結婚式したいのに…

回答100 + お礼8 HIT数 26847 あ+ あ-


2011/07/06 15:25(更新日時)

私はもうすぐ結婚します。
入籍と同時に新居、新車を購入する予定です。
婚約指輪はいただきました。
でも結婚式とハネムーンがないんです。
すごく不満なんですが、新居も新車も結婚指輪も家電やら家具やら全部彼が買うので口出しするなと言われました。
コレから家族になるのに話し合いもなくすでに不安です。結婚やめたほうがいいんでしょうか?

No.1627115 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

スレを読むだけで彼の出費は相当な額に
なると思ったけど。

主さんは全くお金を出さないの?

式の費用と新婚旅行の費用は主さんが
出すと提案してみれば?

No.2

>> 1 ありがとうございます。
私は出せません…
いつもカツカツで貯金なんてできませんでした。
自分で生活するのにいっばいいっぱいです。

No.3

少しは 女性もだしますよ 彼が可哀想です。主さん 贅沢です❗式やハネムーン出来ないから 不安だから結婚やめようか 貯金はしてない すっごく自分の事ばっかり そりゃー彼に口出すな言われて当たり前❗❗

No.4

思い出より形あるものにお金つぎ込むって事なんじゃないですか?
式ハネムーンなしでそれに不満で自分は全く金ない。
主さんが図々しい方にしか思えないです。

今更婚約指輪ももらってるのに結婚やめたら、勝手な婚約破棄で慰謝料請求されるよ。

どっちにしても我慢して籍いれても続きそうもないけど。

No.5

それじゃ普通に口出すなって言いますよ

自分の願望叶えたいならお金も出さなきゃ

No.6

凄く贅沢な悩み過ぎます💧
普通結婚は男女お金を出し合ってやるものだと思いますよ。
あなたはお金出さないけど、口は出したいって…それも、全部彼が決めるからって結婚をやめる?ちょっとわがままも程が過ぎませんか?

No.7

タグに[ケチ]とありましたが、結婚を期に新居*新車まで買える彼は凄いと思います👏
ましてや家具も全て彼持ちでしょ⁉それに加えて結婚式とハネムーンまでしろって…💧
お金出せないなら口も出さないであげたら❓😥
どうしても式とハネムーンがしたいなら、主さんが掛け持ちでもして貯めればいい✋

No.8

自分はお金出すつもりないのに結婚式したいって都合よすぎだよぅ💧

No.9

主さんに貯金がないなら、貯めてから結婚すればよし。

お金がないのに式やハネムーン行きたいなんて図々しい💨

やりたいなら自分でお金をだすつもりで彼に話すればいいじゃないんですか❓

話し合いもできないといいますが、お金がかかることをお金がない人と相談するなんておかしくないですか~❓

彼の口出しするな。はごもっとも。

No.10

じゃあ止めたら❓

自分は💰貯めてなくて新居も新車も家具も全部相手任せで婚約指輪💍ももらったんでしょ❓
何百万の出費を相手だけにさせてよく新婚旅行‼結婚式‼
とか言えますね💧
彼がケチなんじゃなく主がド厚かましいわ💦
新婚旅行も結婚式も主の💰でやりなさい。
それができないならグチグチ言うな。

No.11

その若さで謙虚さゼロの厚かましさ💦
おばちゃんになったらすごいだろうな😨
俺は主みたいな女は絶対に嫌だ

No.12

え???
主さんは何も負担しないのですか??


普通なら 結納金だって半返しだし、挙式や披露宴も両家折半が普通ですよ??


一切出せないのに 結婚式とハネムーンが無いから 別れようかなんて…
非常識というか 図々し過ぎませんか??

No.13

タグのケチっていうのは、

ご自分のことですよね?

No.14

ええ、やめてあげて下さい。彼のために。彼にもっと謙虚で素敵な女性が現れますように願っています。

No.15

厚かましいにもほどがある。

自分はお金が何もないのに結婚式やハネムーン??
よく結婚してもらえたね。
家も車も家電も全部彼なの???

主の親は何してるの?
普通は訪問着や家電くらいは主の親が用意するんじゃ??

No.16

ありがとうございます。
彼の方が実家暮しでかなり稼いでますから…
家を辞めて結婚式やハネムーンに回したいと言ってもダメでした。
お義父さんにお願いしたら?といっても迷惑はかけられないからの一点張り…
うちは大家族でお金がなくて苦しいんです。
一人っ子の彼にはわかってもらえなくてつらい部分です。

No.17

うわっ
最低~

お義父さんに頼んだら??よく言えましたね。
御自分の家は貧乏だから何??

だったら身分相応な対応しないとね。ずうずうしい通り越してタカリに思えてきましたよ。

惨めじゃないの??

No.18

お義父さんに頼んだら・・・?😨よく言ったな・・・ひくわ‼親に迷惑かけられないって言う彼はマトモだけどね。よく主と結婚する気になったな~😱

そんなにしたいなら 自分で働いて稼いで何年後かにしたら❓

No.19

そりゃ口出しするなって言われますよ。

清貧なわけではなく、単なる無計画貧乏で経済観念ゼロな上に厚かましいんですから。

No.20

彼に同情するわ💧

新居も車も指輪も彼が全部用意してくれて…あなたは何を準備したの❓結婚するから男側だけが全て準備するものではないですよ❓
それだけしてもらって何が不満な訳❓
そんなに式がやりたいならお金2人で貯めてからしたらいい話。

更に相手の親にお願いしようとするなんて…どんだげ図々しいの❓

No.21

主さんってサイテーですね💧私 彼に同情しますね~なんか結婚しても上手く行かない気が~。私が彼ならあんた 捨てるね。

No.22

やっぱり貧乏に育った方は金の亡者になるのですね。怖いです。
いい家庭築けると良いですが。

No.23

主みたいな言い訳ばっかりする女なんかいらない✋プライドないんだね。

No.24

ちょっと本当いい加減にした方がよくないですか?????



家を辞めて結婚式やハネムーンに回したいと言ってもダメでした。
???????
回したいと言ってもダメでした???はぁ~~??
その言葉って普通自分の方もお金を出す人間が言う言葉ですよ😭
何を既に彼の金は自分の金…みたいに言っちゃってるんですか😭

しかも

>お義父さんにお願いしたら?

はぁ~?😭😭😭😭😭
ちょっと😭主おかしいよ😭

お義父さんにお願いしてほしいの❤
とか
お願いして❤とかなら100歩譲ってまだ可愛いげあるけど、自分の願望を何彼のせいにしてクエスチョンマークで聞いてるんですか😭

お義父さんにお願いしたら? って、
?はっ?!😭

そんな主さんと結婚したいってすごいよ彼氏さん😭

No.25

結婚式は女性にとって特別なものなんだよ

お金なんかじゃない

気持ちだよ

お金を出すから口出しするなって…
余りにも悲しいよね

ふたりで築きあけてくもの何じゃないかな?

話を聞いてくれることは大切ですよ

もう一度、優先順位を話してみたらどうだい?

No.26

彼の家と主の家の釣り合いがとれてないから御披露目されないんだと思います。

旅行はいつでもいけるし、式はしなくても写真だけ撮ればいいと思います。

既に感謝を忘れてしまってるなら、彼の為に結婚は取りやめにしてあげたほうがいいかも。

でも、そんな主さんと結婚したがる男性でそこまでしてくれる人はこの先見つからないかもね。

No.27

家や家具に車は彼が買うことには親も意見は言わないだろうけどさ。
結婚式は折半か男性側が少し多めで6割女性側は4割とか普通はそうなんですよ。
主の家じゃ出せないでしょ?
それ知ってるから彼も結婚式は無理だと思ってるんじゃないの?
さすがに結婚式の費用も彼が全額出すなんて親が黙って無いよ。
常識知らずもいいとこ😠

↑の方も言ってますが釣り合いのとれない貧乏子だくさんな家の娘だと披露したいと思えないし恥ずかしいのが本音でしょ?

自分の立場理解もしないで言いたいこと言ってるから彼も口出しされたくなんでしょうよ。

No.28

女性にとって特別なのはわかるけどこの主の場合は同じに考えたらおかしいと思う。 お願いしたら?とか普通言わないだろ。特別なものだからどうしてもこっちのお金を結婚式の方にお願いしたいとかそれなら彼氏にだって、こいつ結婚式本当にやりたいんだなちょっと考えようかなってなるんじゃないの?それを何で回したいとか自分出してるみたいに聞こえるけど。

No.29

呆れた💦
主最悪な女💦
貧乏だからって彼氏にたかるなよ💦更には彼氏の親にまで😒
プライドないのでしょうか❓
彼氏が可哀相です😢

本当に有り得ない😒
自分で稼いで結婚式出来ないなら我慢しなさいよね‼

No.30

すごい叩かれようだけど、主さんは、なにもかも勝手に決められて何も相談されなかったのか嫌だったのでしょう。
気持ちも分からない訳ではありません。相談ぐらいはしてよと思います。しかし、それもこれも金銭面が対等ではないが為に彼に見下されているからだと思います。主さんも「ナニクソー!貧乏だからって見下して!見返してやるんだからー!仕事頑張ってお金貯めてやるんだからー!!」という気持ちになれば解決する話。目標金額まで貯めたら「やれば出きるじゃん!」と見直されて、ますます惚れられますよ😃


私の周りは、二人で○○○万円貯まったら結婚するとか、目標金額をもっているカップルが多いです。私もそうです!結婚費用の目標のためにムダ使いをせず貯金していますよ。(結婚ってそういうことじゃないですか?目標のために二人で協力する。)
結婚は一年ぐらい遅らせて、結婚費用を貯めたらどうですか?

「今まで育ててくれた両親に親孝行として結婚式を見てもらいたいのです!まだもう少しお金が貯まるまで結婚の話は延期にしてもいいでしょうか?」


こういうしっかりした考えをもってる嫁が好かれます。彼の両親も納得するでしょう


仕事頑張って下さいね✨
結婚は計画的に👍

No.31

ありがとうございます。
本当は頑張って貯めてたんですけど、うちにいれたら給料がなくなってしまいました。3年かけて3万円くらいしかたまらなかったです。
マイホームがほしいと言ったのは私です。でもそれで結婚式を妥協したくないです。
私は頑張っても彼ほど稼げませんし、家族のこともあるから仕方なかったと思います。
いずれすればいいといってますけど、若いうちにウェディングドレスを着たいというのはわがままなのかな…
みんな当たり前に式を挙げてるのに私だけないなんて…
毎晩ないてしまいます。

No.32

じゃあ、式挙げるお金どこから出すの?

式披露宴たとえば300万かかったら6:4とかにしたりします。
多少男が多く出しても4割120万はだします。
3万しかお金ないのに借金でもするの?

No.33

>> 32 ありがとうございます。
だから彼のご両親にお金を借りたいとお願いしたいのですが彼から無理だと言われました…
それならマイホームの頭金減らしたら?と言ったらお前は口出すな、です…
少しくらい私の気持ちも考えてほしいなと思いました。
夫婦になるのに話し合いができないって致命的じゃないですか?
一般的には女性も出さなきゃいけないのかもしれないけど、うちは大家族で私の稼ぎがなくなったら小学生の妹とかお腹を空かせてしまいます…

No.34

離婚したとき
分けやすいからじゃないの?
旅行なんて思い出だけだし
なんのたしにもならない
てかお金ないのに愚痴言うなんて
どんな神経してんだ???

No.35

フォトウェディングなら五万もあれば出来るでしょ!

年間1万円しか貯金できないような家庭の主さんが結婚式挙げたら親兄弟の出費はいくらになると思いますか?ご祝儀に衣装にその他諸々…主さんの実家は出せるの!?まさか全部彼持ちでなんて厚かましいこといくらなんでも考えてないよね?

結婚式は私が主役で私達の分だけお金があればできる…わけないでしょ!

彼氏はそんな主さんの実家事情も考慮してるかもしれないよ。

ってか親の立場からこんな女嫁にしたくない💢

結婚生活は妥協の連続ですよ。妥協できないなら、彼と別れて一生夢見て終われ、と言いたくなります。

可愛く『記念に写真撮りたいな❤』って言えば彼も喜んでお金出すと思うけどねぇ…

主さんの妥協できないのは結婚式やウェディングドレスじゃなくて、見せびらかしたい願望だよね。

No.36

これからお金貯めて二人だけで海外挙式すればいいんじゃないかな。

あと、くれぐれも旦那さんの給与は実家に流用しないで下さい。
何だかやりそうだけど。

No.37

30です。再レスです。
式場にもよりますが、今『出来ちゃった婚』が多いから結婚式の費用は、クレジットの分割払いもあるそうですよ。

ご祝儀では賄えないないと思うのでクレジットで毎月返済にしたらどうだろうか?

私はクレジットのポイントが貯まるので現金払いじゃなくクレジット払いにするつもりです。


今、挙式だけなら5万円とかもあるし、いろいろ調べてみたらどうでしょうか?


しかし、上を見たらキリがない。自分の出来る範囲でやって下さいね。

No.38

我が儘😩
ケチじゃないし…てかこんな嫁ほしいのか❓
「自分はこうだから仕方ない」って言って義両親から金借りるだの…頭大丈夫❓

結婚辞めな辞めな。貴女みたいな嫁きたら相手方が可哀相⤵

No.39

10月に入籍・結婚式の予定です。
私も4年同棲してますが自営の彼のサポートに回るかわり養ってもらってます。

婚約指輪ももらい
車も新車HDDナビ付きで買ってもらいました。

主さんの彼も、車・マイホーム・家具等出すという事でかなり立派だと思います。

男は女ほど結婚式に思い入れがないので主さんの気持ちを分かるのは難しいのかな。
でもやっぱり披露宴まで出させるのはあんまりかなって思います。
他の方が書いているように5万程で出来る挙式やドレス着て写真撮るだけお願いしたらどうでしょうか?

気持ちは分かりますが主さんのお礼など読んでいると、主さんは自分の事しか考えていないように感じました。

No.40

仕事かえたら?貯金すくなすぎ
大丈夫?だいたい親に金借りることを自分の親になら分かるけど、旦那の親に借りようとするなんてアホすぎる(笑)

No.41

お金出す人が「結婚式も旅行もイラネ」と言ってるんだから、諦めなさい✋

借金してまで結婚式やりたいなら、あなたが自分名義で借金したらよろしい✋

No.42

三万しかないなら後 ちょい貯めて写真だけとかでも ドレスは着れます❗言い訳ばっかだし❗主さん どこまでも自分主義だね~近いうち離婚するのが目に浮かぶ。

No.43

確かに彼ほどの収入はありません。でも家族のために月に15以上は家計に入れていました。
会社での付き合いもあるし、この年齢になれば御祝儀も出したりする機会も多く、ためるにためれません。

私がいなくなってしまったら両親たちは収入がないに等しいので妹や弟に塾とか学校にいかせてあげれません。今後も働く予定ではいます…

No.44

風俗へどうぞ‥

No.45

先ず、恨むなら収入が殆ど無い親を恨みなさい。
低所得で子沢山って。
所得ないのに習い事させてる場合ですか?
結婚後も仕送りするのはご主人の理解得てますか?
やっぱり家の釣り合いは大事だと認識しました。
息子が二人いるけど気をつけよう。

No.46

なんで両親そんな収入がないのに等しいんですか?
そこが不思議。
金ないならないなりの生活しなきゃ。
塾なんて弟妹に必要ないし。
その金ないのに婚約者の親に貸してもらってって、どう考えてもおかしい。
諦めなよ。金ないなら身分相応って言葉あります。
結婚してからもずっと送り続けるの?
結婚したら普通これからの夫婦の為に貯金したりする。
全部実家。もし主さんが子供生まれて働けなくなったりしたらどうするんだろね。
実家も主さんいなきゃ生きていけない生活をどうにかしないとまずこの結婚もうまくいかないよ。
多分すぐ離婚すると思うね。

No.47

よくそんなに援助頑張りましたね。けどそれに反比例して親御さんがひどいですね。親御さんに「今までたくさん頑張ってきたから、結婚式(もしくは写真のみ)くらいは親として与えて下さい」って言ってみては?とにかく悪いのは彼氏さんじゃないです。頼もしい彼氏さんでうらやましい~私んとこなんて車も家も貯金もないです。けど私がバイトまだ見つかってないからダンナに文句は言いません。当たり前ですが。

No.48

疑問だらけ なんで家にお金無いの❓親は何してんの❓もちろん 娘が結婚するの知ってるんでしょ❓貴方が嫁いだら そん時どうやって生活すんの❓なんか 主さん言ってる事 無茶苦茶❗塾なんて金無いのに行かす❓それより あんたの貯金でしょ❗有れもこれも 言い過ぎ❗彼の親にも頼るの間違い❗あなた 本当 離婚になる前に結婚やめな❗向いてないわ~❗ほんと 自我女ですね❗

No.49

貧乏でお金ないのに塾⁉塾に行かないと勉強もできないの⁉

なんか…家族全員でおかしいんだね💀なんで身の丈に合った生活ができないんだか😩

なんで結婚したいのかなぁ…彼氏さん…。貴方の給料狙ってくる大家族のせいで、人生大変なことになるよ‼

No.50

ありがとうございます。
私には兄がいて兄と一緒に家計を支えてきました。
兄は営業なので私より少ない10万をうちにいれていました。
母は私が就職したら仕事を辞めました。父はこの不景気で給料が下げられてしまいました。
結婚しても10万でいいから支援してほしいと言われていて彼もそれは知ってます。弟が大学卒業したらそのあとは5万の仕送りになる予定です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧