注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

パート…

回答8 + お礼3 HIT数 1264 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/02/08 23:04(更新日時)

今は専業主婦してて子持ちです。
そろそろパートしようと思うんですが、やっぱりパートでは収入少ないですかね?
月10万くらい欲しいです☆なんせまだ何も実行してないので無知です。色々教えていただきたいです(>人<*)

タグ

No.16296 06/02/08 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/08 03:12
匿名希望 

扶養の枠でパートを探していらっしゃるのですか?

扶養の枠内で稼ぐのであれば月8万ぐらいだと聞いた覚えがあります。

No.2 06/02/08 03:53
お助け人 ( 20代 ♂ )

忙しくなるとは思いますけど、可能ですよ。くれぐれも体には気をつけてください。

No.3 06/02/08 05:39
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

旦那さんの扶養範囲内であれば月8万ぐらいです。でも月10万でも扶養は外れませんが主さん名義の住民税が発生します。年収130万未満までは扶養範囲内しかし103万以上130万未満の場合妻名義の住民税が発生します。それとパートで月10万は結構大変だと思いますよ。私も子持ちですが子持ちであると理解をしてくれる職場か職場でないかで 子供の急な発熱 伝染病などでの休みなどでもめることあります。ちなみに私は非常勤で介護施設で働いてます。月13日ぐらい出勤し時給830円で朝7時半~夕方4時まで7時間半勤務で月8万ぐらいです。

No.4 06/02/08 17:06
匿名 ( 20代 ♀ Urpo )

今子供はいないですがパートしてます。
月9万円はもらってます。時間も朝8時から14時までといい時間帯なのでセルフのスタンドなど楽でいい時給がもらえますよ!

No.5 06/02/08 18:26
お礼

皆さんありがとうございます。10万くらいでも扶養の範囲内なんですね!
家事の事も考えると3時ぐらいまでがいいし、そうなると時給のいい所じゃないと無理かな。
セルフスタンド良いですね。でも今は寒くないですか?気候ですぐ体調崩しちゃうほうなので私には厳しいかなぁ(つд≦。)
ラクで時給高いとこなんてありませんかねぇ。

No.6 06/02/08 21:34
匿名希望 ( ♀ )

月10万稼ぐと税金がきますよー!

No.7 06/02/08 22:13
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

主さん私のレスよく読んで下さい!!扶養範囲内であっても主さん名義の住民税を払う義務が発生します!つまり主さんの家庭からご主人名義の住民税と妻である主さん名義の住民税の2つの出費があります。ですから賢い人は年収130万以下ではなく103万以下におさえます。つまり月8万です。あと他の回答者の中にあるようにスタンドは時給は高いですが寒さが嫌ならまー無理では??あとお子様がいらっしゃいますよね??主さんが働いてる時の預け先は大丈夫ですか??保育園の準備 小学生なら学童準備okですか??ちなみにヤクルトは託児所付きですよ。しかし平日毎日出勤(もちろん今の寒い時期もです)で月7~8万ぐらい。ですよ。

No.8 06/02/08 22:15
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

ちなみに楽して稼げたらみんな苦労してませんよ(^。^;)

No.9 06/02/08 22:30
お礼

住民税って高いんですか?

No.10 06/02/08 22:54
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

住民税が高いか安いかは主さんが住んでる地域によってですから分かりません。住民税が高い地域安い地域があるからです。でも主さんが住民税を取られてもいいからどーしても月10万欲しい!とゆー考えなら働けばいい。とゆーかお子様の預け先は大丈夫ですか??仕事決まりました。でも子供どーしよー(>_<)とならない様に順序よくやって下さい。そして働く事により 子供や旦那様にしわよせがいかないように!!多少は仕方ないとしてもね…旦那様の協力は必要ですね

No.11 06/02/08 23:04
お礼

旦那さんに聞いてみました。住民税わりかし安いです(^O^)
子供の事も相談してみます!
うちはラクな旦那さんなので、家事結構手伝ってくれるんです。でも旦那さんに負担かけないように私がちゃんとしようと思ってます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧