ミ〇ドで…💢

回答21 + お礼8 HIT数 2875 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
06/11/11 01:51(更新日時)

悩みじゃないのですが…先ほど子供とミ〇ドに行きました。
先に親子連れとその友達が買ってましたが、ドーナツ選ぶのに時間がかかり過ぎ!お客は私以外いませんでしたが、入って五分待ち。子供がトイレに行きたいというので、連れて行き出る頃にはいないだろうと思ったが甘かった…トイレから出てもまだ選んでる💧
更に五分待ち、結局見かねたドーナツ作ってる人が出てきてくれやっと買えました。お客一組なのに10分以上待ったのは初めてでした。たかがドーナツ五個買うだけなのに…
何故そんなに迷うか不思議でなりません。それとも私が気が短いのでしょうか?

タグ

No.161680 06/11/09 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/09 10:59
匿名希望1 

私は気が短いので帰っちゃうかも😂

No.2 06/11/09 10:59
通行人2 ( ♀ )

主さんの気持ちよく分かる!私なら『私は買うの決まってるので、時間かかるなら先に良いですか?』って言うかも。

No.3 06/11/09 11:07
通行人3 ( ♀ )

居ます、居ます!そういう人。選んでから並ぶとか、後ろの人を先にするとか配慮欲しいですね。

No.4 06/11/09 11:08
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私だったら帰りますね
遅ぃ人ゎ嫌ぃだし子供ゎもっと嫌ぃなんで(`∀´)

No.5 06/11/09 11:22
お礼

一括で失礼します。

皆さん同じような経験されてますね。

今日は沢山待たされ腹も立ちましたが、おとなしく待っていた我が子にハナマルです。チョコリング二個に増やしました(*^_^*)

皆さんレスありがとうございました。
おかげで腹だたしさも収まりました。

No.6 06/11/09 11:26
通行人6 ( ♂ )

店に問題ありでしょプロ意識がない!私は高校の時バイトでしたが喫茶店で120名分の切り盛りを二人でこなしていましたカウンターに入っていても空気を読み先に先に作業していました
サービスを売っている自覚があったからです

No.7 06/11/09 11:36
通行人7 ( 20代 ♀ )

あわわわ…😨私、優柔不断で決めるのかなり時間かかっちゃいます😱私のよく行くとこはバイキング形式ではなくケーキ屋さんのようにあれこれ選んで店員さんにとってもらうので、他のお客さんが居るときはいつも「お先にどうぞ」って言葉を用意してます。

No.8 06/11/09 11:36
通行人8 ( ♀ )

私も6番さんと同じ意見です。
私もミス○でバイトしてましたが、そういう時は「お決まりの方からお伺いします」や「後ろのお客様がお決まりのようなら先にお伺いしてもよろしいでしょうか?」などの声かけをするべきだと思います。
そういう言葉があれば、主さんのイライラも軽減されましたよね💧
主さん、お疲れ様でした!

No.9 06/11/09 13:38
お礼

みなさんレスありがとうございますm(_ _)m
店員さんは朝だからかカウンターには一人あと奥で製造してる人一人でした(見える範囲で)店員さんも「お客さま少しお待ちください」といってくれましたが、それからも長い…(-.-;)
まっいい経験になったとゆうか、他の人に対して気配りの心忘れちゃいけないなぁと思いました。

No.10 06/11/09 13:56
通行人10 ( 20代 ♂ )

横レスになりますがすいません。僕はどちらかといえば温厚な方だと思いますがどうしてもガマンならないことがあります。スーパーのレジで会計するおばちゃんへ、会計が出てから財布を取り出して小銭を数えて出すのやめてくれ~(>д<)前もって小銭も出して支払えば後ろで待ってる人もイライラしないですむからさぁ~😤

No.11 06/11/09 14:06
お礼

>> 10 いますねーそうゆう人。この間居ました。私と同年齢位の方でしたが…待ってる人いるのに全て小銭で払ってました。夕方でお店も混雑してるのに…なんなんでしょうね。マイペース?(笑)

No.12 06/11/09 15:06
通行人12 ( 10代 ♂ )

わかります。忙しい時とかかなり頭きますょね。
僕ならその人の持ってたトングひったくって適当に🍩入れちゃいます😭

No.13 06/11/09 21:18
匿名希望13 ( ♀ )

ゆっくり選ばせてあげてもいいと思います^_^;あまり言っても気難しい人みたいだし…

No.14 06/11/09 21:32
お礼

>> 13 そうですか?
私ってそんなに気難しいですか?
けど、その方や店員さんには何も言ってませんから。

No.15 06/11/09 22:04
匿名希望13 ( ♀ )

だってこれはあくまでも個人的な意見だし。でも、みたいってつけてるから断定はしてないですよ★
たまたま私は主さんとは逆の意見だったけど逆に主さんと同じような意見を持っている人も沢山いると思いますしね(^-^)vでも、どっちにしても否定されるのが嫌だったら……(-_-;)

No.16 06/11/09 22:21
匿名希望16 ( ♀ )

大丈夫、主さんは気難しくないよ!私もびっくりして息子にこの話したら全然気難しくない、普通そうだよって言ってますよ。気にしないで 、スルーしましょ。

No.17 06/11/09 22:33
お礼

>> 16 ありがとうございます。
いい経験になりました。皆が皆同じ意見ではないのは当たり前ですよね(*^_^*)
気にしないでいようと思います。
私と同じ意見の方もいらしてくれたので。

No.18 06/11/10 00:17
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

アタシも主さんと同じ意見ですよ! 接客販売業してますが、こういう場合は後のお客様の注文を先に伺いますし、アタシが待たされてる場合はいい加減にしろよ!って言っちゃう… アタシが迷ってる場合は、お先にどうぞって言いますし。他人にも思いやる気持ちって大事ですよね!

No.19 06/11/10 00:32
匿名希望19 ( ♀ )

店の店員が気が利かなかったんですよ 奥から出てくるの遅いわ💧

No.20 06/11/10 00:40
通行人20 ( ♀ )

私はかなり気が長いです だからいくらでも待てます だからといって主さんが短気だとは思いません いろんな人がいますから 次はスムーズに買えたらいいですね ドーナツおいしいですからね うちの子も大好きです 食べたくなったゃった😁

No.21 06/11/10 03:52
お礼

一括でお礼させていただきます。

いろんなご意見聞けてよかったです。ありがとうございました🙇

No.22 06/11/10 07:44
匿名希望22 ( 30代 ♂ )

普通後ろに並んでたらお先にどうぞて言いますよね。子は親の背中見るから子が可哀想

No.23 06/11/10 15:20
匿名希望23 ( ♀ )

やはり お客様には いろんなタイプの方が いらっしゃいますから お客様を 悪くはいえませんね。私は お店屋さんの システムとか アイデア一つの問題だと思います。待つ事は 誰でも 嫌だと思います。忙しい時間帯での 人のシフトとか 休日の ローテーションとか また マックみたいに 何枚か メニュー表が置いてあると 待ってる間に 選べる事も出来るし 並ぶ前に選んで 並ぶと スムースですよね。

No.24 06/11/10 15:57
匿名希望24 

13番がそこの店員かそのお客だったりしてぇ(o^v^o)普通は13と反対でしょ♪アハッ

No.25 06/11/10 17:41
通行人25 ( ♀ )

先に並んだ者勝ちです。別のレジを開けるのが店側の対応として正しいと思うけど、もしレジが一つしかないなら後ろの人を先に接客するなんて失礼です。
ある店で私は選ぶのに時間がかかってしまって(後ろの人がイライラしているのを感じたらよけいあせって決められなくなっちゃって)そしたら後ろの人が「○○だけだから私先にいい?」ってされてそしたら店員はすごく待たせてる相手なのに厳しい顔で「順番をお待ち下さい」と言ってくれましたよ。
待てない時は主が別の店へ行くべきです。

No.26 06/11/10 18:21
お礼

>> 25 レスありがとうございます。
ただ私もイライラしながら待ってたりはしてませんのでそれだけは言わせてくださいね。
待てないから別の店に行けば、というのも何故そこまで言われないといけないのかと思いますが、25番さんのような考えの方もいるんだと肝に銘じておきます。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.27 06/11/10 18:29
お礼

一括でお礼させていただきます。

みなさん本当に色々なご意見ありがとうございました。このスレにこんなに沢山レス頂き、意見を聞き本当に人の考えは様々なんだなぁと思いました。中には厳しい意見もありましたが、自分なりに考えさせられる事もありへこんだりもしましたがいい勉強になったと思います。
このスレにレス頂いた皆さんありがとうございました。

No.28 06/11/10 23:08
お助け人28 ( 30代 ♀ )

ミ〇ド に限らず なんというか… その場の空気を読めないの?!というか…。 子供が迷って決められないなら まだ 分かります 微笑ましくも思うし。
けど ドーナツ?ケーキ?ハンバーガー?ごときに 10分も迷って 後ろの人待たすなんて 信じられない(ΘoΘ;) 後ろの人に 先を譲るor店員も 臨機おうへんにできないのかね??

No.29 06/11/11 01:51
匿名希望16 ( ♀ )

25さんやその店員はなんか常識ないね。特に店員、気をきかせて決まってる人を先にするのが普通でしょ。私が利用してるとこは店員にちゃんと指導出来てるからそんな馬鹿なのいないよ。しかし、人に迷惑かけて平気なの?凄い図太いな!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧