注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

女性の方

回答2 + お礼1 HIT数 1225 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/06/24 07:38(更新日時)

私は 自分が感じる限り
元々男性ホルモンが多めのようで
性欲が多分男性並に ありますし
女性らしさに欠け、男っぽい性質も少なく無く野性的、ずっと生理不順、
最近では感情が攻撃的です。

男性ホルモンは精神安定に役立つホルモンらしいので
それは助かるのですが、
年をとるにつれますます荒くなっていきそうで不安です。

今まで 大人しくおしとやかにしていたので誰もそのことを指摘しませんが
やり辛いです。

見た目はシルエット的に誰が見ても女性なんですが…

母が男性ぽい性格なのでそういう体質なんでしょうが、
身も心も女性らしくなりたいです。
女性らしくなるにはどうしたらよいでしょうか?

No.1620213 11/06/24 07:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/24 07:27
通行人1 ( 30代 ♂ )

男性ホルモンが多いって 検査したんですか❓自分でそう思うだけですか❓

No.2 11/06/24 07:29
悩める人2 ( 20代 ♀ )

検査してからホルモンバランスについて語ってください。

No.3 11/06/24 07:38
お礼

ありがとうございます。

検査はした事ないです。


性格ではなくやはり診て貰うしかないのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧