注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

孤独なのに壁を作る

回答7 + お礼0 HIT数 2214 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/06/17 08:03(更新日時)

私は二児子持ち共働きです。18歳から入り、女性は二人、40歳の方のみです。とてもサバサバした良い感じの人を装ってますが、やはり彼女も女性、陰で陰湿な部分を見てしまい、10年良い人と思ってたのが一気に不信感になりました。私は女子校卒で、女同士のドロドロ陰口も体験し、今の職場は女性が少なくやりやすいです。過去の経験から会社の女性の方にもそうですが、園ママにも距離を置き、私個人・人の事は一切しゃべらず、挨拶と当たり障りない社交辞令ばかりな10年でした。だからいざこざにも巻き込まれる事も仲良くなる事もありません。家庭のみです。女性同士の関わりが怖く、自分から壁を作ってますが、最近子供達も手が少し離れたからか寂しく孤独を感じる様になりました。
が、近所のママさんとなると集まれば、視野が狭いのか噂話か個人情報などの話しばかりで溶け込めません。最近は友達どころかママ友すらいない、家族両親だけです。子供が益々手が離れて行く頃になります。私は家にこもってテレビかネットしかない気がして寂しく孤独になりました。皆さん、孤独な気持ちありますか?

タグ

No.1614940 11/06/16 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/16 17:31
通行人1 ( ♀ )

子持ちでも孤独になるんですね

私は独身なので超孤独です😭

友達は皆結婚して不幸になっているので地雷を踏むといけないので連絡できません

嫌な事や悲しい事も無い代わりに孤独すぎる毎日です

No.2 11/06/16 19:09
通行人2 ( ♀ )

人の噂話しするより孤独の方が良いです☝

No.3 11/06/16 20:30
通行人3 ( ♀ )

孤独感はたぶん誰にでもいくらかはあるのだと思います。

強い孤独感は人を信じない自分の心からきていると思います。スレ本文を読むと、主さんは人のネガティヴな部分が許せない方のように感じます。どの人も長所短所がありますが、短所を見つけるといきなりその人を全否定していては、世の中悪い人ばかりになってしまいますよね?

主さんが物事の捉え方を変えないかぎり、孤独感はつきまとうと思います。

No.4 11/06/16 22:26
経験者さん4 ( ♀ )

私は家族がいれば充分です 疲れる人間関係はいりません それに 自分が例えば入院などしたら 頼れるのは やはり家族です。 震災で特に感じました 娘達が 親友で 何でも話します お茶する友人は居ますが 自分からは 連絡は特にしません 向こうから来てくれたら きちんと応じます それぐらいで丁度良いかな 仕事の休みに 大掃除 大洗濯 布団干したり 綺麗な音楽聴いたり そんな1人の時間を 過ごして 娘達が帰ってきて 1日あった事を 話す。 きを使わない人間関係が1番ですよ

No.5 11/06/16 22:48
通行人5 ( ♀ )

私も同じです。
若い頃から女は面倒臭いと思う事がよくあって、人間不信にもなってます。

過去の経験から当たらず障らずの関係を保てるように努力してます。
愛する家族がいるから充分なです

陰口や噂話に入ると巻き込まれますからね。

No.6 11/06/16 23:30
通行人6 

噂話、陰口が嫌いなのに、ここで社員の方や近所の方の事を悪く言ってるから、結局同じですよ

相手に完璧を求めるから最終的に壁を作るはめになり、結果孤独になるのでは?

誰だって嫌な一面はあります それを上手にやりくりするのが大人のお付き合いですよ

それが嫌なら一生孤独な人生をどうぞ

友達って、面倒な事もあるけど、それ以上に楽しいですよ

No.7 11/06/17 08:03
経験者さん4 ( ♀ )

別に他人を避けているわけではないのだから 自分の気持ちに 忠実にいけばいいですよ。 他人にずかずか入っていき ベタベタ付き合う人達もいれば 挨拶だけの 付き合いもあるし 窓口は開けておくけど 自分からは 押し付けていかない 押し売りしない それで良いと思います。 そんな自分でも 良いと思ってくれる人と付き合えばいいですよ。 家族も友人も居ない人間だっています あなたは 家族が居る 友人の縁は 流動的です きっと流れてきますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧