長男って

回答7 + お礼1 HIT数 2040 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
11/08/04 11:05(更新日時)

はじめまして 妻と息子のいるものです 私には、姉が2人います 2人とも結婚し、実家の畑を貰い家を建てて生活してます 私は結婚するまで、実家暮らししてましたが、家庭を持った今、実家に戻る話を両親にしました 今の実家は築30年であり、同居するなら、建て替えかリフォームが必要と話しました しかし、母は、同居は望んでおらず、2人でのんびり過ごしたいそうです 姉達は実家に近い所に住んでいますが、婿を取った訳でもありません 跡取りである私は、実家にも入れず、実家の所有する土地もない始末 田舎であり、同級生も実家に入ったりしてるものが多いです 私の希望は、子供らを母校に通わせたい気持ちあります 地元に対する愛情もあります 父は、私が結婚したら、所有地を譲渡する予定だったそうです 妹の方の姉が、土地を欲しがったら、一番上の姉が勝手に家の設計図を持ってきて、私も家を建てると父に言ってきたそうです 最初は、田舎でなくマンションがいいと言っておきながら…その為、宅地に使える土地は無くなってしまったのです 地元が好きだから、地元に新たに土地を購入したい気持ちと、長男でありながら、追い出された気持ちから、よそに住もうかなとの気持ちで迷ってます 年齢的にも早く家が欲しいので焦ってます 母は、自分達が死んだら実家を好きにしていいと言ってますが、それでは遅いので 両親が病気になれば、私と下の姉が病院に連れて行ったりしてます 一番上の姉は協力的ではありませんし、お盆に線香すら立てに来ません 父は、先祖の土地に家を建てながらと怒ってます あまり言うと、気難しい姉なので言うに言えないらしいです

No.1646316 11/08/03 13:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/03 13:09
通行人1 ( ♀ )

まずは、主さんの願望ばかりが優先されているように感じましたが、奥様やお子さんはどのようなご意見なのでしょうか。

No.2 11/08/03 13:32
お礼

追記 私の妻は同居賛成です 長男の嫁だし、当たり前と思っているようです 母は、妻を苦手にしてる様子はないと思います 母は体調悪い時があり、リフォームや建て替えの間アパート暮らしなとが負担なようです

No.3 11/08/03 13:39
通行人1 ( 30代 ♀ )

どちらかに負担がかかるようなら(今回は実家側)、別に無理して同居する必要はないと思いますが。
ましてやお母さんは同居を望んでないわけだし。

主さんのお姉さんに対するやっかみや、同級生を羨む気持ちもわからなくはないけれど、お母さんの負担になるってわかってて同居にこだわるのはどうしてなのでしょう。

No.4 11/08/03 21:51
通行人4 ( ♀ )

私も、ご両親が同居を望んでないなら、する必要ないと思います。
お姉さん達へのやっかみと、自分の母校に子どもを通わせたいという身勝手な願望と、実家に同居して楽に家を建てたい…ちょっと自分勝手というか…

No.5 11/08/03 22:58
通行人5 

男なら自力で家を建てたら❓

親の介護は姉二人に任せたらいいと思います

No.6 11/08/03 23:03
通行人6 ( ♀ )

男の身勝手ですよ。母が妻を苦手としてない様子とか妻は同居に賛成してるとか。あかの他人が気を使いながら一つ屋根の下暮らすのがどんなに大変かわかりますか?
あなたの願望を丸々妻の方から要求されたらのめますか?

お母さんだって他人の嫁に気を使って暮らすくらいなら実の娘が近くにいてくれた方がいいと思っているのでは?

なんだかんだ理由付けで断っているのはあからさまに嫌だなんて言ったらかどが立つからでしょう。

No.7 11/08/03 23:08
通行人7 ( ♀ )

実家の土地やら財産を兄弟で…なんか浅ましい、将来もめますね
頼りがいがないからご両親もはっきりさせないのではないですか?

男なら実家を当てにせず自分の稼いだお金で土地も家も買って母校の横に住めばいいじゃないですか。
なんかちっちゃい男だな‥

No.8 11/08/04 11:05
通行人8 ( 20代 ♀ )

近くにお姉さんがいる+お母さんが同居を望んでいないなら、同居する必要ないでしょう。
今は長男だからとか関係ないですよ。
主さんに老後の面倒をみてもらうとすれば、主さんは仕事があるから実際は奥様が介護しなきゃいけない訳ですよね。
お母さんも奥様も互い気を遣って疲れますよ。それなら実の娘であるお姉さんの方が、お母さんも気楽だし、お姉さんだって実母相手なら言いたい事も言えるでしょうし。
もしくは老後は施設に…と考えているのかもしれませんね。

主さんは自分の希望ばかりです。周りの事考えたら同居しないのが一番ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧