注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

ネットオークション

回答5 + お礼2 HIT数 1456 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
11/07/02 13:31(更新日時)

私はデコアートが好きでネットオークションに出品してみたいんですが、例えば100均で買った鏡にデコアートしたり、キティーちゃんやミッキー等、キャラクターを真似てアートし出品する事は著作権等問題ないんでしょうか⁉

タグ

No.1625226 11/07/01 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/01 23:47
案内人さん1 ( 20代 ♀ )

キティーちゃんやミッキー等、キャラクターを真似てアートし出品する事は著作権等問題ないんでしょうか⁉

↑↑↑著作権法に抵触するので、相手に告訴される可能性が有ります。

No.2 11/07/01 23:50
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます☺

そうなんですね‼出品する前で良かったです☺
オークションでキティーちゃん等アートしている物を良くみるので💦

No.3 11/07/02 02:26
通行人3 

キャラクター物など、作って自分で楽しむ分にはいいけど、確か販売はダメかと…💧

No.4 11/07/02 04:50
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます☺

デコアートする用具(鏡,シャーペン等)は100均の物でも何でもいいんでしょうか⁉

No.5 11/07/02 06:09
通行人5 ( 20代 ♀ )

土台はなんだろうと大丈夫な気がします😄

No.6 11/07/02 10:32
通行人6 

キャラクター商品を勝手に作るのは駄目だけど、材料仕入れはどこでやっても大丈夫なはずですよ。

No.7 11/07/02 13:31
通行人7 

そういう出品って大丈夫なんじゃないですか?
ハンドメイドだと言う事を明かし高値を付けないようにすれば何も問題ないと思います
不安ならオークション側に問い合わせすると良いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧