義母がムスッとなった‥

回答4 + お礼1 HIT数 2508 あ+ あ-


2011/08/07 11:51(更新日時)

旦那は義親と仲良くしてと言う割に自分で潰すようなことを言う。
一つ書くと義母に誘われた日があり意地悪な義姉も来る為(嫌がらせを受けていた過去があり)旦那が断ってくれたのですが、ちゃんと断り理由を言ってなかった為再度義母から誘われました。すると、丁度その日に私が仕事になったので再度誘われた際に仕事と言って断りました。
ところが、仕事は直前に予定が変わり休みになりましたので旦那と二人遊びに行きました。
上記の流れを全て忘れて〇日に嫁と遊びに行ったと楽しそうに話す旦那💧固まる義父にムスッとする義母‥
私が行きたくなくて旦那に仕事と嘘をつかせたと思われました。
それ以上は突っ込まれることはなかったのですが、明らかにムスッとしていた姑‥
旦那が悪いわけじゃないけど、黙ってれば何も揉めなかったのにと思ってしまって‥
仕事と嘘をついたと思われたのが一番嫌でした‥
しかし‥今更ほじくり返して言っても言い訳してるようにしか聞こえないだろうし😥
一応別れ際は普通に別れました。
何食わぬ顔でまた次も会おうとは思っています。

すみません愚痴でした‥

No.1648312 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

まぁ行きたくないから断ったのは事実だからそれはそれでOKでは?今後はお誘い減るでしょ😁
それにしても…浅はかな旦那を持つと苦労が絶えませんね🙈うちもそんな感じです。

No.2

最初に義姉が嫌で、旦那が断った時点で、
嘘をついていた

と思うのですが?

どっちみちムッとされるのは当然でしょう。
あちらは、その流れ知らないんですから。

主さんも逆の立場なら、いい気しないですよね。

旦那さんのそういう癖、治りませんよ。
主さんも「やだ~、それ先週の話だよ。あたしその日は仕事だったもん」
くらい言えるワザを持ちましょう。

No.3

きちんとその場で姑に説明すれば、良かったのに、なぜ説明しなかったのですか?
言い訳と説明は違うでしょう?

No.4

同居ともなりゃ、そんなようなことはしょっちゅうよ。気にしない気にしない。私はほとほり覚めたころに、お義母さんに『実はあんときさぁ~』って本当のことを伝えて解決させてます。
でもこちらが悪くなくてもちゃんと謝ります。
誤解させてごめんなさいって。

No.5

ありがとうございます。
義姉が嫌で来ないと思われることは全然構わないんです。というか、それはあちらもわかっているんです。旦那も姉が来るなら連れて行かないとハッキリ伝えていたことも昔ありました。義母もわかってて、義姉が来る時も声を掛けてきます。義姉が来ない時や自宅には呼んで義親とは会ってます。
義父は私が義姉が嫌で来ないことはわかっていて、いつも義母へ「そりゃあ仕方ないよ💦」とフォローしてくれています。
旦那が言うには義母はわかっているけど、認めたくない感じだと言っていました。
私に義姉のことを誉めるようなことばかりを話してくるのも、良い娘だと言いたいんでしょう。
今回のことは嘘をついてと思われたのが嫌だったんです。
でも、旦那も気を回してくれている部分もあるし気にしないことにします😃
これからもお誘いは義母の性格上減らないでしょうし、こっちも気にせず会います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧