名付け✨✨

回答17 + お礼15 HIT数 15664 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
2011/08/02 19:58(更新日時)

うまれてくる女の子の名前で悩んでいます。

(きえ)という名前で漢字は希恵か、希衣。

もう1つは(きお)という名前で漢字は希緒。

どちらも、「希望をもって前向きに生きて欲しい」という意味です。

個人的には、きえがかわいいかなと…でも、(消える)とか(消えろ)とかいう言葉と重なるかなとも思い…

みなさんどう思われますか??どちらの名前が良いでしょうか?

No.1643605 2011/07/29 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2011/07/29 23:45
通行人1 

「きえ」の方がいいんじゃない。消え、とか言い出したら切りがない。中井貴恵さんという女優さんもおられますし。

No.2 2011/07/29 23:45
通行人2 

どっちかしかないんならまだ希恵がまし

No.3 2011/07/29 23:46
通行人3 ( ♀ )

叫び声みたい

No.4 2011/07/29 23:58
お礼

>> 1 「きえ」の方がいいんじゃない。消え、とか言い出したら切りがない。中井貴恵さんという女優さんもおられますし。 ありがとうございます✨
中井きえさん初めて知りました✨

No.5 2011/07/30 00:00
お礼

>> 2 どっちかしかないんならまだ希恵がまし 希恵は、やはり微妙ですかね💦ご返事ありがとうございました😊

No.6 2011/07/30 00:00
お礼

>> 3 叫び声みたい きえーっ‼
ですね😲

No.7 2011/07/30 00:01
専業主婦さん7 ( 30代 ♀ )

2沢ならきえちゃんかな。子供はからかうつもりならどんな風にでも言いますよ。間違いなく喧嘩したときなんかにはきえ消えろといわれるでしょうが。わたしは ゆき ですが(雪では勿論ない) 夏産まれなもんで溶けちまえなど言われました。例には挙げませんがもっととんでもない名前沢山ありますから、自信もって付けて由来も話してあげたらいいと思います。私はちゃんと由来を聞いていたのでからかわれたからって傷ついたりしませんでした。

No.8 2011/07/30 00:07
通行人8 ( ♀ )

どっちもないなぁ…

No.9 2011/07/30 00:15
お礼

>> 7 2沢ならきえちゃんかな。子供はからかうつもりならどんな風にでも言いますよ。間違いなく喧嘩したときなんかにはきえ消えろといわれるでしょうが。わ… アドバイスたくさんありがとうございます‼

ほんとにいろんな名前がありますよね💨

ゆきさん✨いい名前です✨✨

No.10 2011/07/30 00:16
お礼

>> 8 どっちもないなぁ… そうですか😢逆にどんな名前が良いかあれば教えていただきたいです✨

No.11 2011/07/30 00:26
通行人1 

希子ではダメなんですか❓現代的な感じもしていいと思うのですが

No.12 2011/07/30 00:32
サラリーマンさん12 ( 40代 ♂ )

悩みながらもワクワクする時間ですよね、きっと。
自分なら希望の希だけでのぞみちゃんが美人のイメージです。
苗字との相性もありますが最終的にみんなから愛される名前に決まるといいですね。

No.13 2011/07/30 00:42
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

うん…由来はいいけど…私ならどっちも嫌だけど、どっちか選んでと言われたら きおちゃんかなぁ。 きえ…は…

No.14 2011/07/30 00:51
通行人14 

学生の時に『きおさん』いました。
漢字は忘れてしまいましたが、希が入っていたとおもいます。
その人はボーイッシュだったけどとても魅力的な人で、自己紹介された時わぁお名前も素敵😍と思いました。

No.15 2011/07/30 04:02
通行人15 

「きお」に一票😄✋
個人的にはカッコ可愛いと思うし響きが好き😆
由来を含めてとてもいい名前だと思う😄

「きえ」は他の方と同じく、「消える」って単語や叫び声を連想しちゃった💦

No.16 2011/07/30 04:38
専業主婦さん16 ( 40代 ♀ )

どちらかと言えば『きおちゃん』です。
あとお礼に『どんな名前があるか教えて欲しい』とありましたが、そこまで(そんな抽象的な質問を)ネットの住人に求めるのはどうかなと。
せめて主さんが入れたい漢字とか…何か条件を付けないと。
丸投げはあまりにも💦

No.17 2011/07/30 05:40
通行人17 ( 20代 ♀ )

希衣で「きい」ちゃんはどうですか?
きえちゃん、きおちゃんより呼びやすい&読みやすい✨

No.18 2011/07/30 06:57
お礼

>> 11 希子ではダメなんですか❓現代的な感じもしていいと思うのですが ありがとうございます‼
希子も考えましたが、やはりきえ か きお かなー✨

No.19 2011/07/30 07:00
お礼

ありがとうございます‼
のぞみちゃんもかわいいですね✨
ただ私の同世代周りに のぞみちゃんが多いので考えていませんでした💨

No.20 2011/07/30 07:01
お礼

ありがとうございます😊
きおちゃんも、呼び始めるとかわいいですね✨

No.21 2011/07/30 07:06
お礼

ありがとうございます✨

かわいくもあり、ボーイッシュな名前、私も好きです。

上の女の子も、おてんばくらいがいいと思って、男の子にもある名前をつけてます✨

きおちゃんていうカッコイイ方いらしたんですね❤

No.22 2011/07/30 07:08
お礼

ありがとうございます✨

きお は微妙かなと初め思ってましたが、良かったです😊

No.23 2011/07/30 07:09
お礼

ありがとうございます✨
そうですね💨詳しくいわないとわかりませんよね💦
希 のつく名前で二文字の名前を探してます😊

No.24 2011/07/30 07:11
お礼

きいちゃん、始めに考えていました✨
ありがとうございます❤

でも北乃きいを連想してしまって💨💨

名前の力はすごいですよね💦

No.25 2011/07/30 07:17
専業主婦さん16 ( 40代 ♀ )

希美…辻ちゃんか。
でものぞみちゃん可愛いかも☺
確か、お子さんも『希』が付いた名前でしたね💦

No.26 2011/07/30 07:32
お礼

>> 25 ありがとうございます✨
そうです✨希 です✨

考えてくださり、ありがとうございます❤

希緒で字画があまりよくなく、希音なら良いみたいですが、音を、(お)と呼ぶのは無理がありますよね…💦

No.27 2011/07/30 08:12
通行人27 ( ♀ )

友人にきえちゃんいました。美人さんでしたよ。
消え、を連想はまだわかるけど、叫び声とかいう人には笑ってしまいました(笑)

因みに漢字だと、友希恵って子も知ってます。

No.28 2011/07/30 10:08
お礼

>> 27 ありがとうございます😊

きえちゃん結構いらっしゃるんですね✨

No.29 2011/07/31 20:32
通行人29 ( 20代 ♀ )

そのどっちかなら、きえちゃんがイイです😃
私の知り合いに希衣ちゃんも希恵ちゃんもいます。2人とも20代前半です。
全然変じゃないですよ😃

No.30 2011/08/01 09:12
お礼

ありがとうございます✨
大人になって違和感ある名前は嫌なので実際いらっしゃって嬉しいです❤

No.31 2011/08/02 16:59
通行人31 ( 20代 ♀ )

きえちゃん、可愛いです。あっぱれさんま大先生の有田気恵ちゃん思い出します♪♪

No.32 2011/08/02 19:58
nao25♀ ( cdm3Cd )

きえちゃんかきおちゃんならきおちゃん派です✋😄
あと思い浮かんだのが
希実、希深、希美(きみちゃん)
希乃(きのちゃん)
希歩、希穂、希帆(きほちゃん)
希代、希世(きよちゃん)
希里、希梨(きりちゃん)

あと三文字になっちゃうんですけど
希咲(きさき)ちゃんが新聞のおめでた欄に載ってて可愛いと思いました😆❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧