的だし、小遣いも無駄遣いしないようにやりくりしてるみたいです。

まずは給料の使い道を明確にして報告する事から始めてみては?
うちの給料でどのくらいの事が出来るのか出来ないのか金銭感覚を自覚させるのって大事ですよ。

No.2 11/06/12 02:01
お礼

>> 1 ぜひやってみます!ありがとうございます!

No.3 11/06/12 07:28
まぁまぁ ( ♀ uuxRw )

4~5万は旦那様のお小遣いですか?
同居もさせておいて出歩いて、「終わってる」?
結婚しても買い物は自分の貯金から?
ちょっとありえないですね。
「どこが働きあり?好き勝手なくせに。それを言うなら家政婦じゃないって言いたいよ。」
って言って下さい。

No.4 11/06/12 07:38
お礼

旦那のお金を使い込んでると思われたくないし、旦那の携帯やたばこ、ガソリン代などで貯金意外で自由なお金ほとんどないです。同居や育児のストレスなど全く考えてくれていないで、子供の事を考えず自由に遊びに行かれるとムカつきます。自分の友達の奥さんは、働いていて(子供は0歳)その旦那さんは家賃だけ払って他は自由に使っているらしく、その事もよく言ってきます。その友達も10万渡してればかなり余るはずと言ってるらしいです。ちなみに私は、今育児休暇中です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧