皆さんの近くのス〇ロ― 🍣

回答30 + お礼13 HIT数 3496 あ+ あ-


2011/06/16 18:52(更新日時)

美味しいですか❓
今、CM流れてますよね📺
近場になく、ちょっと遠出して初めて行きました
埼玉県の東南あたりの店です。
まず店舗入口の階段でびっくり👀
錆びていて非常階段並…
お昼過ぎに行ったのですが、渇いた寿司が何皿か流れているだけなので注文
➡みそ汁は、あきらかに戻したわかめを、流す前に乗せたであろう、クソぬるいみそ汁
ロール巻き➡ロールケーキの端を切ったときみたいに、潰れてぐちゃぐちゃの一切れと崩れた一切れ💧
蛸が、ずり落ちたまま
何周もしてる皿💧
調理場で気が付かないのかな😥
他の寿司もマズ過ぎ😱
米が、びっくりするぐらいまずかった😱
うちは、くら寿司もかっぱ寿司も、よく行きます
ス〇ロ―は最悪でしたね

でも回転寿司No.1なんだよね⁉
ここだけですかね⁉
皆さんの地域は、どうですか❓

No.1614435 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

スシローありません!
カッパはあります
その他にも美味しい回転寿司屋さんはありますが、スシローだけは来ませんねぇ・・・・
ちなみに新潟です

No.2

うちはカッパが最悪でした😣
まずすぎて友達吐いてました😱😱


すぐ潰れましたけどww


スシローはとくに気にしたことないなぁ…?
無添加蔵寿司?体に良さそうw

回転寿司は、安いアトラクション感覚でいきましょうw

No.3

>> 1 スシローありません! カッパはあります その他にも美味しい回転寿司屋さんはありますが、スシローだけは来ませんねぇ・・・・ ちなみに新潟です 新潟だったら美味しい
回転寿司 沢山ありそうですね✨

No.4

>> 2 うちはカッパが最悪でした😣 まずすぎて友達吐いてました😱😱 すぐ潰れましたけどww スシローはとくに気にしたことないなぁ…? 無添加… くら寿司が1番美味しいですね~
100円寿司の中では❗
みそ汁も、茶わん蒸しも美味しいですよ
かっぱは、こんなもんかって感じですね💧
吐く程 マズイって😥
店舗に、よるんですかね😣

No.5

スシローはもう行く気がしません。

今日たまたまお昼ご飯がスシローでした。

シャリは、酢の味が微塵もしない普通のご飯です。

大阪ですが、やはりこちらでもネタが皿から落ちて回っています。

勿論汚いから注文して回って来たお寿司を食べましたが…💧

スシローは基本的に消費者の事を何も考えていませんよ。

No.6

うちの近くのスシローは美味しいし 繁盛してるようですが…主さんとこは最悪そうですね
カッパも美味しいし、くらも美味しいけどなぁ

No.7

>> 5 スシローはもう行く気がしません。 今日たまたまお昼ご飯がスシローでした。 シャリは、酢の味が微塵もしない普通のご飯です。 大阪ですが、… そちらのほうでも、そうですか💧
ちょっと残念ですね⤵

No.8

神戸です
スシローは美味しい
かっぱ寿司はマズイ
くら寿司は普通
地域で差があるんですね

No.9

>> 6 うちの近くのスシローは美味しいし 繁盛してるようですが…主さんとこは最悪そうですね カッパも美味しいし、くらも美味しいけどなぁ 繁盛してましたか😥
ハズレだったのかな😣
見た目も店舗内も、汚かったので、古い店舗だと思いますが…
他のス〇ローが、どんなに美味しかろうと
二度と行きたくないです⤵

No.10

埼玉住みですが、たまに行ってた所はめちゃめちゃ美味しかったです🍣ネタが大きくて大満足しましたが、最近行ってないから分からないですね💦

No.11

>> 8 神戸です スシローは美味しい かっぱ寿司はマズイ くら寿司は普通 地域で差があるんですね ほんとに そうみたいですね💧
CM流れる度に、嘘つけよ💢と思ってしまいます💧

No.12

>> 10 埼玉住みですが、たまに行ってた所はめちゃめちゃ美味しかったです🍣ネタが大きくて大満足しましたが、最近行ってないから分からないですね💦 本部から見捨てられ店舗だったのかな💧
国道沿いの店だったんだけど…
ちなみに、どのあたりですか❓

No.13

大阪です。
スシローは美味しくないって有名(?)です。
というか、回転寿司 自体 美味しくないですよね…。
その場で、握ってくれたり炙ってくれたりする所は美味しいですけど兊

No.14

スシローに先日初めて家族で行きました!いままで行ってた所よりは、美味しく感じました…。しかし、待ち時間は長い😓待ってるだけで、くたくたでした。そして、混みだしたら注文しようとタッチパネルを押しても「お待ち下さい」ばかり…。あんまり、食べなくてもお腹いっぱいなかんじです。

No.15

>> 13 大阪です。 スシローは美味しくないって有名(?)です。 というか、回転寿司 自体 美味しくないですよね…。 その場で、握ってくれたり炙ってく… 100円寿司は、限界が
ありますからね💧
でもファミリーには大きな味方です😁

No.16

埼玉です✨

スシローとカッパは美味しくないので行きません。

埼玉もですが、
千葉のスシローもがっかりでした。

行く時間帯によっては、
ネタシャリも、乾いてるし、
ネタが凍っていた事も⤵

たかが100円、
されど100円。

うちの近所では、くら寿司が評判良いです。

No.17

>> 14 スシローに先日初めて家族で行きました!いままで行ってた所よりは、美味しく感じました…。しかし、待ち時間は長い😓待ってるだけで、くたくたでした… あっ うち行ったの平日だったけど、たいして混んでもいないのに、お待ち下さいで旦那キレてました💧

No.18

>> 16 埼玉です✨ スシローとカッパは美味しくないので行きません。 埼玉もですが、 千葉のスシローもがっかりでした。 行く時間帯によっては、… うちのほうも、くらですね✨
他店舗も行きますが
どちらも美味しいです
一回 かっぱ巻きにネギトロが付いてるいたので
店員さんに伝えたら
丁重に謝ってくれて、換えてくれました
ガチャも一個くれました😃

No.19

福岡です‼スシロ~は最近 どんどん進出して 新しいので 美味しいし 綺麗ですよ✨

まずいのは くら寿司⤵⤵⤵みんな言ってます⤵オマケいらないから美味しいの作れって💨

カッパもマズいですね⤵

No.20

>> 19 正反対ですね~😥
みそ汁 熱かったですか❓😂

No.21

100円寿司の中では一番マシに感じます。ヨーカ○ーのパック寿司くらいのレベルはあると思う。
カッパは、2皿だけ食べて退店したことがあります😂

No.22

>> 21 お腹空いてたので5.6皿は食べたかな💦
ダ〇〇―の寿司のほうが
よほど美味しいよねと話しながら帰りました💧

No.23

みそ汁熱々 うどんも熱々 茶わん蒸しも とても美味しいので サイドメニューバンバン 注目したやつ回ってますよ✨

くらは シャリがベタベタ ネタが小さい とにかくマズくて 二度と行かない💢カッパも 3皿ぐらいで 気分悪くなり断念二度行きません‼

No.24

>> 23 やはり お店によるんですね~😥
ありがとうございました😃

No.25

系列店でも、店舗によってだいぶ違うみたいですね


初めて行ったくら寿司は…悲惨でした

不味くて食べられないなんて経験生まれて初めてでした

たまたまかな?って食べましたが3皿が限界💦そのうち1つは腐敗寸前のようで、汚い話ですが口に入れたけど吐き出しました⤵



うちの地元ではスシローが一番人気あります

味は地元のスーパーが経営してる回転寿司が一番美味しいです。高いけど

No.26

埼玉の西部方面です。

こちらのスシローは、美味しいですよ。以前、夜中番組のお願いラン○ングの人気コーナーに出たこともあり、行列ができていて、凄く待ちました。
人がいっぱいいるせいかネタは、乾いてないし、いろんなのが流れています。
カッパは、悲惨でした。ネタは、カピカピだし、夏の天敵ともいえる虫がでたので最悪でした。店員に言いたかった。
主人は、ネタがカピカピでも食べるので、勘弁して欲しかった。

くら寿司も美味しいです。天ぷらセット美味しいです。あそこは、時間がたったネタは、自動的に捨てるシステムがあるので、とても良い感じです。

No.27

埼玉南部です✋
くら、カッパ、スシロー全て車で行ける範囲にありますがくら寿司が一番いいかも。
がってん寿司が一番好きだけど毎回は行けないからなぁ😫

No.28

>> 27 私もガッテン好きです⤴
😃

No.29

うちの方はカッパと蔵は最悪です

スシローだけ大繁盛していますよ

No.30

スシロー嫌い。 前日・2日前に持ち帰り頼んでもいっつもこっちが希望した時間には出来ず何時になりますと一方的。予定時間より15分ぐらい早くに店に行ったら、出来て冷蔵庫に入ってる💢なら早くしろよと思ってしまう。当日に頼めば1時間から1時間30分は待たされる⤵持ち帰りの種類も少ないし最近は行かなくなった。くら寿司のほうが好き。

No.31

そうなんですか?
うちの近所のスシロ~は
満点です。美味しいですよ、逆にカッパは水ぽくて不味い

No.32

おいしいです✨
神奈川県ですが、いつも混んでるしおいしいです

No.33

くら寿司が一番マズイと思いました。

かっぱは普通ぐらい。

スシローが一番美味しいです🎵

いつも混んでいます。

一時間待ちは当たり前。

ショッピングビル内に入ってるスシローは3時間近く待ちます。

みんな予約して、ショッピングしにいくみたいです。

それくらい超混みしてます。

ちなみに神〇〇県です。

No.34

うちの方は新しいので綺麗なお店で混んでますよ。
2回行きましたがよかったです。
一番人気は、カッパですね。私はあまり⤵なんですがカッパ渋滞あります〰

No.35

スシローがネタは1番だね、ただ人気が出すぎて人材が追いついていない💧 スシローに限らず人気店になると味が落ちたり接客が悪くなるのはチェーン店の宿命だね…

No.36

千葉の回転寿司激戦区です(笑)
チェーンではスシロー、くら、かっぱ ありますがくらは行ったことありません。
スシローはネタが大きくて厚くて美味しかったけどメニューはかっぱの方が好き。スシローは醤油を小皿に入れられないのが不便。
ネタはスシローの方が美味しいけど、結局雰囲気が好きなのでかっぱに行くことが多い。かっぱは一度ハエが飛んでたけど。

くら寿司も行ってみようかな。

No.37

私は一番近くのスシローがちょっと遠いので行った事ないのですが、友人なんかに聞くとかっぱ、くら、と比べてスシローが一番美味しいって言う人がやっぱり多いですよ


そんな酷い店もあるんですね

No.38

19さんと同じ地域&同意見です。
くら寿司は一度きり。くそマズイ💧
同じ金使うなら断然スシロー‼
スシロー>かっぱ寿司> くら寿司

No.39

埼玉北部ですが、スシロー美味しいですよ😊
ただ、うどんは美味しくなかった⤵
後、メニューをもっと豊富にしてほしいかな…

No.40

たびたびすみません💦ちなみにS市です🍣

No.41

不味いです。
二度と利用していません。

No.42

千葉県です。わたしも、スシローは特別美味しいとは思いません…💫
スシローの近くに、くら寿司がありますが、行くとしたらそっちに行きます。ただ、週末の時間帯は注文待ちで、待つのが難点ですが…。
気軽にふらっと入るのは、かっぱ寿司かな?
ただ、店舗によってネタの美味しさにバラつきがありますが😠
どれも、満足!っていうお店はないですね😣こう見ると…💦
ま、好みの問題ですね~

No.43

大阪です。

ウチの近所のス○ローは、よく流行っているし、美味しいですよ。
茶碗蒸し、熱々で美味しくて、お気に入りです。
スタッフも明るく元気でキビキビしてて、好感が持てます。

友人によると、近くに保健所があるから頑張っているんだ、と…。
本当かウソかは知りません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧