注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

何だと思いますか?

回答3 + お礼0 HIT数 997 あ+ あ-

経験者さん( 20 ♀ )
11/06/20 18:21(更新日時)

私には小学生の頃から長い付き合いの女子Aがいます。私は小中の時色んな人からニックネームで呼ばれていました。女子Aも私の事をニックネームで呼んでいました。けど中学を卒業したら女子Aは私の事を名字でしかもさん付けで呼んできました。理由を聞いたら「あの時はニックネームで呼ばない時もあったからどうしたらいいか分からなくて今は名字で呼んでいるんだ」と言いました。何なのでしょうか?なんかわざとらしくないですか?たまにバカにしているのかと思う時があります。確かに卒業してみんなバラバラになればいきなりニックネームでは呼びにくいってのはあるかもしれませんが…Aの場合なんかわざとみたいに聞こえます。私がおかしいんですか?

No.1617479 11/06/20 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/20 17:17
通行人1 ( ♀ )

なんか前にも同じ様なスレ見掛けたけど同じ方?
あんまり好かれてないんじゃないですか?

No.2 11/06/20 17:22
通行人2 

距離置きたいって意味だと思うけど…
そんなに気にすることかな?

なんと呼ばれようと、態度が今までと同じなら問題無いし、違うのならわかるでしょう?

No.3 11/06/20 18:21
通行人3 ( ♂ )

当時はみんながあだ名で呼んでるから違和感なかったかもしれんが、今は誰も呼ばんから浮いちゃうと思って名字で呼んでるのでは?


バカにしているとは思わないけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧