折れた針が混入…

回答8 + お礼7 HIT数 2923 あ+ あ-

みずたま( 26 ♀ f7yb )
11/08/03 12:40(更新日時)

今日、お店で中国製の甚平を購入したんですが縫い目の所に5ミリくらいの折れたミシン針が残ったまま縫い付けられていました。
タグに検針済と書かれているので、これはクレームしなくちゃと思ってます。

でもこんな事始めてで、相手が誠実に対応してくれればいいんですけど、適当にあしらわれた場合どんな風に損害の賠償を求めたらいいのか、その辺まったく無知なので教えて下さい。

No.1646040 11/08/02 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/02 23:33
通行人1 

もちろんクレームとして報告すべきです。
ただ、製造メーカーにではなく、購入店舗にレシートと共に持って行ったらどうでしょうか。
新品との交換や代金返金など対応してもらえると思います。

No.2 11/08/02 23:59
お礼

>> 1 ありがとうございます。

私も、最初購入したお店で交換してもらおうと思ったんですが、ボタンが取れてたりって程度ならそれでもいいんですけど、今回のは針で、怪我する恐れがあるものじゃないですか。

交換で済ませていい問題かなって思ったので投稿しました。

日本製でこんな事あったら会社の存続に関わりますよね。

中国製って安さを売りにしてて糸処理も雑なのしょうがないけど、これは流石にタブーなんじゃない?って思いました。

No.3 11/08/03 00:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

消費者センターに相談させてみてはどうでしょうか?

何かアドバイス頂けるかもですよ😃

No.4 11/08/03 00:14
通行人4 

初めてです

No.5 11/08/03 00:17
通行人5 

交換では済まさず
例えば、どう対処される事を希望されますか❓

No.6 11/08/03 08:22
お礼

>> 3 消費者センターに相談させてみてはどうでしょうか? 何かアドバイス頂けるかもですよ😃 なるほど。
消費者センターの存在をすっかり忘れてました。
ありがとうございます。

No.7 11/08/03 08:25
お礼

>> 4 初めてです ビックリしました。
気付かずに着てたらって思ったら恐いですよね。

No.8 11/08/03 08:28
通行人8 ( 30代 ♀ )

被害の賠償は実害があったら貰える物で例えばその針で怪我をした場合等は貰えますが怪我等しなければ商品の交換と菓子折り程度かなぁ⁉

No.9 11/08/03 08:48
お礼

>> 5 交換では済まさず 例えば、どう対処される事を希望されますか❓ うーん。
誠実さをみたいのと、検針済ってなってるのにこういう事があると、ちゃんと検査してるのかな、他の製品にも針が入ってるんじゃないかって不安になりますよね。

今後こういう事がないように管理をしっかりしてねっていう目的でのクレームなので、具体的にこうして欲しいっていうのはないんですが、商品の交換はもちろん損がないようにはして欲しいです。

No.10 11/08/03 08:53
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さんの誠意ってナニ⁉
お金⁉やり過ぎるとクレーマーですよ😅確かに検針済みわ確認不足だけど‼

No.11 11/08/03 08:54
お礼

>> 8 被害の賠償は実害があったら貰える物で例えばその針で怪我をした場合等は貰えますが怪我等しなければ商品の交換と菓子折り程度かなぁ⁉ そうなんですね。
怪我はしてないのですが、チクッとなってなんだろうと思って見たら針を発見しました。
この程度では賠償を請求できませんよね。

No.12 11/08/03 09:03
お礼

>> 10 主さんの誠意ってナニ⁉ お金⁉やり過ぎるとクレーマーですよ😅確かに検針済みわ確認不足だけど‼ やっぱり態度とかになりますかね。
軽く謝られてお金たくさん貰っても誠意は伝わらないじゃないですか。

そうなんですよね。
やり過ぎないようにと思いつつ、普段よく言いくるめられてしまうタイプなので押し引きが難しいです。

No.13 11/08/03 09:42
通行人13 ( 30代 ♀ )

実害がないので賠償は無理ですが。

丁寧に謝ってくるでしょう、そりゃ。

クレーム担当がおりますから。

お金が欲しいなら、お金は無理かな。
返金か交換。粗品てな感じで。

針混入って、以外とあるんですよ~。
恐いから私は必ず自分で入念にチェックして、一度洗ってから着せます。

お子さんに刺さらなくて良かった良かった!

No.14 11/08/03 09:44
通行人13 ( 30代 ♀ )

すみません、お子さんじゃなくご自分のなんですね。
何はともあれ、お怪我がなくて良かったです。

No.15 11/08/03 12:40
お礼

>> 13 実害がないので賠償は無理ですが。 丁寧に謝ってくるでしょう、そりゃ。 クレーム担当がおりますから。 お金が欲しいなら、お金は無理かな。… ありがとうございます。

やっぱりクレーム担当っているんですかね。それならちょっと安心かな。

こんな事ってよくあるんですか。
じゃあ私は今まで運がよかったんですね。
これからはちょっと慎重になっちゃいます。

お子さんいらっしゃるとそりゃ神経質にもなりますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧