注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

人間関係、きつい

回答4 + お礼1 HIT数 1861 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/06/20 16:43(更新日時)

夜間の大学生1年です。軽音サークルにはいったのですが正直全然楽しくなく、陰口叩かれているのもなんとなく想像できます。なぜなら飲み会がよくあるのですが、あまり深入りしたくないと思っているので私は参加していません。今日も強制てきにサークル活動があって本当に疲れました。今では本当に入らなかったら良かったと後悔しています。私はどうしたら良いのでしょうか。

No.1616499 11/06/18 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/18 22:41
通行人1 

退部で良いのでは?

好きな事やって楽しく生きなきゃ意味ないっしょ

No.2 11/06/18 22:47
お礼

ありがとうございます。

退部したら同じ学年にも悪い噂でひろめられそうで、辞める!ってまで踏み出せません…

No.3 11/06/18 22:51
通行人3 ( ♀ )

学校には 勉強しに行っているんでしょうし サークル中心に考えなくてもいいと思いますが…。

合わないんだったら、どう思われてもいいじゃないですか?そこに居るほうが、つらいと思います。

No.4 11/06/20 14:03
学生さん4 ( 20代 ♀ )

大学って本当に広いし、いろんな人がいるし、他のサークルの人間関係なんて知らないし、あんまり興味ないんじゃないかなって思います。
夜間は少人数だからわかりませんが、辞めた方がいいと思います。

No.5 11/06/20 16:43
通行人5 

大学はある程度自由のきいた所だし、辞める辞めないはその人の自由だと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧