生活費4万5千円しか払わない旦那。

回答22 + お礼5 HIT数 6766 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/07/06 21:54(更新日時)

初スレです✋
旦那の事で悩んでます✋

うちの旦那は俳優目指してます。事務所に所属していて、1ヶ月に数回エキストラの仕事があるぐらいで、その他にミュージカル的なものもやっているけど、そちらの収入はゼロ。

旦那は服の販売の仕事をしてるけど、お給料は安く、手取りが17万。5才と1才になる子供が2人いて、生活もキツキツです。
それなのに、レッスン料やレッスン場所、撮影場所までにかかる交通費がやたらとかかる。
だから生活費は旦那の方から4万5千円しかもらえない。
パートで私も働いているけど、ほとんどもってかれて貯金ができない。



あと、レッスンが仕事の早番の時や休みにあるから、帰りはいつも夜11時ぐらいで、朝に子供と顔を合わせるぐらい。

夢に向かって頑張ることはステキだと思うけど、それはあくまでも第三者の意見で、巻き込まれる側はたまらない。
応援なんてできない。

何より子供が一番手のかかる時期に家にいてくれない、家族との時間を大切にしてくれない、それが一番こたえる。
ほぼ母子家庭に近い状態。




別れたい。

そうまでしてやりたいの❓って聞くとやりたいって。
でも別れたくないって。


長々としていて、まとまりのない文章でごめんなさい💦
身動きがとれない今の状況、どうしたらいいですか😢
どんな意見でも聞かせてください。

No.1627223 11/07/05 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/05 00:25
anna ( 20代 ♀ sXzcCd )

3ヶ月の男の子のママしてます☺
私なら別れるかも😭
子供に不自由させるならどんなに愛してた旦那でも1人で頑張ってくれって感じになってしまう😱
だって子供ゎママいないと生きていけないけど、いるかいないか解らないようなパパなら要らないですよ💧
養育費として4万五千円今まで通り貰ってあとは主サンの稼ぎと子供手当てと母子家庭だから国から出るし今より別れた方が不自由なく育てられそう😠
旦那にかける金が勿体ない…夢があるのはいいけど嫁と子供に不自由させるなら辞めるのも父親だと思います💧

No.2 11/07/05 00:41
通行人2 ( ♀ )

結婚前にある程度、分からなかったのですか??

No.3 11/07/05 00:48
青っぽい巨星 ( ♂ KaBUw )

独身なら自由にやってくれって感じだけど、結婚して子供が二人もいるのに、何やってるんだか・・・・・

正直、自分の夢のためなら周りを犠牲にしてもいいって感じなら離婚したほうがいい

1さんの言うように母子家庭優遇制度あるからね
離婚して、主と子供の生活守りましょう

No.4 11/07/05 00:54
通行人4 

旦那ワガママだよ。 まず、親になったんだから子供を第一に考えるべきでしょ。
夢を追いかけるのはステキだとは思うけど、何か俳優だとか夢のような話で、今後どうするんだろうね?

No.5 11/07/05 00:58
通行人5 ( ♀ )

夢を見るのは勝手やけど、そんなに夢が見たいなら一人になって見てくれって言いたいね。
子供までいて責任ある大人がいつまでも夢を追いかけて家庭を犠牲にするな💢って言いたいわ。
主さんもこれ以上“夢みる夢男くん”と人生共にしても苦労するだけですよ💧
いい加減見切りつけないと。

No.6 11/07/05 01:14
通行人6 ( 30代 ♀ )

そんな旦那、私ならすぐ別れます。
子供に父親が必要とか言うけど、役目果たしてないなら居ないと一緒でしょ。
逆に悪影響です。

No.7 11/07/05 01:16
専業主婦さん7 ( ♀ )

私も旦那さんわがままだと思います。
夢はいいけど、子育ては自分の時間を犠牲にしなきゃやってけない。
でも別れろとは言えません。どんなにダメな男でも子供からしたら《お父さん》ですしね。
現実をみさせなきゃ旦那さん変わらないと思う。

No.8 11/07/05 04:27
通行人8 

旦那さんもわがままだけど…
主さんもわがまま💧


別れた場合ちゃんと先の事考えてる?

自分から別れ告げといて、いざ子供が言う事聞かない、もう嫌とか辛いとか…

異常な精神になる中、いざって時…旦那いたら安心じゃない?

簡単に離婚していいのかな?

子持ちバツ1なんて、なかなか拾われないよ


不景気でグータラ旦那だって多い中、ちゃんと仕事しながら夢追いかけてる旦那さんは素敵に見えるけど…


まだ改善の余地だってあるでしょ

万が一俳優成功してお金持ちなるかも?だし🐱

No.9 11/07/05 05:46
通行人9 ( ♀ )

結婚してから俳優目指したの?子供2人産まれてから俳優目指したの?
結婚前から目指していたのなら「今更」じゃない?分かってて結婚したんだから。

ご主人、別れたくないなら○歳までに芽がでなかったら俳優は諦めて!と期限を決めてみるとか。

主さんも、お子さんが1歳になったんだからパートじゃなくて正社員の仕事探すとか。

No.10 11/07/05 06:14
働く主婦さん10 ( ♀ )

まぁその状況で 子作りしたのは主さんもですからね。
今のキツイ生活になったのが全て旦那さんだけのせいかと言ったら違う気がする。

離婚してやっていけるなら すればいいんじゃない?
でも 今回みたいに
後先考えず だと結局同じだと思いますから よくよく考えてして下さい。

No.11 11/07/05 06:30
通行人11 

結婚前からわかってたことじゃないの?
なぜ結婚したのか…主さんも考えが甘かったんでしょうね。
しかもその状況でよく2人目を作りましたね。

とはいえ、これから先今まで以上に生活が苦しくなるのは明らか。
ちゃんと旦那さんと現状を話し合って、夢を追いかける期限を決めさせるなり収入を増やさせるなり主さんも正社員で働く代わりに旦那さんにも家事・育児分担してもらうなり考える。

そこまでして旦那さんを支えたくない、愛はないと言うなら離婚だね。

No.12 11/07/05 07:22
お礼

>> 1 3ヶ月の男の子のママしてます☺ 私なら別れるかも😭 子供に不自由させるならどんなに愛してた旦那でも1人で頑張ってくれって感じになってしまう😱… レスありがとうございます☺

ホント一人で勝手にやってくれって感じです😂

子供手当てかなり助かっちゃってます🎵離婚してもやっていけるように、就活中です✋😤

いつもためらうのは、子供にとってはそれでもパパだから、なかなか踏み出せないでいます✋💦

No.13 11/07/05 07:33
通行人13 

私は借金ないならいいと思う。

妻子いて働きながら夢を追いかけて毎月四万五千円の生活費を確実に入れてるなら立派なもんだよ。

母子家庭になれば児童扶養手当貰えて医療費タダで…みたいな計算したってね?

借金あるなら即アウトだけどまだ別れるには早くないかな、と思いました。

No.14 11/07/05 07:46
通行人14 ( ♀ )

旦那さんおかしいと思います。子供もいて家族がいるのに、そんな経済状況にするなんて、父親の自覚あるのか不思議です。家族を犠牲にするなんて信じられません。そんなに夢が大切なら子供作るのは待ったでしょう。

No.15 11/07/05 08:00
通行人15 ( ♀ )

旦那さんだけが悪者じゃないよ。
きちんと先を見ていないのはお互いでしょ?

世の中には経済的な事などから子供を作るのをためらう人もいる。二人目を作るのをためらう人もいます。まぁ私は二人目を作らなかった。
だって子供ありの離婚は子供二人より一人の方がまだマシだから…
経済的にも今の自分の家庭の経済を考えるとどうなの?と考えながら家族計画をしないと子供が被害者になるんです。

主さんは旦那さんを悪者にしてるけどさ…それは違うんだから、よく考えないといけないよ。

期限を設けて、あと○年頑張っても日の目を見ないなら、夢を諦めるとかしたらどうですか?
それまでは私も頑張ると…

No.16 11/07/05 08:21
通行人16 

とりあえずチャリ通して貰いな。2児の父なんだから、締める所は締める。

No.17 11/07/05 11:49
お礼

>> 2 結婚前にある程度、分からなかったのですか?? 目指していたのは知っていました✋ただあまり活動的ではなかったです💦

内緒で事務所のオーディションを受け、レッスンに通うようになったのはでき婚で結婚して、子供が1歳になってからです。

No.18 11/07/05 15:29
通行人18 ( ♂ )

デキ婚したから計画も何もあったもんじゃないよね。
これで離婚したら、やっぱりね~と言われるね。
結婚、子育てに対するある種の覚悟がなかった、行き当たりばったりの結婚でしかなかったのでは?
犠牲になるのは、いつも子供なんやね。

No.19 11/07/05 15:53
通行人19 ( ♀ )

出来婚でもいいんですけど、結婚する時になぜきちんと生活費の事、話しをしなかったんです?

旦那さんも妻子がいるのに自覚ないし、勝手しすぎかなとは思うけど…それを今まで放置してきたのは主さんですよね?

私ならそんな人とは、そもそも最初から結婚しないし、一人で育てますけどね。

No.20 11/07/05 16:51
お助け人20 ( ♀ )

下のお子さんを作ったのは今の状況になってからですよね❓

No.21 11/07/05 18:53
お礼

>> 3 独身なら自由にやってくれって感じだけど、結婚して子供が二人もいるのに、何やってるんだか・・・・・ 正直、自分の夢のためなら周りを犠牲にして… 独身だったら、素直に応援できたと思うんですが💧

周りを犠牲にしてもいいって感じではないです。旦那は旦那ですごく頑張ってると思う。
ただ、もう少し私たちのコト考えてほしいです😠
現実見てほしい。


離婚するとは決まってないけど、今の状況から抜け出す一つの手段だと思ってます✋

No.22 11/07/05 18:58
お礼

>> 4 旦那ワガママだよ。 まず、親になったんだから子供を第一に考えるべきでしょ。 夢を追いかけるのはステキだとは思うけど、何か俳優だとか夢のような… 子供第一で考えて欲しいです✋私は2番でいいので🎵😁

ホント夢のような話なので、先が全くみえないです⤵
だから余計不安になります😢

No.23 11/07/05 19:07
お礼

>> 5 夢を見るのは勝手やけど、そんなに夢が見たいなら一人になって見てくれって言いたいね。 子供までいて責任ある大人がいつまでも夢を追いかけて家庭を… おっしゃる通りです‼
旦那にこのレスまんま見せたいです‼😤

けど、そうぢゃない部分も知ってるので、なかなか見切れない自分もいます💧

No.24 11/07/05 19:10
お助け人24 ( ♂ )

趣味の遊びではなさそうですので、後、~年で芽が出ないようならきっぱり諦めると言う約束では駄目ですか?勿論、破ったら離婚と言う事で。

No.25 11/07/05 19:32
通行人25 ( ♀ )

子供のため、というなら見切りをつけるのが一番なはず。
なんだかんだであなたのがまだ、旦那をひきずり、未練があるだけでは?

子供を一番に考えられない父親と一緒にいることは、一番子供のためじゃないですよ。
それならば、離婚してたまに会う、面会したときのいい父親。
の環境のが一番いいはずですが?

子供のことに関して一番でないんだから、離婚したって環境に対してはなんら変わりがないかと思います。

ただあなたが旦那に対して見切りをつけられないだけじゃん?
認めなよそこは。
そこに子供のため、と理由を子供にしてるから解決しないんだよ?

No.26 11/07/05 21:57
通行人26 ( 30代 ♂ )

何で二人目作ったんですか?

手当て狙いですか?

No.27 11/07/06 21:54
通行人18 ( ♂ )

↑うわー酷い。

どちらにしても、踏張るしかないですよ。
旦那さんも、子煩悩なんやろし、簡単に別れるとか考えたら子供一番可哀想だから、芸能関係の奥さんは、無名の時代から貧乏しながら旦那支えて来た人多いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧